フルレンジスピーカー (971レス)
上下前次1-新
668: 2024/11/12(火)17:51 ID:3VuOGGAu(1) AAS
何だ?このスレ
669(2): 2024/11/12(火)22:13 ID:U2BavJH1(1) AAS
田吾作とハエに荒らされてるね
670(1): 2024/11/12(火)23:14 ID:Dhg3AwxW(2/2) AAS
>>669
2chスレ:sec2chd
671: 2024/11/13(水)04:43 ID:qiyZM54N(1) AAS
>>669
ハエとハエと同類のハッタショなww
>>670
その私怨依頼も含め依頼済み
2chスレ:sec2chd
672: 2024/11/13(水)09:32 ID:T1n0I8tq(1) AAS
自己紹介好きなハッタショ田吾作
673: 2024/11/13(水)10:31 ID:8fahKHkA(1) AAS
ハエが大人しくなると暴れ出すハッタショw
ハッタショの居場所は↓だろww
2chスレ:pav
674: 2024/11/13(水)11:50 ID:a1Jxq4/W(1/2) AAS
マルチウェイのクロスオーバー周辺の位相歪みはどーしょうもないからなあ
675: 2024/11/13(水)12:10 ID:Bwhi7JdP(1/2) AAS
それは出音を聴くか音源を聴くかの優先順位による
俺は音源優先だな
676: 2024/11/13(水)12:13 ID:9O21GP8J(1) AAS
シングルウェイは高域共振で素材の音が混ざって出音が濁ってしまうのはどうしようもないからなあ
677: 2024/11/13(水)13:29 ID:Bwhi7JdP(2/2) AAS
どんな音源でも集中できないとね
クラシックのふっるい録音から民族音楽、ジャズ、ロック、ポップ、エレクトロニカ
音楽を聴くの楽しい
678(2): 2024/11/13(水)23:40 ID:a1Jxq4/W(2/2) AAS
音楽聞いて楽しいのは、やっぱり10cm周辺のフルレンジに限るわ
マルチウェイはどんな機種でも聞いてて途中で飽きる
679(1): 2024/11/14(木)00:23 ID:fLlLUu3M(1/4) AAS
>>678
なんでだろうな?
680(1): 2024/11/14(木)01:21 ID:zUe4Y4AO(1) AAS
低音と高音のバランスが悪いから、バイオリン、ボーカル、エレキしか聴こえないからでは?
ビオラ、チェロ、バス、ベース、ピアノ左手、ドラムスが引っ込んでしまう
低声部、内声部が演じる変化がわからなくて一本調子
681: 2024/11/14(木)03:24 ID:7M+kHTBY(1) AAS
クロスオーバーネットワークが原因ですね。
682(1): 2024/11/14(木)09:45 ID:fLlLUu3M(2/4) AAS
>>680
どのようにバランスが悪いのかな?
683: 2024/11/14(木)09:53 ID:0xEZ0Wvs(1/2) AAS
>>678
限ったね 笑
うまく鳴らない音源は聴かなくなるパターンでしょ
音楽舐めすぎっすわ
684: 2024/11/14(木)10:40 ID:TGwt9Dda(1/2) AAS
オーディオはシンプルなほど音楽を聴かせてくれる
複雑になればなるほど音を聞くようになる ※俺の感想です
685: 2024/11/14(木)10:54 ID:1bFIQR9C(1) AAS
>679>682
自作自演のハエよ
せっかくお前が居なくなって正常な流れに戻ってきてるのに荒らすのやめろ。なんでとかどのようにとか説明されてもお前には理解できないだろ?
オーディオの知識もなく知能も足りないお前が教えて君して荒らすな
686(2): 2024/11/14(木)10:55 ID:U6AahbAs(1/3) AAS
ペーパーコーンシングルだわな
マルチウェイ買っても全部ヤフオク行き
騙されてたんだよ
687(1): 2024/11/14(木)11:26 ID:0xEZ0Wvs(2/2) AAS
使いこなせなくて翻弄されちゃったのね
いったいどんなマルチウェイか知らないけど
同情はするよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 284 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.228s*