■ デノン オーディオ 総合スレッド Part19 ■ (925レス)
上下前次1-新
346(1): 2024/11/23(土)11:04 ID:jUISy6Ic(1) AAS
ウェブサイトがおかしい
347: 2024/11/23(土)11:34 ID:NI2fHG2j(1) AAS
デノンでもマランツでもよくあること
348: 2024/11/23(土)17:25 ID:8TOVOCrS(1) AAS
D級はソニーがS-Master Proとかでフィードバック無しで頑張ってた。
DDFAは、半導体進化でA/D Converterが安く組み込めてフィードバック簡単、となって成立したんだろうけど。
で、Axignのは回路のブロック図みるかぎりDDFAと似た構成だね。
ライセンスとか得てるのかもね。特許ぎれかもしれないけど。
349: 警備員[Lv.43] 2024/11/23(土)17:57 ID:EgqbzZuc(1) AAS
てすと
350: 2024/11/24(日)11:02 ID:fyaZzTU0(1) AAS
>>346 だね。
351: 2024/11/24(日)22:30 ID:vtg9R9Bj(1) AAS
俺はLimitedのアンプがすげー好きだわ
今は他社のセパを愛用してるけど
売らずに残してるし
今後も手放すつもりはない
352(1): 2024/11/25(月)15:14 ID:POom70Ye(1) AAS
PMAー390は名機だぬ
353: 2024/11/25(月)15:16 ID:tTDFpC5A(1) AAS
ジブンとゆーモノわネエのぬ
354(1): 2024/11/26(火)17:53 ID:croBL8Bv(1) AAS
Limitedの後継機種がバカ高価になりそうな気がしてる
355(1): 2024/11/27(水)12:56 ID:63OGy9RQ(1) AAS
>>352
なんであのシリーズ終わらせたかね
刷新をアピールしたかったんか
356: 2024/11/27(水)14:08 ID:7lMDsGDm(1) AAS
>>354
マランツと同じ位かもね。
357: 2024/11/27(水)14:12 ID:lgAp/wUn(1) AAS
>>355
PMA-600NEが後継機だろ
358(1): 2024/12/08(日)11:59 ID:dLDXpMw/(1) AAS
DRA-900Hの値段が急に下がってこれならPMA-600NEとwiimなどのストリーミングプレーヤーを一緒に買うのと変わらないですね
オールインワンのほうが楽でいいけどアンプ単体の能力は同じぐらいですか?
359: 2024/12/11(水)11:24 ID:AAQ+WSTp(1) AAS
>>358
DENONに聞いてみたら?
360: 2024/12/11(水)12:38 ID:LOsp/9YP(1) AAS
ブランドが違うだけでほとんど同じ製品のMarantz stereo70は今でも値段変わらないのになんでDENONだけ大幅値下げなの?
361: 2024/12/11(水)13:29 ID:SpV7Y/ev(1/2) AAS
デザインがダサくて高さがかなりあって邪魔だから人気ないんだよ
362: 2024/12/11(水)21:45 ID:JXTaVXso(1) AAS
でも音はマランツより日本人ウケするべ?
363: 2024/12/11(水)22:45 ID:SpV7Y/ev(2/2) AAS
あのAVアンプみたいな見た目で大損してるよ
聴いてすらもらえないでしょ大半は
364: 2024/12/12(木)05:46 ID:b6WwI/pl(1) AAS
デザインがダサいとか損してるってあのデザインが狙いなんじゃないのか?
365: 2024/12/12(木)08:02 ID:aE0zDrCe(1) AAS
デザイン好きだけどなあ
マランツこそ最悪だけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 560 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s