[過去ログ] JBL総合 Part6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
166
(1): 2024/11/05(火)02:40 ID:C4TfOf7Z(1/2) AAS
>>164−165
ははは面白いな、お前たち
167: 2024/11/05(火)08:38 ID:LxW3KOwr(3/3) AAS
>>166
面白がってないで教えてくれよ
168: 2024/11/05(火)09:43 ID:Mrj2bml6(1) AAS
音で区別するのか、形状で区別するのか、という単純なこと。
169: 2024/11/05(火)09:58 ID:p5BCdUzQ(1/2) AAS
音で区別www
170: 2024/11/05(火)19:14 ID:p5BCdUzQ(2/2) AAS
旧来のホーン型スピーカーは絞り比を大きく取り能率を上げるのが基本だった。
しかし小口径のダイレクトラジエターツィーターが全盛となるとホーン型もPA用以外では能率を上げる意味がなくなってきた。
むしろホーン型の弱点とされた偶数次歪や指向性の改善、逆にダイレクトラジエター以上の指向性コントロールを行うようになってきた。
171: 2024/11/05(火)20:37 ID:Dxc+X05y(1) AAS
ホーンはドライバーの音波をどのように外に放射するか?の理論
ウェーブガイドは出した後の音波の指向性など整える目的
といえるかな?
172
(1): 2024/11/05(火)20:43 ID:rEAOlu5e(1) AAS
マンションだけど、4312買うか
スピーカースタンドは何がいいかな?
173: 2024/11/05(火)20:55 ID:Yexf+QAi(1) AAS
タオックのでいいだろ
174: 2024/11/05(火)21:07 ID:A4QHePQN(1) AAS
>>172
オーダーで作ってもらうのがいいよ
175: 2024/11/05(火)21:49 ID:C4TfOf7Z(2/2) AAS
カッペ
176
(3): 2024/11/06(水)08:56 ID:GHsp4/0X(1) AAS
スピーカーの音質は、設置している部屋の家具の位置なんかも関係する
特に影響するのがスピーカーの間に置いているもの
テレビとか置いているでしょ
テレビの位置を前後させるだけで音質は変わるよ
下手な置き方をすると定在波が発生したりする
177
(1): 2024/11/06(水)09:34 ID:81BtyPhy(1) AAS
>>176
なんかそういうデータあるんですか?
178: 2024/11/06(水)09:47 ID:1vzIBCzg(1) AAS
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
科学と異なり、疑似科学・宗教・神話・伝統等は反証可能性を認めず、そのため

・自らが誤る可能性を認めない
・自らが誤っているか否かを確認するテストを考案できない
・検証不可能な説明(アドホックな仮説)で言い逃れようとする

といった特徴がある[3]。

一見すると科学的な情報であっても、その情報が反証可能性を認めていなければ、その情報は科学の領域から捨てられることになる[13]。
179
(1): 2024/11/06(水)09:54 ID:7x0gpEoU(1/3) AAS
>>177
自分でやってみれば判るレベルだろ
180
(1): 2024/11/06(水)09:59 ID:dTfjvzyO(1) AAS
>>179
・プラセボの可能性を認めない
・プラセボで無い事を確認するテストを考案できない

【悲報】音の記憶、正確なのは数秒までだった…
2chスレ:pav
181: 2024/11/06(水)10:57 ID:yKHnkjtQ(1) AAS
オーディオ屋Q&A帳
Q 客が電子工学に強く理詰めで来た場合
A 「自分で聴けば(やれば)分かりますよ」
182: 2024/11/06(水)11:23 ID:7x0gpEoU(2/3) AAS
>>180
テレビの位置を動かすのは繰り返し何度も出来るだろ

昔住んでた家で左側は本棚でほぼフラット、右側は凸凹の環境で左右の音の反射とか全然違ったぞ

やれば判る範囲のことをやらずに批判するやつは嫌いだ
183: 2024/11/06(水)11:41 ID:7x0gpEoU(3/3) AAS
追記
やってみて分からなければこの人にとってはどうでもいい違いだって事もある

家の弟はMP3 64kbpsで聴いてるけど全然音質気にならないと言ってる

父も弟もバターとマーガリンの区別ができなかった

自分に分からない違いを違いが存在しないと言うのは間違いだ
184: 2024/11/06(水)12:18 ID:Uvql59HL(1/4) AAS
>>176
>定在波
テレビ程度の薄い板で
回り込みやすい300Hz以下の低域に顕著な影響ない
300Hz以下は四方八方に音が飛ぶ

ソファーとかの家具なら柔らかく重量があり
少しは吸音するかもしれんが
185: 2024/11/06(水)12:31 ID:Uvql59HL(2/4) AAS
中高音域の反射に対しての吸音が効果的なのは
スピーカーの後ろじゃなくて
左右の壁や天井の一次反射点なんだよね

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
1-
あと 817 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s