[過去ログ] 【ロスレス音楽配信】Qobuz Tidal 尼 Apple ★8 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
181: (ワッチョイ 796c-/ByO) 2024/11/02(土)22:47 ID:lUuMbl6y0(1) AAS
eonkyoは40代50代がメインだったみたいだけど
日本語qobuzはどうなんだろうね
このままいくとeonkyoの二の轍を踏むことになりそう
182: (ワッチョイ 13f0-C4H1) 2024/11/02(土)22:59 ID:JoXY4v8q0(1) AAS
ネットワークはAV機器板へ
183: (ワッチョイ 7351-TzxD) 2024/11/02(土)23:25 ID:2G+QoFcW0(1) AAS
移動しろと言われるとムキになってそのまま居座るんだよなあこわいこわい
184: (ワッチョイ 13e0-MFoh) 2024/11/02(土)23:42 ID:LSjFIR0D0(3/4) AAS
俺はroonイジリ飽きたからもうやめとく好きなようにステマ展開して
185: (ワッチョイ 13e0-MFoh) 2024/11/02(土)23:52 ID:LSjFIR0D0(4/4) AAS
とりまQobuz報告、DSD256で渡してFIRs使うのが相性ベターね
186: (ワッチョイ 6e65-bjJh) 2024/11/03(日)05:07 ID:nAtfdm9u0(1/5) AAS
新規導入初日だけ音よくてテンションあがるが2日目にがっかりするのはなんで?
187: (スッップ Sdb2-uuj5) 2024/11/03(日)05:11 ID:WjkQDLnmd(1) AAS
そのためのお試し期間ぢゃねーかぬ
188: (ワッチョイ 36e3-kdXb) 2024/11/03(日)05:13 ID:CHGZVEp80(1) AAS
「北の国から」で電球が点いた時の気持ちと同じ
189: (ワッチョイ 75ad-IMvH) 2024/11/03(日)07:26 ID:q0HkBLZu0(1/2) AAS
Qobuzを有料サブスクリプションしているやつは5名もいなそうだな。Amazonばっかり。貧乏臭えスレだな。
190(1): (ワッチョイ 2db0-7yUh) 2024/11/03(日)07:28 ID:F4PEyycN0(1/2) AAS
Qobuzは今まだ無料期間だからな
まぁこのまま邦楽が増えないならキャンセルするがね
191(1): (ワッチョイ 756c-HxHh) 2024/11/03(日)08:36 ID:q0HkBLZu0(2/2) AAS
>>190
どうせAmazonしか加入してない貧乏人だろ
192: (ワッチョイ 9ee3-Du01) 2024/11/03(日)08:38 ID:x45t3t8Q0(1) AAS
>>180
できないのよ いまだに毎月amazonギフト1000円配ってるけどもうダメだろう そのうちフェードアウトして終わりじゃない?かわりにATOLL MS120考えてるけどプリついてて高いんだよね 迷ってるとこ
193: (ワッチョイ 7558-Zk0E) 2024/11/03(日)12:53 ID:M08ixxhD0(1/2) AAS
>>191
尼と併用して加入できるトラポってあるの?!
194(2): (ワッチョイ 6edf-guIA) 2024/11/03(日)15:38 ID:b7m75BDV0(1/2) AAS
わい、今日ハイレゾ音源デビューしたけど普通のCDと違いが全然分からんw
195: (ワッチョイ 7558-Zk0E) 2024/11/03(日)16:27 ID:M08ixxhD0(2/2) AAS
>>194
ピュアの衰退防ぐためその違いだせない機器を晒し上げてやりましょう(おそらく上流に起因)
196: (ワッチョイ 6e68-bjJh) 2024/11/03(日)16:36 ID:nAtfdm9u0(2/5) AAS
>>194
サブスクでCDと同等の音出すための趣味だからそれでいいんやで
197(1): (ワッチョイ 6edf-guIA) 2024/11/03(日)17:20 ID:b7m75BDV0(2/2) AAS
ちな構成はPC→DP450→SRM700S→SR-L700やで
198: (ワッチョイ 2d95-zGiE) 2024/11/03(日)17:42 ID:XQONsrhA0(1/2) AAS
>>197
PCはファンレス
Audirvanaを通して使う
USB ケーブルはAudioQuest カーボン
スイッチングハブは金属製できればオーディオ用
LANケーブルはSAEC
このくらいやればSACDを軽く上回る
199(1): (ワッチョイ a99d-4b4N) 2024/11/03(日)17:53 ID:8qQQ3Wf70(1/2) AAS
オーディオに1000万くらい注ぎ込んでやっとたどり着いた
Qobuz+roon
ベンチマーク社のDACとアンプ
8cmフルレンジ一発x2と50万くらいの密閉式ウーファー
これが一番音がいい
200: (ワッチョイ 6e68-bjJh) 2024/11/03(日)18:07 ID:nAtfdm9u0(3/5) AAS
>>199
フルレンジはスタック?
あとサブウーファーの繋ぎ方も教えて
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 802 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s