[過去ログ] 【ロスレス音楽配信】Qobuz Tidal 尼 Apple ★8 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
785: (オッペケ Srdf-237g) 2024/11/23(土)16:33 ID:5AJbBE8nr(1/2) AAS
320kbps しかないけど、Spotify は提供曲数が多いのか
一度お試しで聴いてみるか
786: (ワッチョイ 8bf0-QTHJ) 2024/11/23(土)18:01 ID:BeMg+pKc0(1) AAS
Spotify は曲数が多いのもあるけど高精度のリコメンドが凄すぎる
おなじみ週一の Discover Weekley と Release Radar 以外にも
最近始まった daylist は3時間毎くらいに50曲のおすすめを出してくる
さらに1曲選択してソングラジオに移動すれば瞬時に似た曲が50曲出てくる
個別プレイリスト1週間に30曲の Qobuz はそこらへんを見習ってほしい
787: (オッペケ Srdf-237g) 2024/11/23(土)18:08 ID:5AJbBE8nr(2/2) AAS
確かにそれは魅力的だねえ
788: (ワッチョイ 62f0-9rht) 2024/11/23(土)18:32 ID:cOx2KnvH0(1/2) AAS
ながら聴きなら音質なんてなんでもいいしな
ハイレゾもAACも似たようなもんだし
聴き比べてわかるやつなんてそうそう居ないしね
789: (ワッチョイ 62d1-SC/M) 2024/11/23(土)18:36 ID:Ujv3kVcN0(2/5) AAS
デジアンと真空管アンプほど違う
790: (ワッチョイ 62d1-SC/M) 2024/11/23(土)18:38 ID:Ujv3kVcN0(3/5) AAS
ちなDSD256でサンプリングしてノイズシェーバーかけてる1msで
791: (ワッチョイ 4b96-41j0) 2024/11/23(土)18:45 ID:OYadliDe0(1) AAS
Spotifyで見付けて(教えてもらって)録音が良いものはTidalで聴くってのが定着してる
値下げもされたから負担感少ない
NetflixもPCで観る分には格安プランで十分なことが分かって大分軽減されたな
Qobuzなんてお気に入りアーティストの全楽曲をランダム再生したいと思っても出来ないんだぜえ
いちいちリスト作らないといけないから話にならんの
792: (ワッチョイ 62f0-9rht) 2024/11/23(土)18:45 ID:cOx2KnvH0(2/2) AAS
ちょっとドジっ子みたいなゆるいアナログ音をみんな求めるんだよね
793: (ワッチョイ 62d1-SC/M) 2024/11/23(土)18:52 ID:Ujv3kVcN0(4/5) AAS
更に独自技術でデータ圧縮送信してるはずだしその軽さから他のサービスが提供できてる、うん賢いぞSpotify
794: (ワッチョイ 62d1-SC/M) 2024/11/23(土)21:26 ID:Ujv3kVcN0(5/5) AAS
高額機器なのにハイレゾ音量上げられないとか刺さるとか耳疲れるとかならSpotifyがいい逃げ道だね
795: (ワッチョイ 9fea-34Ny) 2024/11/24(日)17:50 ID:QSiVB3Rd0(1) AAS
Spotifyは圧縮だから音が悪いというのは一種の偏見
特にスマホとBTで聞く分には全く問題にならないから検索性や個人向けプレイリストのヒット具合なんかが引き立つ
まあこのスレ的にはそんなの関係無いんだろうが
796: (ワッチョイ 5710-EuJN) 2024/11/24(日)18:10 ID:w6E7kOhU0(1) AAS
スマホBTでもまともなイヤホンだったらQobuzの音質差はわかるくね?
797: (ワッチョイ 9f00-ZjIG) 2024/11/24(日)18:25 ID:PQom4aE/0(1/3) AAS
Spotifyは明らかに音が悪い
申し訳ないが聞く気に成らないしスレチでしょ
798: (ワッチョイ 9f29-hCSs) 2024/11/24(日)18:49 ID:VjqCYVZx0(1/2) AAS
確かにスレチだけど、上手く使ったら、Qobuz との併用もありかなって思うよ

ただ、ウチの環境だとメインシステムから鳴らすのが難しい
外部入力を利用しないと音が出せないや
799
(1): (ワッチョイ 9f00-ZjIG) 2024/11/24(日)20:10 ID:PQom4aE/0(2/3) AAS
MacからDDC.DACだけどqobuzが当たり前だが1番良い音
ただaudirvana通すのとqobuz apのどちらが良いのかまだ判らん
apの方が見通しが良く解像度高い気がするんだが、、気のせい?
800: (ワッチョイ 9fd1-r4gv) 2024/11/24(日)20:11 ID:eN5zlhTe0(1) AAS
Spotifyは処理次第で真空管ぽい魅力あるよ地を這う低音もある
801
(1): (ワッチョイ 9788-JBdU) 2024/11/24(日)20:18 ID:ye+hlW0j0(1) AAS
>>799
我が家はアンプもスピーカーも100万円クラスだが
Audirvana 通したほうがQobuzは断然音がいい
操作性やリモートアプリの利便性もあるし
802: (ワッチョイ 9f00-ZjIG) 2024/11/24(日)20:29 ID:PQom4aE/0(3/3) AAS
>>801
ウチはアンブもスピーカーもPCも30万クラスだから判らんのかな?
803: (ワッチョイ 9ff0-fTgC) 2024/11/24(日)20:50 ID:x0YwwIJd0(1) AAS
クソ高いオーディオだと声の艶とか楽器の残響とか演奏の巧さも表現されるもんなん?
804: (ワッチョイ 9f29-hCSs) 2024/11/24(日)21:08 ID:VjqCYVZx0(2/2) AAS
演奏の善し悪しは分かりやすくなるよ
そもそも楽器をきれいに鳴らしているかどうかは、ある程度再生能力の高い装置でないと判りにくいでしょ
1-
あと 198 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s