[過去ログ] 【ロスレス音楽配信】Qobuz Tidal 尼 Apple ★8 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: (ワッチョイ 8b89-C2Ju) 2024/11/02(土)01:30:10.08 ID:wvOb7XQQ0(2/2) AAS
たった1500円でお手軽に良い音で聴けるのは罪悪感すら感じるな(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)。レンタルCDの頃と比べたら訳わからんぐらいコスパ良いんじゃないか?
89: (ワッチョイ 53fa-ulMO) 2024/11/02(土)12:25:46.08 ID:s/txzLGQ0(2/2) AAS
>>35
ちょうどcorning製の20mの光ファイバーが届いたので、尼の10gtekで買うた安物と変えたけど、
立体的で太くはっきりとした音になったなあ。
SFPモジュールはとりあえずELECOMのを入れとる
172: (ワッチョイ e9ec-MFoh) 2024/11/02(土)20:13:12.08 ID:r1SNEGcK0(31/36) AAS
roon開発者は限界と見るや速攻売り逃げする猛者
300: (ワッチョイ b6e9-VLDV) 2024/11/05(火)03:25:16.08 ID:+OOuLapp0(1) AAS
じゃバッファローは大丈夫?
445
(1): (ワッチョイ 12dc-Zk0E) 2024/11/07(木)01:50:49.08 ID:QvJj99mz0(1) AAS
>>421
やっぱこのレス一番笑える
689: (ワッチョイ 1be3-xPYN) 2024/11/16(土)07:16:25.08 ID:MZbstc8Y0(1) AAS
roon使うのと普通にサイトで鳴らすのとだいぶ変わる?
ダウンロードしたハイレゾファイルは皆さんどんなプレイヤーで鳴らしてますか?
874: (ワッチョイ 5732-EuJN) 2024/11/27(水)16:28:41.08 ID:wSSOcxA50(2/2) AAS
いやLDACはTechnicsとかどこも普通に対応してるよ…
利便性との兼ね合いで好みの問題だからこれが決定版みたいなのはないけど
本当に音だけだったらまだhifimanのsvanar wirelessかな
ただノイキャンも外音取り込みも使えない音だけのTWSは結局外で使えない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s