[過去ログ] 【ロスレス音楽配信】Qobuz Tidal 尼 Apple ★8 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94: (ワッチョイ e9ec-MFoh) 2024/11/02(土)13:06:20.56 ID:r1SNEGcK0(4/36) AAS
そら低評価はしないわなAU機器メーカーはroonロゴで利益3倍
162: (ワッチョイ 919e-pXsb) 2024/11/02(土)18:01:24.56 ID:2Lm8sW5O0(4/4) AAS
創造の館の主張

アンプは見た目で音に大差ない
正確に増幅するデジタルアンプに勝るものはない
真空管は音が悪い
フルレンジからはまともな音が出ない
高能率のスピーカーだけが生々しい音を出す
ハイエンドオーディオは見た目に金かかっているだけ
B&Wのツイーターはデザイン優先
B&Wのブックシェルフは能率悪くクリプシュより劣る
電源と音質は関係ない
省5
174: (ワッチョイ e9ec-MFoh) 2024/11/02(土)20:17:05.56 ID:r1SNEGcK0(33/36) AAS
発売当初より便利アイテムだから高音質とは真逆のコンセプト
246
(1): (ワッチョイ 12b3-13KP) 2024/11/04(月)13:14:47.56 ID:ZVyq93f70(1/2) AAS
ブラインドテストしたら何もわからないほどの変化に金を出せる富裕層とコスパの良い安物を買う一般層
話が合うわけないじゃない…不毛な事で争うなよ
451: (ワッチョイ 8d4f-Zk0E) 2024/11/07(木)11:51:22.56 ID:F2nAdZ0V0(2/4) AAS
音質変化は顕著に反映され、どういう音質にしたいかトラポで操作可能だが、良し悪しの判断は非常に難しい、音質タンノイにしたりB&Wにしたり
481: (ワッチョイ d9c4-zlm6) 2024/11/08(金)20:29:30.56 ID:q3qJBjxq0(1/3) AAS
リマスタはボケボケなんよな……
524: (ワッチョイ 4569-ISYn) 2024/11/10(日)13:06:06.56 ID:qv22Gj6E0(1) AAS
>>522
無職無年金生活保護爺さんだろ
691: (ワッチョイ cb23-N/71) 2024/11/16(土)08:32:50.56 ID:4dBUUvmd0(1) AAS
Qobuzって、音質は良い感じやけど、ユーザーインタフェースがいまいちな〜。
823: (ワッチョイ f7da-JBdU) 2024/11/25(月)16:27:59.56 ID:0yIWsMNe0(2/3) AAS
PDN ステマ輸入会社
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s