[過去ログ] 【ソフマップ】チーズバーガーパソコン他【Pen4載】 (571レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
494: 2009/12/09(水)19:49 P AAS
画像リンク[jpg]:long.2chan.tv
マウス自称「400w」電源

外部リンク[htm]:www.hec-group.jp
実は「350w」
495: 2009/12/09(水)22:36 P AAS
画像リンク[jpg]:long.2chan.tv
496: 2009/12/09(水)22:57 P AAS
外部リンク:nezumidennou.blog63.fc2.com
マウスコンピュータのサポートに何言っても無駄!
「消費者センター」を通すと嘘みたいにスムースに話が進む!
あなたのお住まいの自治体に必ずあります。相談は無料。
だめで元々、一度お電話してみて下さい。
親切丁寧、親身になって相談にのってくれます。
私は消費者センターのおかげで詐欺電源を無償(送料も)で交換させました。
本当に「手のひら返した」とはこのこと。マウスコンピュータのようなうしろめたい
いんちき商売をやっている会社は「公的機関」が怖くてしょうがないのでしょう。
「消費者センター」に電話!
省1
497
(1): 2009/12/09(水)23:38 0 AAS
みんな、こういうところ(祖父や鼠)に「安かろう悪かろう」ではなくて
「安かろうそこそこだろう」を期待してパソコン見に行っちゃうんだよな
んで、つい手を出してから「当店は安いけど最悪です」と開き直られて絶望を味わうんだよな

こいつらショップブランドとかBTOとか言って売ってんなら、店(ショップ)=メーカーじゃねーかよ
それを誤魔化してサポートや保証をきちんとしないから問題なんだよな
498: 2009/12/10(木)07:00 P AAS
>>497
その通り
こういうインチキ商売って摘発が難しいんだよね
詐欺も立件が難しいというし
国家が詐欺・悪徳商法を奨励してるとしか思えない
499: 2009/12/10(木)07:16 P AAS
温度不具合も、さることながら、この会社が組み込んでいるSSDや、HDDにも注意が必要です。
HDDが、SEAGETE製のハードディスクの場合、要チェックです。
11月に購入したばかりのモデルなのになんと、去年の暮れから今年のはじめごろに致命的な大問題を起こしたSEAGETE製のHDDをジャストミートに使用していました。
おそらく、安いから使用しているのだろうと思います。
外部リンク[php]:gigazine.net
ここ1年ぐらいに購入した方は自己防衛のために、型番と、ファームチェック必要です。マウスは教えてはくれません。
500: 2009/12/10(木)17:14 P AAS
画像リンク[jpg]:long.2chan.tv
501
(1): 2009/12/14(月)13:58 0 AAS
先日、2年間使用してたソフマップオリジナルPCを修理に出したが、
凄く親切丁寧な対応をしてくれたよ。気付かなかった故障まで見つけて
直してくれたし。
ここでの評判は悪いみたいだけど、俺は運が良かったのかな?
502: 2009/12/15(火)22:28 0 AAS
>>501
Pワラ保障付けてれば修理対応は神だよ祖父は
俺も10マンで去年買ったビッグバーガー愛用してるけどサポートも含めて大満足してる
503: 2009/12/28(月)23:55 0 AAS
今の祖父の通販、危険だぞ。
佐川の配送番号が当てにならず、っていうか、間違ったのが通知される。
おかしいのわかってて直そうとしないし。
なんなの?あいつら。
504: 2009/12/30(水)13:42 0 AAS
DELLで買って保証で泣いたから次はバーガー買おう。
505: 2010/01/02(土)00:16 0 AAS
pワラがソフの存在価値
506: アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM [chage] 2010/01/04(月)12:55 0 AAS
通貨、ソフマップって経営者がカメラ屋に売却した会社だろ?
経営者が目先の現金を選んだぐらいなんだから、会社自体はもう以下略。
507: 2010/01/04(月)13:27 0 AAS
創業者なんて経営不振で10年以上前にとっくにいなくなっているって、
その後は丸紅とかいろいろな親を渡り歩いているのよ。
508: アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM [chage] 2010/01/04(月)13:36 0 AAS
いろいろな親を渡り歩いているってことは、
いろいろな親から見放され続けてるというわけだな。

今のカメラ屋もそろそろ手放す頃かねぇ?
目的の銀座(有楽町)は制覇したことだし。
509: 2010/01/12(火)09:08 0 AAS
バーガーPCって、OSついてくるそうだが そのOSは他社のOSがないとう前提で売られてるPCや
ソフの丼PC(OSなし)にも流量できるんですか?
510: 2010/01/12(火)09:09 0 AAS
あ 流量→流用だった
511: 2010/01/13(水)17:24 0 AAS
バーガーパソコンの仕様より
>※16使用されているパーツはOEM(組込専用)として供給された製品です。
>市販のパッケージ品とは仕様が異なる場合がございます。

多分無理だろう。
512: 2010/01/14(木)00:14 0 AAS
だめなのか 付属品にOSのCDがないからそんな予感はしてたんだが
513: 2010/01/19(火)18:06 0 AAS
GV-MVP/GX2って使える?
PCIとか良く分からない…空いてるスロットにさせばいいの?
1-
あと 58 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*