【名古屋】グッドウィルを語ろう3【大須】 (227レス)
1-

1
(2): 2010/10/30(土)19:00 ID:0(1/199) AAS
栄枯必衰は世の理。諸行無常と因果応報で消え行く情報百貨店、
グッドウィルについて語るスレです

なお某派遣会社とは何の関係もありません
間違い電話で苦情とかあるのかもしれないけどねw

前スレ
2chスレ:pc
2: 2010/10/30(土)22:54 ID:0(2/199) AAS
バッドウィルグループ
3: 2010/11/01(月)12:25 ID:0(3/199) AAS
この間求人誌に載ってるの見たけど一緒に募集してたツートップは同じ会社なの?
4: 2010/11/06(土)21:59 ID:0(4/199) AAS
AA省
5: 2010/11/09(火)22:01 ID:0(5/199) AAS
奈落LV16

  
6: 2010/11/14(日)01:04 ID:0(6/199) AAS
全体的に見て、ツクモとドスパラの1〜2割くらい高いわ
かといってアフターサービスとかが充実してるかといえば、そうでもなさそう
ワゴンで投げ売りしてる消耗品くらいしか用はない店だな
7: 2010/11/14(日)07:14 ID:0(7/199) AAS
ピンハネ派遣のグループ?
8: 2010/11/14(日)16:19 ID:0(8/199) AAS
>>1は読んでるんだよな
9: 2010/11/19(金)22:56 ID:0(9/199) AAS
一度いってみたいなぁ
10: 2010/11/22(月)20:01 ID:0(10/199) AAS
一度いってみたい
11: 2010/11/23(火)04:46 ID:0(11/199) AAS
行ってみたいなら止めはしないけど失望するだけだよ
目立つ場所に店があるから、ツクモとかの存在を知らない一般層をカモってもってるようなもん
12: 2010/11/25(木)23:03 ID:0(12/199) AAS
JR 東海太閤ビルおすぇて・・・
13: 2010/12/02(木)12:34 ID:0(13/199) AAS
あげ
14: 2010/12/11(土)17:34 ID:0(14/199) AAS
古参の人達は何処へ行かれたのだろう?
本店とメガタウン店の頃の話しだけど・・・。
15: 2010/12/14(火)15:58 ID:0(15/199) AAS
BTOパソコン掲載ショップ一覧
外部リンク[html]:kakaku.com
BTOショップ比較
外部リンク[html]:saiyasune.net
ショップブランドPC検索
外部リンク:www.coneco.net
16: 2010/12/21(火)10:52 ID:0(16/199) AAS
先週、半年ぶりに大須に行ってきた。店舗が結構減った気がする。
グッドウィルは独自の店文化(売りたいものを前面に出すような)があったんだけど、久しぶりに見たら売れ筋全面に出しているように見える。
イメージが量販店とダブり始めたけど、実際の店の規模はそれほどでもない...
そろそろ危ないのか?
17: 2010/12/23(木)05:16 ID:0(17/199) AAS
一昨年利用した時は良い店だった
今はもうダメポ
18: 2010/12/29(水)02:06 ID:0(18/199) AAS
チラシとか見てると会社自体が変わったかのように感じる。
なんかパソコン工房みたいなチラシだし。
グッドウィル自体が吸収されてるんじゃないか・・・?
19: 2010/12/29(水)07:48 ID:0(19/199) AAS
経営陣や、資本関係に何か変化があったのかねえ?
20: 2011/01/10(月)16:02 ID:0(20/199) AAS
age
1-
あと 207 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s