【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ221 (526レス)
1-

283
(1): 2024/08/17(土)14:37 ID:ubqJmVX/0(1/3) AAS
>>282
マザボもマザボの仕様もわからない
だからメモリが適切かすらも自分で判断できない可哀そうなその知能のそこのお前
脳が腐ってて臭いのはお前だという自覚はあるかい?
生まれつきの低知能だから、無いだろうけど
284
(1): 2024/08/17(土)16:36 ID:ZdUyfdJZ0(1) AAS
おうむ返ししかできない低脳が
ぶぶぶっ
285: 2024/08/17(土)17:25 ID:ubqJmVX/0(2/3) AAS
>>284
プ、結局質問だけして、自分じゃ分からず仕舞いだろ?
ずっとそこから成長できなくて、可哀そうにw
286
(1): 2024/08/17(土)17:28 ID:YqRIsIXN0(1) AAS
>>283
何故可哀想な人を放置してたのに横から来て事実を突き付けるんだい?
相手も本人か分からないし放っておけば?
287
(1): 2024/08/17(土)22:26 ID:ubqJmVX/0(3/3) AAS
>>286
やっと自覚できたから、くやしかったの?
288: 2024/08/18(日)06:23 ID:yzuIwE750(1) AAS
>>287
おうむくん、臭うから遠くに行ってよ
発酵してるよ
289
(1): 2024/08/20(火)21:43 ID:rbrDxHazd(1) AAS
週2~3日で使ってたガレリアgcr2070rgf-eなんですけど
一週間ぐらい前に起動させたら何もしてないのにBIOS画面になって抜け出せなくなってしまった

キーボードが一切反応しない(バックライトも付かない)のでお手上げ状態なんですけど回復方法ありますか?
マウスも反応なしです
電源ボタンだけは生きてます

ボタン電池だけ変えてみたけど駄目だった
もう普通にお亡くなりですかね?
290: 2024/08/20(火)22:18 ID:SRlA09Mh0(1) AAS
有線のキーボートとマウスでBIOS見てSSDとか認識しているかとか起動ドライブがどうなっているかとか見てみれば

BIOS画面ってBIOSの設定画面までは進むって事だよね?
電源とかハード的な問題以前にキーボードすら反応しないのは不思議だね
291: 2024/08/21(水)07:10 ID:LCCUA1Cs0(1/2) AAS
>>289
キー&マウつなげてるUSBポートだけど
PCの前面&背面でそれぞれあるなら、今つけていない方に接続してみてもだめかな?
292: 2024/08/21(水)07:52 ID:mutCO10pd(1/2) AAS
ノートpcだから
usbは生きてるけどBIOS画面でマウス反応しないし
外付けのキーボードとか持ってないから使えるかどうかも分からない

なんせ電源入れて即BIOS画面出て操作が一切出来ないからホントお手上げ
293: 2024/08/21(水)08:45 ID:LCCUA1Cs0(2/2) AAS
ああ、ごめんごめん、ガレリアのノート(2019年)物か
実経験2度あったけど、おそらく基盤周りが熱でやられて逝っちゃってると思う
タッチパッドもキーボードもUSBマウスでポート変えてもダメだというなら高額修理以外やれることはない
ゲーミングノートをドスパラで買っちゃったと言う事に後悔しながら経験値にしようぜ
294: 2024/08/21(水)11:31 ID:IpGuNgx60(1) AAS
USBポート変えて100円ショップのUSBマウスや1000円のキーボードでも良いから代えてみて
反応しなければジャンクでパーツ取り行きだね

CPUとかメモリとかSSDとかは生きているかもね
295
(1): 2024/08/21(水)11:39 ID:jZzbEGYY0(1) AAS
万が一に備えて
安物でいいからUSBキーボード持っとくべき
296: 2024/08/21(水)15:10 ID:mutCO10pd(2/2) AAS
ありがと
とりあえずキーボード買って駄目なら諦めるよ
297: 2024/08/21(水)20:41 ID:2axlUk/T0(1/2) AAS
ノートなんて、バッテリー積んでるのだから、どんなものでも5年もてば御の字なのに、なんでゲームでノートを求めたがるバカが減らないのだろう
298: 2024/08/21(水)20:50 ID:Q5pbme/h0(1) AAS
コスパ最悪なのにね
素直にデスクトップにしとけばいいのに
電化製品のメンテやまともな使い方をしない汚部屋住人ほどノートにしたがる傾向がある
夏場に排気も考えず暑い部屋でスリープさせっぱなしであっと言う間に産廃にしてるやつの多いこと
299: 2024/08/21(水)23:15 ID:2axlUk/T0(2/2) AAS
>>295
USBというより、この場合適切なのは有線キーボードと有線マウスだわな
USBだけでは無線のも入ってしまう
300: 2024/08/22(木)01:04 ID:209SMlbv0(1) AAS
ここで言うUSBマウスとかUSBキーボードは有線の事だけど、無線もBluetoothもUSBで電波飛ばすから勝手に無線もUSBだろって無理やり思い込んで試す人は居るかもね
それでも動く場合もあるけど、やっぱり故障の時は有線が確実だよね
301: 2024/09/11(水)20:04 ID:WITnB7vU0(1/3) AAS
質問させてください
中古のPC買って電源つけたら
The computer restarted unexpectedly or encountered an unexpected error. Windows installation cannot proceed. To install Windows, click "OK" to restart the computer, and then restart the installation.
ネットで調べてこれを1から3に書き換えたらWindowsインストールはできたんだけどそのまま使って問題ないですか?
この症状と対処法はやばいですかね?
302: 2024/09/11(水)20:05 ID:WITnB7vU0(2/3) AAS
ちなみに書き換えるまではok押しても何度もこの警告がでてループしてる状態でした。
1-
あと 224 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s