【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ221 (513レス)
上下前次1-新
439: 01/16(木)19:25 ID:kB3Z2IJ3H(1) AAS
>>436
起動ドライブにデータは入れないほうがいい
万が一の時サルベージも非常にめんどくさい
データは別ドライブにすれぱ起動ドライブは250GのSSDでもあれば充分だ
440: [age] 01/16(木)19:36 AAS
>>436
・重くなることはない
・パーティションを別けても軽くなることはない
データというのがゲームなどのアプリではなくて、
写真や動画だとしたら物理的(SSD2台)に別けた方がベストではある
441(3): 01/20(月)01:04 ID:PJoKoa8l0(1/3) AAS
昨日からChromeの挙動が変になりました
パソコンの強制アップデートが関係しているのではと思ったのですが・・・
具体的には、ブックマークで保存したページを開こうとしたりGoogleで検索結果を表示させようとしたり
あるいはリンクを踏むなどとにかく新しいページを開こうとした場合に
そのまま待っていた場合にはいつまでたってもグルグルな状態で新しいページが表示されません
最初はネット回線の問題かなと思ったのですが・・・
新しいページを開こうとしている時にクロームを最小化したり別のタブを開くなど画面を切り替える手順を入れた後
もとのページに戻るとしっかりと目的のページが表示されています
対策などありましたらよろしくお願いします
簡単に確認した限りFirefoxやEdgeでは同様の事象は起きていないようなのでchromeの設定がおかしくなったのかもしれません
442(2): 01/20(月)02:50 ID:CiUmfNs6d(1) AAS
HDDの外付けスタンドを2つ同時に使ってて
片方は1本だけ刺せるもの、もう片方は2本刺せてコピー機能のあるもので
後者の方に刺したHDDだけ不良とかエラーでデータ読み取れなくなる率が高い気がするんだけど
スタンドが原因でHDDが壊れたりエラー起こすことってある?
443(1): 01/20(月)03:12 ID:uoWarlMh0(1/3) AAS
>>441
キャッシュ消して一回ログアウトしてログインし直してみては?
444: 01/20(月)03:14 ID:uoWarlMh0(2/3) AAS
>>442
HDDがそんなにダメになる事ある?
外付けスタンドが原因でデータが壊れる事はあってもハード的に壊れる事はほぼ無いと思うけど
検証しようがないから気になるなら買い換えた方が良いかもね
445: 01/20(月)03:23 ID:PwdU1tCr0(1) AAS
>>442
スタンドタイプはお安いけどアクセスの振動で結構揺れるやつもあるから常用するのにはあまり向かないね
振動以外だと電源部が安定してない可能性
446(1): 441 01/20(月)04:43 ID:PJoKoa8l0(2/3) AAS
>>443
レスありがとうございます
全キャッシュを消して一回ログアウトしてログインし直してみましたが症状は改善されませんでした
447(1): 01/20(月)09:18 ID:FowzWm3W0(1) AAS
>>446
アンインスコしてからの再インスコを試す時が来たな
関連するレジストリまで消せるアンインストーラ使って
Revo Uninstaller Free
外部リンク:www.revouninstaller.com
448(1): 01/20(月)09:28 ID:uoWarlMh0(3/3) AAS
キャッシュ消してもダメか
上の人が言っている通りchromeの再インストールだね
ログアウトして再インストールして、ログインせずに再発しない事を確認してからログイン
ログインしてから再発するならアカウント設定やgoogle側のリンクしている履歴などを削除するかアカウント作り直し
再インストールしてログインしなくても再発するなら、ネットワークとかそっちの問題になるのでOS問題になる
OSの修復などを一度試す
それでも直らなければ、wifiとかモデムを一度初期化してwifiのパスワード入れて接続し直し
まあ1つずつ切り分けてやってくしかないね
449: 441 01/20(月)09:59 ID:PJoKoa8l0(3/3) AAS
>>447>>448
ありがとうございます
chromeの再インストールで治りました
450: 01/20(月)11:42 ID:V198epbEM(1) AAS
フリマでi3 10000、GTX1650の4万のゲーミングパソコン無くなっちゃった
狙ってたのに
451: 01/20(月)20:50 ID:HyZdz6gq0(1/2) AAS
MP4への字幕埋め込みですけど
ファイル転送サービスで転送しようとしたらその映像は埋め込みになっていませんでした
こういうのが確実に再生したら字幕付きにする方法はあるんでしょうか
452: 01/20(月)20:57 ID:HyZdz6gq0(2/2) AAS
デスクトップ上に作成したファイルはVLCでの再生では字幕がついているんですが
転送サービス上のストリーミング上では字幕がついていない
ダウンロード後のファイルにもついていないという感じです
ソフトで焼き付けるって作業をしたつもりなんですが
実際には一体化していなかったということになります
453: 01/21(火)20:26 ID:DdHlfZNaa(1) AAS
VLCの字幕ファイルの自動検出をオフにしたら付けたはずの字幕も消えるなら
おっしゃるとおりで一体化してないんでしょう
mp4 ハードサブ でググれ
454: 01/25(土)01:08 ID:YGMSazMe0(1/4) AAS
プチっ的な感じでPCの電源落ちて電源入らなくなったんだけどやばい?
電源壊れてるかな
もう10年以上前の自作っぽい当時ヤフォクで3万くらいで買ったPCなんだけど
金ないしヤバいよ…
455: 01/25(土)02:02 ID:YGMSazMe0(2/4) AAS
ヤフオクで5万くらいのPCって買わないほうがいい?
6年前とかのグラボとかついてるの
今使ってるのも10年はもったし安くていいとは思うんだけど
456: 01/25(土)07:50 ID:RenZM+Im0(1/3) AAS
BTOでブラボ載っている5年落ち5万以内なら買えるんじゃない
457: 01/25(土)08:21 ID:BSbl7c6o0(1) AAS
働け
458: 01/25(土)15:27 ID:YGMSazMe0(3/4) AAS
買取店に金のアクセ持ってったらg6000円くらいにしかならないんだな
終わったわ
もうモンハンすらできねー
田舎だからバイト探すのも大変そうだしまじクソゲ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 55 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.128s