[過去ログ] パソコン初心者総合質問スレッド Vol.1714 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
290(1): 名無し初心者 2008/01/02(水)22:51 ID:SPMYiDzr(4/6) AAS
黒い画面から復活できないんでリカバリも無理ですよね?
291: 2008/01/02(水)22:53 ID:??? AAS
でもなんで初心者に限ってパソコンのマニュアル読まないの?
292: 俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg 2008/01/02(水)22:53 ID:??? AAS
>>290
売る覚えですが
モニターに何も表示されないのならドライバが入ってないんじゃないかな
293(1): ひよこ各舞しさん 2008/01/02(水)22:54 ID:??? AAS
>>289
つーかそれで何をしたいんだ?
単にデータベースとして使うなら、世に普及してるACCESSの方が解説書やテンプレートが多いから、
新規に始めるならそっちの方がいいと思うんだがな
ACE32と互換性のある古いデータを扱うために仕方なく、というのでなければなおさら
294(8): 2008/01/02(水)22:54 ID:hZ7kisq7(1) AAS
ブルースクリーンに困ってるんだが対処法を教えてくれ。
エロゲをやってたんだが途中で飽きてDVDを見ようとしたんだ。
そしたらドライブが悪いのかしらんがかくかく動くのでメシ食って
エロゲを起動。
そしたらブルースクリーンになりやがった。
元々ブルースクリーンには悩んでたんだが
あまりにも頻繁に起こるからたいしたことじゃないのかなぁとぐぐったら
結構危ないことが分かった。
ちなみに本体のドライブはすでにいかれていて使えないので外付けを
つかっている。ブルースクリーンは外付けをつける前から頻繁に起きていた
295(1): ひよこ各舞しさん 2008/01/02(水)22:55 ID:??? AAS
>>294
リカバリ
296(1): 俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg 2008/01/02(水)23:00 ID:??? AAS
>>294
独り言ご苦労さん
297: ひよこ各舞しさん 2008/01/02(水)23:01 ID:??? AAS
>>296
最初に「教えてくれ」と言ってるんだから独り言じゃないだろ
298: 俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg 2008/01/02(水)23:03 ID:??? AAS
下手こいたー
恥ずかしいので潜伏するお
299(3): 294 2008/01/02(水)23:04 ID:??? AAS
>>295
何をリカバリーすればいいのかkwsk
これって買い換えたほうが得策なのかなぁ・・・
自力で直る?
PC全く分からんからどうしようもないんだが
300(1): 初心者名無し 2008/01/02(水)23:04 ID:fw8LWvPU(1/2) AAS
PCの画面が普通の状態から突然暗くなる
という症状が出るようになりました。
症状が出始めた頃は再起動すれば元通りだったのが
段々間隔が短くなっていき、今では電源付けると最初から暗いです
暗いですが微かに見える範囲では画面以外は正常に動いているようなのですが
どうすれば直りますか?
301: 名無し初心者 2008/01/02(水)23:05 ID:SPMYiDzr(5/6) AAS
変なウイルスでWindowsが壊れてしまった…どうしたらいいんでしょうか?対処方をお願いします。
302(1): 2008/01/02(水)23:05 ID:??? AAS
>>299
おまいの 脳みそをリカバリー
303(1): ひよこ各舞しさん 2008/01/02(水)23:06 ID:??? AAS
>>299
PCをリカバリしろよ
メーカー製PCなら説明書にやり方載ってる
304(2): 2008/01/02(水)23:06 ID:??? AAS
>>299
本体のドライブはすでにいかれていて使えないって事は
かなりの年代物なの?
305(1): 2008/01/02(水)23:07 ID:??? AAS
内臓ドライブ壊れてるのか・・・・・
306: 2008/01/02(水)23:07 ID:??? AAS
こりゃあ買い換えやね
307: ひよこ各舞しさん 2008/01/02(水)23:08 ID:??? AAS
>>300
バックライト切れと思われます
実際には
・バックライト自体が切れた
・バックライトへの配線が切れた(もしくは接触不良)
・バックライトへ電気を供給するインバータの故障
のいずれかが考えられますが、症状から察すると、おそらく2番目か3番目でしょう
何にしても修理に出さないと直りません
308: 240 2008/01/02(水)23:09 ID:1Y4NUeoz(4/4) AAS
>>293
なるほど そういうソフトなんですね
ありがとうございました
309(1): ひよこ各舞しさん 2008/01/02(水)23:10 ID:??? AAS
>>304-305
あードライブ壊れてんのか
外付けドライブの中身抜いて内蔵と交換しろ
と言いたい所だが、機種によっては厳しいな
素直に買い換えた方がいいかもね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 692 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s