[過去ログ] 新潟県内のスーパー (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
515: 2014/02/27(木)21:23 ID:qvWbjSOF(2/2) AAS
そこのスーパーオリジナルの味だよね。
516: 2014/02/27(木)22:31 ID:lTdvLkhy(1) AAS
利益率が高いからだけだろ?
オリジナルの味って言うけど商品部が考えただけでしょ?
添加物とかの関係もあって勝手にアレンジできないよ
白飯に梅干とかごま塩ふっただけでも表記の対象となるからね
オリジナルの味こそやばいよ
517: 2014/02/28(金)00:57 ID:ljIY+eEO(1) AAS
各スーパーの特色といえば良かったか。
のり弁ひとつとっても各スーパーちがうだろ。
518: 2014/02/28(金)01:07 ID:PyG1Ujh4(1) AAS
菓子とか調味料関係の部門が一番楽そう
鮮魚や塩干、和日配あたりはもう地獄なイメージ
519(1): 2014/02/28(金)03:42 ID:t0GVBntS(1) AAS
俺様一時日配やったけど
もの凄い楽だったぞ
いやホントマジで
青果じゃ休日出勤しまくりの
サビ残の嵐だったけど
日配は定時に休日もしっかり休めて幸せ(*´∀`*)だったわあ
しかも予算も年間予算を3ヶ月前に楽々クリアー
あの幸せは今いずこ
520: 2014/02/28(金)08:02 ID:yNRHmmrc(1) AAS
コンビニのスーパー化で生鮮なんかも扱うようになってきたのでスーパーの強みは厨房をもってること
厨房をつかう弁当総菜などが今後のスーパーの生き延びる道で担当者は優秀なのをそろえてる
(新潟の田舎スーパーは知らんが)
521: 2014/02/28(金)08:18 ID:zpTmaK0C(1) AAS
>>519
数字を残したからまた部門変更になったんじゃないですかね
あそこは新人と出来の悪い奴がやるところですから
青果はどこもきついよな
サービス出勤、残業は当たり前
うちのは休みはしっかり休んでるけど
522: 2014/02/28(金)17:40 ID:X7rQXJqI(1) AAS
雑誌見てたらパワーズフジミ新崎店って元従業員が自主再建したけど1月で閉店になったそうだ
近くのヒラセイホームセンタが生鮮に力を入れたためらしいけど異業種の参入もあって厳しいな
523: 2014/02/28(金)17:58 ID:3ePHdTcc(1) AAS
はなかいどう店も元従業員の始めた店みたいだけど
どうなんだろ
524: 2014/02/28(金)20:10 ID:yRsy0ACa(1) AAS
いやパワーズとは関係ない
○異がDS店として出店したが赤字だな
年金暮らしの年寄りが多く特売品だけ買われてる
歩いて5分でアオキがあるし、買いまわりされて終り
チャレンジャーも近いし、腹の錦町も近い
ただ、立ち上げだけはセサミを潰した部長が携わっていた
従業員も半数は旧パワーズ花かいどう店のパートさん
どこまで勝負できるか見ものだな
525: 2014/03/01(土)12:09 ID:7FM7v73e(1) AAS
一部の金持ちが更に金持ちになっても食品の売り上げは伸びない
人間食べる量なんてたかが知れている
中流家庭が減って貧乏人ばかりが増え特売品以外必要な物しか買わなくなる
そして子供も増えない
新潟に限った話じゃない
526: 2014/03/01(土)13:46 ID:ABXPMESR(1) AAS
バラマキなんかやっても貧乏人が群がるだけで売り上げには繋がらないんだよね
今日はゴミゴミして嫌だって愚痴られたことあるよ
527(1): 2014/03/02(日)00:01 ID:QkI82fZC(1) AAS
どこのスーパーとは言わないけど、味は二の次の安物ばかり売ってると
客層も悪くなるよな
東京の成城石井とか紀ノ国屋はモノが良くて値段もなかなかだけど、店内の雰囲気も良い
528: 2014/03/02(日)08:09 ID:LviORUuo(1) AAS
腹信が高級スーパーを目指す? プッWwww
まずあの下品な社長をどうにかしてからだな
529: 2014/03/02(日)11:07 ID:tJ5g8Tvx(1) AAS
>>527
業界では成城石井は昔は高級スーパーって区分だったけど現在はただの食品スーパー扱い
数年前に買収されて経営が変わってから方向転換したらしい
新潟県内ではイチコが成城石井コーナーを設けているけど値段が高いだけであまり大したものは無い
530: 2014/03/02(日)11:28 ID:cd0ef6rM(1) AAS
まあ体力のない会社はDS化しても無理だな
すぐに結果が出ないのがDSだから
競合店に対しての飛び道具でしかないからさ
特売品は成果に結びつかずロスの原因になるからね
531: 2014/03/02(日)12:51 ID:g9XhRuez(1) AAS
清水にまた負けてましたよね、惣菜コンテスト。
惣菜もケーキも価格のわりに2流レベルなのに高級スーパーを目指すって筋違いすぎる。
腹の社長の脳内ってお花畑すぎるのかwwwww
532: 2014/03/02(日)15:12 ID:RwBGdf1d(1) AAS
苦虫噛み潰したみたいな顔して中身はすっからかんかよw
533(1): 2014/03/03(月)00:59 ID:gG0glRV9(1/2) AAS
特売はメーカーにとっても大迷惑なんであまりやらないで下さい
こっちだってギリギリの人数でやってるんだから余計な仕事増やすんじゃねえよ
534(1): 2014/03/03(月)01:42 ID:M4yhlkBF(1) AAS
>>533
定番だけで目標達成するの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 467 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s