[過去ログ] 【(・e・)】コザクラインコ 15羽目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43
(1): 2009/06/16(火)20:48 ID:mq5M4o+L(1) AAS
AA省
44: 2009/06/16(火)20:58 ID:tnzsxe6r(1) AAS
劣悪なコピペ改変だな
45: 2009/06/16(火)22:57 ID:nRm9NFyS(1) AAS
耳を噛まれることがあるけど、結構気持ち良かったりする。
「お願い、もっとやって〜」と思ってしまう。
46: 2009/06/17(水)00:16 ID:witlFdGi(1) AAS
耳は甘噛みしかしてこないな。
それと、くちばしを耳穴に突っ込むのが好き。
47: 2009/06/17(水)04:08 ID:G6cSib0h(1) AAS
めがねにぶら下がってきたりしてくすぐったいやら痛いやらで大変だわ
48: 2009/06/17(水)16:51 ID:TgTmbRP3(1) AAS
>>34
>>39
>>42
貴様らまとめて精神衛生保健センターへ逝け
49
(2): 2009/06/17(水)20:16 ID:y99ONvsQ(1/4) AAS
クチバシの手入れはどうしてますか?やっぱり病院で削ってもらうんですか?
50
(1): 2009/06/17(水)20:26 ID:91ng6kAS(1) AAS
クチバシの手入れなんて必要ないです。
インコは自分で手入れしますから、ジョリジョリって音を立てて。

異常にクチバシが伸びる子は病気ですから
獣医に任せたり自分で削るなり切るなりします。
まぁ病院に連れて行くのが安全です。
51: 2009/06/17(水)20:44 ID:y99ONvsQ(2/4) AAS
>>50
レスありがとう。眠い時にジョリジョリやってます。その音さえも愛しくて可愛いです
52: 2009/06/17(水)23:23 ID:awy12XVX(1/2) AAS
>>49
53
(2): 2009/06/17(水)23:24 ID:awy12XVX(2/2) AAS
>>49
わざとやってんのか?
消えろカス
54: 2009/06/17(水)23:54 ID:y99ONvsQ(3/4) AAS
>>53
意味わかんねーこといってんじゃねーよ!クズ
55: 2009/06/17(水)23:56 ID:y99ONvsQ(4/4) AAS
>>53
なにがわざとだ?
聞いちゃ悪いかボケ
56: 2009/06/19(金)03:58 ID:8T4BJDvd(1) AAS
うっかり夜中に目が覚めた時に、
物音で気付いてピヨと鳴くコザの可愛い事。。。

ごめんね起こして、あともう少し寝ます。
57: 2009/06/20(土)03:19 ID:v0dyR1cz(1/2) AAS
私が目覚めるとコザクラもプギャと鳴くんだが、
声も出してないのに、なんで分かるんだろ。脳波でも読まれてるのかな。
58: 2009/06/20(土)04:54 ID:MF78GflU(1) AAS
可愛い・・・うらやますぃ
うちのにはそういうの総シカトされるよw

そろそろ生後2ヶ月になるんだが、ここ数日で噛む力がぐんと強くなった。
すげー痛いけど、それ以上に成長が嬉しい
59: 2009/06/20(土)09:19 ID:SLGuM60T(1) AAS
お迎えしたコザクラを健康診断に連れて行ったら
メガバクがでました・・・・・・・・・・orz
先住ちゃんのお友達に、ということでお迎えしたんだけど
今は完全隔離です
接する時は手袋着用、先住ちゃんたちの世話をしてから
病気の子の世話をする、
洋服は毎日洗濯、掃除をこまめに
としているのですが、もうすぐケージに上がる頃になってきました
経験者の方、ケージだと飛び散るものも多いと思うんですが
アクリルケースとかで覆ったりしていましたか?
省6
60
(1): 2009/06/20(土)09:54 ID:UghP+qSG(1) AAS
メガバクテリアは、真菌、特に「酵母菌」の一種ではないかと報告されています。
このため、巨大な細菌の意味を持つ「メガバクテリア」という名称は、混乱を招くため、海外では廃止されつつあります。
現在では、この病原体をAvian Gastric Yest(鳥類の胃の酵母)と呼ぶように提唱されています。

最も問題となるのはセキセイインコ であり、AGYに感染するとその多くは症状を出します。
急性・亜急性に死亡する型も少なくありませんし、慢性経過し徐々に体力を落とし死亡する例も多く見られます。

ブンチョウ、ボタンインコ類にも検出される事がありますが、重篤な障害になることは稀です。
また、オカメインコの幼鳥に検出される場合、免疫低下や腸内細菌叢の不均衡が疑われますが難治例は少数です。
61: 2009/06/20(土)10:32 ID:2Q/F+5S+(1) AAS
答えになってないしw

ググって出てくる知識ならいらん。
62
(1): 2009/06/20(土)17:24 ID:2Qrcq4FP(1) AAS
>>60
一瞬、もう一つのスレにいる某コテハンかと思ったw
1-
あと 939 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s