[過去ログ] かっわいい!ジャンガリアンハムスター【101匹目】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
462: 2012/09/23(日)17:05 ID:igOV54g6(2/2) AAS
>>461
マジレスすると出来る
463: 2012/09/23(日)19:21 ID:ZgYPSIju(2/2) AAS
一人じゃ無理っしょ
464: 2012/09/23(日)22:36 ID:lJ+C8Min(1) AAS
>>461
スレチだけどマジレス。ひどく差別的な言い方するが、量産型ネズミと高級ブランド型人間とを一緒に考えない方がいい。
人間は脳の容積をでかくし、直立二足歩行
するために骨格が変わり、子供が歩行時に落下しないように産道は狭くなり、出産がより苦しくなった。
また、一度の出産に生む個体数を減らすこと。ネズミや他の動物と比べて未成熟出産であること、を考えると比べる事はそもそも間違い。
加えて言うと人間と違ってエサは勝手に天から降ってきて、飯も巣もなんの心配もないのだからって点もある。
人間でいえば三食無料で自分以外客のいないホテルで暮らしながら子育てしてるもんだ。
野暮な事長々書いたが、人間と比べるのはナンセンス。
465(3): 2012/09/24(月)13:33 ID:2LvDM9Kg(1/5) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
皆さんに質問なんですが、
2.5歳の老ハム(パール)を飼っています
そのハムが左前脚?に大きな腫瘍ができているのですが老体なこともあり
手術はしないことになりました…
外目から見ても痛々しいのですが
滑車を回しています。
悪化しそうで心配なのですが、
撤去した方が良いのでしょうか?
画像は元気な時のハムです。
466(3): 2012/09/24(月)13:38 ID:eyexeuKd(1/2) AAS
>>465
腫瘍部分の写真をあげるならまだしも、関係ない写真を貼られてもなんとも言えないよ
老い先短いんだから、好きにさせればいいとおもうけど
467: 2012/09/24(月)13:53 ID:NN0qAOK3(1) AAS
>>465
ハムスターの話に限ったことじゃないけど、腫瘍だからって必ず痛いわけでもないし端から見て痛々しいってだけなら>>466の言うように好きにさせてあげても良いと思う
急に外したら逆にストレスになるかもしれないし、腫瘍が大きくて怪我が心配なら診察してもらった獣医に相談してみては?
468: 2012/09/24(月)13:53 ID:2LvDM9Kg(2/5) AAS
>>466
かなり酷い状態なので…
通常時の3倍以上はあり
少し血も出ています
469(1): 2012/09/24(月)13:55 ID:2LvDM9Kg(3/5) AAS
>>466.>>477
レス有難うございます
そうですね、
獣医さんに相談してみます!
470(1): 2012/09/24(月)15:27 ID:9tgEmucC(1/7) AAS
>>469
>獣医さんに相談してみます!
質問する前に>>1読め
悪化したらお前のせい
答えてる奴も「>>1読め」で十分
471(1): 2012/09/24(月)15:32 ID:2LvDM9Kg(4/5) AAS
>>465です。
今ケージを掃除しようと思って
小屋を覗いたら、ひっそりと天国に
旅立っていました。
2年と7ヶ月有難う。
これから小屋を掃除して供養します。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
472(1): 2012/09/24(月)15:56 ID:9tgEmucC(2/7) AAS
>>471
異変に気付いたのに直ぐに病院に連れて行かなかったお前が殺したも同然
473(3): 2012/09/24(月)16:04 ID:2LvDM9Kg(5/5) AAS
>>472
連れて行きましたけど?
474: 2012/09/24(月)16:21 ID:ymTzPrHi(1/3) AAS
>>473
472はいつもあらわれる荒らしだから気にしない方がいいよ。
十分長生きしたし、気にしないでね。
475: 2012/09/24(月)16:21 ID:t3nCH5Eq(1) AAS
>>473
そいつにかまっちゃだめよ
476(2): 2012/09/24(月)16:37 ID:9tgEmucC(3/7) AAS
>>473
本当に連れて行ったのならここで相談する意味が分からない
いつもの荒らしとかほざいてる認定厨はスルーで良いよ。例の有名な荒らしを煽ってる奴だから
477(2): 2012/09/24(月)16:44 ID:eyexeuKd(2/2) AAS
結局写真貼りたかっただけなんじゃ…とは思っちゃうけど
それだけ生きれたらハムスターも満足だったんじゃないかね、お疲れ様
478(1): 2012/09/24(月)16:47 ID:QpsWb8wR(1/2) AAS
次何飼うの?俺は今のハムが逝ったら猫飼いたいなー
479(1): 2012/09/24(月)17:02 ID:5c+sF0pG(1/2) AAS
>>476
嫌な例えだが、マラソンが好きな末期ガンで自宅療養の患者に、マラソンさせて数日後に亡くなったら遺族が殺したようなもんになるのか?
医者の手術はしないって方針は、もう寿命といっても差し支えなく、手術して苦しませて死ぬ危険を作る必要がない。って事じゃないかな。
彼の質問は、ペットであれ友であれ家族であれ、ガンだとか病気だとかで家族を失おうとしてる方がわりかし持ってる悩みだし、けっこうあとあと悩む人間も居る。
あんまり、生死に対して。それも病気に対して責任だとか下らないこと言わない方がいいよ。たとえ鏡みながら、書き込んでるんだとしても。
480(1): 2012/09/24(月)17:14 ID:1Drcs+LR(1/3) AAS
ID:lJ+C8Min=ID:5c+sF0pGはNG
>>470のレスが叩かれてるのは謎で仕方ない
これを非難するとテンプレの正当性が失われると思うんだがっとマジレス
>>477
はげど
>>477が言うように貼りたいだけだった様にとれるな
赤ハムの人みたいな対応をしなかったのがまずかった
どちらにしてもああいうノリはよろしくないのは確か
>>478はハムが死んだら生ゴミがどうとかほざいてる愉快犯だろうな
すまんな、不満だらけで
省1
481(1): 2012/09/24(月)17:43 ID:ymTzPrHi(2/3) AAS
>>476
荒らしが荒らしと指摘されて、指摘するやつはスルーしろってかw
凄い思考の持ち主だなw関心するよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 520 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s