[過去ログ] ★ブンチョウ(文鳥)1羽め★ ワッチョイあり [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
799
(1): (アウアウウー Sa05-OEli) 2018/12/07(金)10:42 ID:O9g7bVi4a(1) AAS
>>795
>>796
>>797
砂糖容器はつまみ食い発覚した時点で食卓から戸棚に場所移したから大丈夫です
んで、今朝ダメ元でバナナをちょっとあげたら少しだけかじってくれました
バナナなら食べれそうなので週1位でバナナあげることにします
800: (ワッチョイ d3db-ifyj) 2018/12/07(金)13:35 ID:4+iZx/XA0(1) AAS
>>799
スレ乱立したのもお前だろ
虐待、砂糖与える、スレ乱立、
どこまでクズなんだよお前
腹立ったら文鳥に八つ当たりしてるだろ
ペット飼う資格なし
801
(1): (ワッチョイ 41b8-fJDm) 2018/12/09(日)23:16 ID:CQRrljLz0(1) AAS
文鳥スレに書いていいかわからないけどなんかムカムカしたから愚痴書かせてもらう
キクスイなんだけどブログ更新で文鳥登場時の扱いが毎度酷すぎる
前から文鳥は気が荒いとか他の鳥を虐めるみたいな悪者仕立ての書き方されていて気になっていたんだけど
今回孵化した文鳥を嬉しいやら残念やらとか書いていてもうこの会社と取引すんの辞めると決意したわ
例の問題の時も質問のメールとかはちゃんと真摯な対応してくれたから変わらずに買っていたけどこう言う書かれ方するともうダメ
餌の質より何よりこのブログあげてるやつは文鳥嫌いなんだろうなって言うのがヒシヒシと伝わってくる
嫌いな鳥の専門餌なんて作るなよ何混ぜられるかわからんわ
少なからず鳥で商売してるならその範疇に入るどんな鳥の悪口も書くな
ブログに書くくらいに嫌いならその鳥の専用餌とかつくるなもう二度とここでは買わん
スレ汚しすまんでもちょっとスッキリした
802
(2): (ワッチョイ 81b8-EBCi) 2018/12/09(日)23:32 ID:lJdutsFG0(1) AAS
今までROM専でしたがお迎えしたので初。先輩方、よろしくお願いします!
画像リンク[jpg]:imgur.com
803: (ワッチョイ 5bf5-m2ja) 2018/12/09(日)23:36 ID:GQt6Yxuj0(1) AAS
>>801
他の鳥に比べて気が荒いのは事実。
誰もあなたに買ってなんで頼んでないんですよ。
基地外さんには買って頂かなくて結構です。
804: (ワッチョイ 2b73-xmNb) 2018/12/10(月)00:31 ID:Wswsi2ce0(1) AAS
文鳥スレに書いていいかわからないけどなんかムカムカしたから愚痴書かせてもらう
キクスイなんだけどブログ更新で文鳥登場時の扱いが毎度酷すぎる
前から文鳥は気が荒いとか他の鳥を虐めるみたいな悪者仕立ての書き方されていて気になっていたんだけど
今回孵化した文鳥を嬉しいやら残念やらとか書いていてもうこの会社と取引すんの辞めると決意したわ
例の問題の時も質問のメールとかはちゃんと真摯な対応してくれたから変わらずに買っていたけどこう言う書かれ方するともうダメ
餌の質より何よりこのブログあげてるやつは文鳥嫌いなんだろうなって言うのがヒシヒシと伝わってくる
嫌いな鳥の専門餌なんて作るなよ何混ぜられるかわからんわ
少なからず鳥で商売してるならその範疇に入るどんな鳥の悪口も書くな
ブログに書くくらいに嫌いならその鳥の専用餌とかつくるなもう二度とここでは買わん
スレ汚しすまんでもちょっとスッキリした
805
(2): (ワッチョイ 81b8-mXnG) 2018/12/10(月)01:09 ID:7Eb1PFtD0(1) AAS
うっわ
中の人出てくること度々あるけど
こういうの恥ずかしくないのかっていつも思うわ

>>802
かわゆい
いっぱい食べて大きくなるんだよー
806
(2): (アウアウウー Sa05-u3zV) 2018/12/10(月)01:15 ID:2iEYeKNPa(1) AAS
>>802
これは美少年くんかな? 飼い主をメロメロにしそうだねw
こちらこそヨロシク!
807
(2): (オイコラミネオ MMdd-EBCi) 2018/12/10(月)12:32 ID:OAP9w8iaM(1) AAS
>>805
>>806
お褒め頂きありがとうございます。文鳥どころかペットを飼うのも初めてなので不安でしたが、地元にある古くからの小鳥屋さんが非常に頼りになる店だったので決断しました。
雛の状態で見た時に一番元気な個体だったので選んで挿餌の時期は店主に全てお任せの後迎えました。
店主曰く「まだ分からないけど恐らく雄じゃないかな?」とのことです。
店に居たときから好奇心旺盛で家に来てからも大人しかったのは最初の30分だけw
試行錯誤しながら一緒に生活していこうと思います。
808: (ワッチョイ 1955-n9Ol) 2018/12/10(月)13:46 ID:fMDZY9Nw0(1) AAS
文さんのお世話用トイレットぺーパー入れとしてコレ↓を買ってきた
外部リンク:iemonocatalog.com
今は芯を抜いて使うトイレットぺーパーカバーを使っているけど、コレの方が使いやすい気がする
809: (ワッチョイ db51-am8g) 2018/12/10(月)20:45 ID:KgHbV45w0(1/2) AAS
トイレットペーパーよりウェットティッシュの方が使いやすいな
うちはティッシュとウェットティッシュを両方使ってる
爆弾落とされたら基本はウェットティッシュ
810
(2): (ワッチョイ db51-am8g) 2018/12/10(月)20:47 ID:KgHbV45w0(2/2) AAS
>>807
お迎えおめでとう!
私も今のシルバーが人生初めてのペットだよ
そろそろ2歳になるけど可愛いよ
気が強くて気分屋なところが可愛いw
感情がわかりやすくて意思疎通もできるよ
半年に1回くらいは健康診断に連れてけると良いと思う
811
(1): (ワッチョイ 81b8-EBCi) 2018/12/10(月)22:49 ID:3kDfLpUf0(1) AAS
>>810
ありがとうございます。とりあえずお店のご主人が携帯とメアドも教えてくださり「困ったことがあればいつでも連絡下さい」とアフタフォローも万全。爪切りや旅行に行く際は預かりも格安で請け負ってくれる等、非常に良いお店です。
連れてくれば状態はある程度分かるとのことなので近所なので病院も含めて色々相談してみます。

専門店なのである程度の初期費用は覚悟してたんですが、ほぼ1ヶ月に近い挿餌と鳥籠と餌箱と水箱、餌も含めてコミコミ8000円程度でびっくりしました。(^^;

自分が若い女性でサービスしてくれたとかではないんです。いいおっさんですからw
812: (ワッチョイ db6b-8qeD) 2018/12/11(火)01:03 ID:OqUqZkz/0(1) AAS
>>807
テレビに文鳥を激突させて瀕死にしないように気を付けてね。
813: (ワッチョイ db51-am8g) 2018/12/11(火)06:43 ID:5JPmmbXA0(1) AAS
>>811
良いお店が近くにあるとありがたいよね
私も近所の鳥専門店が爪切りも預かりも安く請け負ってくれるよ
同じ店だったりしてw
814
(1): (オイコラミネオ MM6b-mXnG) 2018/12/11(火)09:24 ID:KVklNlKTM(1/2) AAS
うちはお迎えしたショップ、ホテルも爪切りも安くやってくれる
とってもいいお店なんだけど結構遠いんだよね
ホテルの時はがんばるけど爪切りでいちいち行っていられない
だから爪切りはなんとか自分でできるようにってやってるけど
毎回1本ずつしか切れないし、
一度文に「なにするのよーーーー!!!!」って怒られて
普段は自分から「握りなさいよーーー!」って怒るほどの握り文なのに
当日は手に乗るのすら躊躇されたりしたから
もっと上手にサッサと済ませられるようにならないとなあ…と思ってるところ
爪切りって最大の難関だと思うわ
省1
815: (ワッチョイ 1955-n9Ol) 2018/12/11(火)10:12 ID:ha1JQACa0(1) AAS
>>814
正しい保定のやり方では、慣れないと確実に噛まれます(笑)
文さんも噛むと保定が緩むので、さらに頑張って噛みにきます
私は「噛むだけ噛みな」と思って、爪切りを始めます
噛んでも効果がないと学習したようで、「イヤです」の意見表明で噛みますが、直ぐに諦めますね

手袋やタオルを使うのも良いと思います
爪切りはニッパー型の方がやり易いと思います
 尼で評判のニッパー:外部リンク:www.amazon.co.jp
 尼で安いキューティクルニッパーでも良いと思います

ココで爪切りについて詳しく説明してくれています
省3
816: (ワッチョイ e1ca-aCYS) 2018/12/11(火)11:58 ID:4fVahixK0(1/2) AAS
うちの子をお迎えしたショップも親切だしホテルや爪切りもやってくれるんだけど
遠いのが難点なんだよね
爪切りは初回だけ自分でやってみて流血させてしまったので、それ以降は近くにある
動物病院で健診がてらやってもらってる
外出用ケージに入れられると動物病院に連れて行かれると学習しちゃって、
最初のころは遊び場として自分から入ってくれてた外出用ケージに全然入ってくれなく
なったから、結局噛まれるのは変わらないんだけどね
817
(3): (スプッッ Sdf3-FJHh) 2018/12/11(火)13:21 ID:RGsw2MBKd(1) AAS
アパート暮らしですが文鳥の鳴き声は迷惑になりますか?隣の住民に飼っている事は分かりますかね?ペットショップではうるさく感じませんが個体によってかなりうるさいという話も聞くので。
818: (ワッチョイ 2bad-am8g) 2018/12/11(火)13:22 ID:x6UCObWX0(1) AAS
文鳥は他の鳥に比べたらそこまで煩くないよ
1-
あと 184 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s