[過去ログ] ヘビスレ part28 (509レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9
(3): (ワッチョイ fb44-GtMX) 2020/12/29(火)22:21 ID:admH4Br30(1) AAS
蛇が脱走した…
いつもなら決まった場所にいるのに家中探しても全く見つからない。
ただ、開口部分が無いので家の外に脱走している可能性は極めて低いが、問題は先日捨てたゴミ袋に入っていたのではなかろうか…という疑念。
正月前なのに気分が憂鬱で食事が全然喉を通らんわ。
10: (ワッチョイ 4244-/X8d) 2021/01/01(金)00:39 ID:pvW+m+IG0(1/4) AAS
>>9です。
相変わらず蛇は見つからず…
隠れられそうな場所は大掃除で全て漁ったが駄目。
春先の暖かくなる時期まで様子見て、ダメなら新しい個体をお迎えする予定。

脱走→見つからないので新しい個体購入→元住人がもどってくるw
というパターンは避けたい。
11
(1): (ワッチョイ e9db-UAPS) 2021/01/01(金)01:50 ID:Mb7tmR0t0(1) AAS
ヘビの種類は何さ?
12: (ワッチョイ 4244-/X8d) 2021/01/01(金)07:25 ID:pvW+m+IG0(2/4) AAS
>>11
アオダイショウのパターンレス。
仮に宅外に出ても警察呼ばれる様な騒ぎにはならないが、活餌をしとめられないからなぁ
13
(1): 【上級国民】 【164円】 (アウアウウー Saa5-Iopg) 2021/01/01(金)10:49 ID:xyEPVlCSa(1) AAS
冷蔵庫裏(機械のとこに入り込んでることも)は見たか?
あそこ温かいから入り込んでたりするぞ
おれがやらかした時はそこにいたわ

※名前欄に !omikuji!dama でおみくじとお年玉(正月三が日限定)
14: (ワッチョイ 4244-/X8d) 2021/01/01(金)11:14 ID:pvW+m+IG0(3/4) AAS
>>13
熱源がある場所は全て確認した。
我が家の蛇は変わってて、寒い場所に行きたがる(そして冷えすぎて動けなくなる)
定番の脱走先(テレビボード下・毛布を積み上げてる場所)も確認したが不在。
家中の隙間を確認したが兆候すら無く、家族全員憔悴してる。
15
(1): (ワッチョイ 4989-nWV5) 2021/01/01(金)12:16 ID:nz0ZN3KX0(1) AAS
うちもアオダイショウのベビーが1週間前に脱走してから探したけど見つからない
16: (ワッチョイ 4244-/X8d) 2021/01/01(金)12:31 ID:pvW+m+IG0(4/4) AAS
>>15
ベビーだと腹減って出て来るんじゃないか?
年数は関係ないんだろうけど、3年連れ添ってるからショックデカイわ…
ウチのはアダルトだから数ヶ月絶食出来そうだし、春先まで空腹にはならなそう。

【ペットショップから言われた事】
・部屋全体を加温すると熱源を探して移動する事がなくなるのでNG
・元々水入れを置いていた場所に水を置いておき、ケージの扉は開けておく
・生き餌(黒ひよこ等の臭いがするのが効果的)を離して食欲を煽る ←空腹時のみ効果的
17: (ワッチョイ 4d8d-1q/w) 2021/01/01(金)14:53 ID:tBVtnZ7Z0(1) AAS
知人宅に野良ヘビが迷い込んで捕獲業者を呼んだんだが、粘着テープで囲った真ん中に解凍したマウスを置くと言う単純な方法だったが、ちゃんと捕れたよ。ティッシュボックスとかにマウスと水入れ入れて数日置いて見たら?
18: (ワッチョイ 99b8-nWV5) 2021/01/01(金)15:19 ID:/ZygFXEg0(1) AAS
うちもヘビに脱走されたことあったけどハムスターのケージの中で発見した
ケージに侵入する時は檻の隙間から入れたけど
中にいたジャンガリアン呑んだ後は脱走できずにケージの中に留まってた
19
(1): (ササクッテロラ Spf1-dwWM) 2021/01/01(金)18:33 ID:913xe4eJp(1/2) AAS
蛇を次々と迎えて狭い衣装ケースとかに仕舞い込む人って何のために飼ってんだろ
狭いほうが蛇が落ち着くとか言うど広いスペース与えた事ないだろ、結構動き回るぞ
20
(1): (ワッチョイ edfb-UAPS) 2021/01/01(金)19:37 ID:0o473+CD0(1) AAS
>>19
愛玩目的じゃなくコレクション目的or商売目的なんでしょ
飼育じゃなく管理だから狭い衣装ケースの方が効率的ってだけの話
21
(1): (ササクッテロラ Spf1-dwWM) 2021/01/01(金)20:35 ID:913xe4eJp(2/2) AAS
>>20
ブリーダーならわかるんだけどね
業持ってないTwitter民でよく見るからなんでかなぁ、と
22
(1): (ワッチョイ 42bd-UAPS) 2021/01/01(金)21:39 ID:nmyjueUP0(1/2) AAS
投げ込みフィルターの音を1だとすると
上部フィルターってどれだけうるさいですかね?
商品やエアーの強さによって違うだろうけども
23: (ワッチョイ 42bd-UAPS) 2021/01/01(金)21:39 ID:nmyjueUP0(2/2) AAS
ごめんスレチ
24: (ワッチョイ 4d84-qDvm) 2021/01/03(日)10:14 ID:H9AXDjs30(1) AAS
>>22
あと水と水面の落差でも違うよ

ウーパールーパーの時は浅い水だから音が大きかった
25: (ワッチョイ ae9a-1q/w) 2021/01/03(日)11:47 ID:DncHxcUC0(1/2) AAS
>>21
通販と販売したくて業取ったけどTwitterでは言ってないわw
俺ももしかしたらフォロワーの人からこう思われてんのかな〜
26
(1): (ワッチョイ 4244-/X8d) 2021/01/03(日)12:37 ID:wuBWtSky0(1) AAS
蛇のブリーダーって殆ど趣味で儲からないって聞くけど、実際どうなんだろ?
冷蔵庫に突っ込んで擬似的に冬の環境にして、その後暖かくして発情させるとか道具扱ってるみたいで自分はやりたくないけど。
業として成立させる為には(海外の愛護団体からすると)虐待と言われてしまう様な事もしなければならないのかな?
27: (スップ Sdc2-/X8d) 2021/01/03(日)13:30 ID:oneFPvjDd(1) AAS
>>26
雄だと言われて仕入れたのが雌で無精卵産んでビックリしたり、仕入れてから2年はウンコ製造機だったりで赤字。
3年目からはトントン、4年目から利益が出るけど微々たるモン。
ヘテロやアルビノなら一定の価格になるけど、そうじゃないと小学生の小遣い程度。
28: (ワッチョイ ae9a-1q/w) 2021/01/03(日)14:10 ID:DncHxcUC0(2/2) AAS
まあ本業もあるし、楽しいから赤字でもOKなんだけどね
もちろん好きなので虐待紛いのことなんてしない
ケースも狭いとはいえなるべく広いの選んでるし
1-
あと 481 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s