[過去ログ] ヘビスレ part28 (509レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): (アウアウウー Sad3-7qKd) 2020/12/19(土)06:15 ID:clpFW3rSa(1) AAS
ヘビに関する総合スレッドです。
みんなでヘビの情報交換をしていきましょう。
初心者、これからヘビを飼おうとしている人も大歓迎。
質問する時は
→まずはgoogleで検索してみる
→分からない場合は質問内容や飼育環境などを具体的に書くこと
(種類、給餌、ケージ、保温方法、床材、照明など)
前スレ
ヘビスレ part27
2chスレ:pet VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
490: (スッップ Sdff-N9Pf) 2023/07/27(木)17:39 ID:xWN+aNZFd(1) AAS
ありがとう
んー、やっぱり高さ60がいいのか・・
オスの゙ジャヤプラだからそんなに大きくならないみたいだけど
491(1): (アウアウクー MMfb-myx0) 2023/08/14(月)14:03 ID:eHkrpzyTM(1) AAS
蛇を飼いたいんですが水辺でok泳げてコオロギ、魚だけで飼える 60センチ水槽で飼える小さい蛇いませんか?
492: (ワッチョイ 8ac9-dacP) 2023/08/14(月)14:41 ID:X8jY4/bf0(1) AAS
>>491
ここで詳しく解説してる
外部リンク:allabout.co.jp
シナミズヘビやオリーブミズヘビは5000円以下っぽいけど見かけない
ヒロクチミズヘビは1万円前後でよく見かける
例えば「ヒロクチミズヘビ Kenny」で検索
熱帯魚飼育設備でエサは小赤
493(1): (ワッチョイ 6bb8-y6IK) 2023/09/28(木)10:31 ID:NsgKMFEd0(1) AAS
1ヶ月まえからオオカサントウ飼ってるんだけどまだ一回も餌を食ってない
ショップでは置き餌でしか食わないって言ってたけど全くの放置されてる
もちろんトングでやってもそっぽ向かれるし
水も飲んでないのか緑色の尿酸を出し続けてるしどうしたらええんや
494: (ワッチョイ 86be-ivba) 2023/09/28(木)12:04 ID:B3s+/IYS0(1) AAS
>>493
あまり情報が無い種類みたいだね
ここに載ってる餌や環境を試してみては
外部リンク[aspx]:www.kamihata-online.com
495(2): (ワッチョイ df50-JKQf) 2023/11/26(日)22:58 ID:YD5QqW3Y0(1) AAS
iZooの触れ合いコーナーで
名前は忘れてしまったのですが
特定?動物のヘビを触って
筋肉質な身体に締め付けられる感覚にハマってしまい
同じ様なヘビを飼いたいのですが
似たような種類で初心者でも比較的飼いやすいヘビっていますでしょうか
496(1): (ワッチョイ bfe2-K6nu) 2023/11/27(月)00:11 ID:JZAggIrO0(1/3) AAS
>>495
細長小型系でヘビ入門種はコーンスネーク
細長大型系ならカーペットパイソン
太短い系ならボールパイソン
パイソン系は温度の他に湿度維持も大事になってくるから飼育のハードルは少し上がる感じかな
497: (ワッチョイ bfe2-K6nu) 2023/11/27(月)00:21 ID:JZAggIrO0(2/3) AAS
>>495
特定動物でふれあえる大型ヘビだとアミメニシキヘビかな
かなりサイズダウンするけどコーンスネークのフルアダルトなら初心者向き
498(1): (ワッチョイ dfd1-JKQf) 2023/11/27(月)19:52 ID:4bJdK3a80(1) AAS
>>496
ありがとうございます。
触感はどのヘビも似たような感じでしょうか?
499(1): (ワッチョイ bfd1-K6nu) 2023/11/27(月)23:45 ID:JZAggIrO0(3/3) AAS
>>498
ハンドリングできる個体の多いコーン、カーペット、ボールは筋肉質で締め付けてくる感じ
もっと大型だとキイロアナコンダが特定ではないから許可なく飼えるけど気性の荒い個体が多いみたい
爬虫類ショップで触らせてもらいながら種類やモルフ(色柄)決めたり
財布と相談しながら選んでみたほうが良いかも
500: (ワッチョイ dff0-JKQf) 2023/11/28(火)21:48 ID:kwELWFa60(1) AAS
>>499
ありがとうございます。
色々検討してみます
501: (ワッチョイ 077f-YR7l) 2023/11/29(水)16:32 ID:V7foaTom0(1) AAS
アルバーのティミカのオスってどのくらいまで大きくなる?3メーター超えて欲しい、
あと5歳のイエローアナコンダ♀(2.5メートルくらい)飼育してて、先週まで拒食気味だったんだけどなんだけどこれから餌食べてくれれば4メーターくらい大きくなるかなぁ。。
502(1): (ワッチョイ 9a88-zu7v) 01/31(水)20:16 ID:AE72HKZa0(1) AAS
今日仕事から帰ったら23年間飼ってたミズコブラモドキが死んでたわ
学生時代に買った時は手の平サイズだったのに
測ったら2.5メートルくらいになってた
フードを広げるのが見たくて飼ったのに慣れたら全然広げなくなって
ウンコする時だけ力が入るのか広げてたわw
寂しいなぁ
503: (ワッチョイ 6596-1KR4) 01/31(水)20:29 ID:2tuwWvVW0(1) AAS
>>502
大往生じゃんか。20年生きてくれたら大したもんだよ!
504: (ワッチョイ 2a6b-7ytY) 02/01(木)02:47 ID:qVa1Lq4l0(1) AAS
R.I.P
505: (ワッチョイ e366-Wfyb) 02/11(日)03:17 ID:Cd761EKC0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
506: (ワッチョイ 9bd8-RtHD) 02/27(火)21:25 ID:6/+aWfCr0(1) AAS
すみません
質問なのですが、クスシヘビって温度あまり熱くない方がいいのでしょうか?
Wikipediaとかだと適温がコーンスネークとかに比べて低めに書かれてるので25℃かもう少し低めにしてあげた方が良いのかなと思ったのですが…
507: (ワッチョイ 9b85-MEMs) 03/02(土)14:58 ID:XpGxj+Hz0(1) AAS
最近ヘビが出る夢をだくさん見る
ヘビはマジで大切にしろよ、粗末に扱ったら化けて出るぞ
508: (オッペケ Sr91-uKpA) 03/10(日)00:46 ID:nwM2IOjXr(1) AAS
アルビノチェッカーガーター、人工餌飼育でもうすぐ5年になるよ
このまま大往生までいってくれるかな
509: (ワッチョイ b50e-u7Ru) 03/28(木)00:55 ID:i91c/IU/0(1) AAS
って感じのやついるけど卒業してますアピールですかっ?
いや、話せて嬉しいんだろ
思えば一点集中で気がするけど来年も火曜なのか、瀬戸際にいる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.291s*