[過去ログ] カール・マルクス 69 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26: 04/15(月)00:32 ID:0(26/1000) AAS
また共産信仰とか言いやがってこのアホが
そういうふうにいちいち他人を否定する癖をなくせよお前は
失礼なやつだなあ
27: 04/15(月)03:28 ID:0(27/1000) AAS
>>16
変革というけどマルクスごっこ君(笑)は何も実践してない無能だけどね(笑)
28
(1): 04/15(月)06:04 ID:0(28/1000) AAS
哲学はこれが正しいとかこれが間違ってるは無い
その時代に(戦争や貧困などで)苦しんだ人が「もっと世の中良くならないか?」と考えてきたから
宗教と違いこんなに多種多様に存在する
自分に合った哲学者が唱えたものを参考にすればいいだけ
強く生きたい人はニーチェ的なやつ、頑張りたくない人には脱力系の老子とか

個人的なチョイスでどうにもならないのが国の経済だが、
日本人は全体主義の民族だからマルクスが合ってるよ
29: 04/15(月)07:20 ID:0(29/1000) AAS
個人の気持ちを発表しても全体にはならない。
30
(1): 04/15(月)12:11 ID:0(30/1000) AAS
>>28
生きていく上では、他人を頼りにしてはいけないんじゃないかな?
哲学というのは、あくまでも余裕のある学生や教師のもの。
31: 関西人 04/15(月)15:19 ID:0(31/1000) AAS
天涯孤独のやつは他人に頼らざるを得なくないか?
32
(1): 04/15(月)15:30 ID:0(32/1000) AAS
>>30
何でお前はここにちるんだろうか
人と意見を交わしたいという欲求があるし
ネットを使いSNSで人のレスを眺め他人の思考を見たいという行為が他人に頼っている
もし他人に頼ってはいけないという思考を持ってるなら、
その思考も他人の哲学者の借り物だろう
オリジナリティに欠ける
33
(3): 04/15(月)15:35 ID:0(33/1000) AAS
>>32
ぜんぜん違うw
他人の本も参考にはしているが、哲学の書ではない。
マルクスは哲学者ではないからね。

哲学で参考になったのは、哲学は哲学として葬るべきだというウィトゲンシュタインぐらいだな。
34
(2): 関西人 04/15(月)15:42 ID:0(34/1000) AAS
ウィトゲンシュタインの学は究極的には論理学とも言えなくないか?
35
(1): 04/15(月)15:53 ID:0(35/1000) AAS
横だが、哲学を否定する哲学というのは、哲学というカテゴリーがぶっ壊れてるか、正確には或る哲学を否定する哲学じゃないか。で、マルクスがそれでスレが上がってるなら、マルクスの反哲学は哲学という意味で、反マルクスだな
36: 04/15(月)15:55 ID:0(36/1000) AAS
>>34
論理学というのは数学と同じで定義を決めて、そこからその範囲の中での矛盾の無い結論を導く。
哲学ではない。
ウィトゲンシュタインは論理学を目指して、言葉の定義と範囲を無視する哲学を葬ろうとした。
37
(1): 04/15(月)15:56 ID:0(37/1000) AAS
>>35
バカ?
38
(1): 04/15(月)15:56 ID:0(38/1000) AAS
>>33
マルクスに頼りきってるだろ?
そのわりにマルクス理解も浅い(笑)
39: 04/15(月)15:58 ID:0(39/1000) AAS
>>37
お前が?そうじゃね
40: 04/15(月)16:19 ID:0(40/1000) AAS
反哲学は基本的に実存主義。

哲学は本質の探求として始まったが実存主義は実存は本質に先立つとして哲学の伝統に反旗を翻した。

マルクスは正確には脱哲学。
それまでのドイツイデアリズムを総合した最後の哲学者と言えるヘーゲルを踏まえた上でそこから脱哲学と政治経済学シフトを行った。
41
(1): 04/15(月)16:21 ID:0(41/1000) AAS
>>33
それも哲学じゃないよ、お前の理論だと後続のポッと出だからね
人類初とされる哲学者って誰だっけ?
もっと前からいたかもしれんが記録上最初とされてるのは誰?
42
(1): 04/15(月)16:24 ID:0(42/1000) AAS
>>33
お前の思考は哲学ではなく宗教化してる
宗教化したら哲学ではない
43: 関西人 04/15(月)16:26 ID:0(43/1000) AAS
ところで、
大学院の先輩から勧められた、とあるアンチ地政学の本、
なんとなく出だしが独特でつかみどころがない感じがする。
そんなに変ちくりんなわけではないのだけど、
地図の方がテレビ番組よりも訴求力があったという話だった。
そんなにマルクス主義的ではないが、青土社から出た本なので、
左派寄りではあると思う。
44
(1): 04/15(月)16:28 ID:0(44/1000) AAS
哲学はイデアの探求としてプラトンのイデアリズムとして始まった。

近代ではカント以降のドイツイデアリズムとしてフィヒテ、シェリングに受け継がれヘーゲルによってドイツイデアリズムは総合された。

マルクスはヘーゲルを継承しつつ脱哲学と政治経済学シフトを行い、キルケゴールはヘーゲルに反旗を翻して実存主義を生んだ。
45: 04/15(月)16:28 ID:0(45/1000) AAS
>>44
違うよ
1-
あと 957 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s