[過去ログ] 意識のハードプロブレムの答え45 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
277: 2024/09/22(日)02:22:17.20 ID:0(277/1000) AAS
今はもう動か―なーいそのとーけーいいーw
437: 2024/10/04(金)22:29:36.20 ID:0(437/1000) AAS
413ー415レベルの読解力でまだ続くひさん。
549: 2024/10/09(水)21:02:01.20 ID:0(549/1000) AAS
wikipediaで哲学的ゾンビを読んだんだけど
>物理的化学的電気的反応としては、普通の人間と全く同じであるが
って書いてあるからニューロン接続してもクオリアを持ってるかどうか分からない事が前提になってるよ
664: 2024/10/27(日)11:23:33.20 ID:0(664/1000) AAS
"comfort"の一般に通用している、比較言語学に基づく語源解釈は、単に妥当でないだけでなく、
それが"con-"についても、"fort"についてもまともに表現法として解釈することを阻害しているという意味で
学問の権威に依りかかって不正な解釈を温存し、促進して(fördern)いる。
831: 2024/12/01(日)15:57:02.20 ID:0(831/1000) AAS
>>830
あのな、>>819はああいう言い方するんじゃなくて、
【意識の問題と意識のハードプロブレムは同列にしてる人が多いが、実は※※という点で異なる。
また、心と意識すら同列にしてる人もいるが、××という点で異なる。】
と言えば良い。
理由が無く、※※とか××の部分をすっ飛ばして結論だけ持ってきた上、最後にこういう間違いをしてる奴らには無理、みたいな要らんこと言うから上から目線に見られて誰も得しないんだわ。
どんなに真っ当な理由がちゃんとあったとしても、わざわざ結論だけ吐き捨てた挙句、こういう奴には無理みたいな言葉入れて不快感煽る文章にする道理はない。
もし理由書くのが面倒だからというなら、わざわざこういう奴らには無理みたいな見下しの文章を文末に持ってくる手間を掛けた理由はお前が性格悪いからとしか言えない。フォローできないよ。
961: 2024/12/09(月)13:05:34.20 ID:0(961/1000) AAS
>土左日記 九日、〈○承平五年二月〉心もとなきに明けぬ、から舟おひきつゝのぼれども、川の水なければ、いざりにのみいざる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s