[過去ログ] 意識のハードプロブレムの答え45 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94: 2024/08/09(金)20:58:13.26 ID:0(94/1000) AAS
>>92
定義にこだわりすぎ。
数学のように、定義から始まって、定理、そして証明とはいかない。
まずは現象の実態をつかむことが必要。
つまり、どんな相互作用をする現象が意識なのか。
208: 2024/09/01(日)17:05:12.26 ID:0(208/1000) AAS
>>207
ここで話していることは宗教じゃなくて思想でしょ。
ちなみに釈迦は輪廻から解脱する方法を教え広めたが、輪廻という概念自体が根拠なく宗教的なものだよ。
こんなこと言ったら坊主にぶん殴られるかも知れないけど、釈迦が解いた仏教の悟りの境地というのは今日では継続的非記号体験という変性意識状態に入るための方法論の一つであり、要は人生というゲームについて特殊な脳のモードにする一種のバグ技を教え広めていたという感じだよ。
とにかく釈迦は哲学者や思想家ではない。ある信念に基づき皆を助けようと行動した宗教者だ。
まぁ、無神論もある意味宗教なんだけどね。特に神仏霊魂、輪廻転生を根拠もなくあり得ないとする積極的無神論は。
あとさ、日本哲学会とかあるかどうかなんて検索すれば一発でわかるんだから調べようよ…そんなのがあるかは知らんがで済ましてたら知識が身に付かないと思うよ。
361: 2024/09/28(土)23:50:29.26 ID:0(361/1000) AAS
>>360
?現在と近未来のテクノロジーの発展を理解していない。
?想像力が貧困。
ニューロン信号接続は20年以内(10年かな?)には実現するだろう。
408(1): 2024/10/01(火)19:21:19.26 ID:0(408/1000) AAS
>>398
前回の>>400では素っ気ないレスをしたが、もう少し考えてみた。
「体と運に感謝」とあるが、「運」を感じているということは、
「不運」があることを前提にしている。
つまり、世の中には「運」と「不運」があることを前提にしている。
すると、今の「運」は、明日には「不運」に転じるかも知れないし、
そもそも自分以外の誰かは「不運」な状態であり得るわけだ。
この状態が「苦」だ。
世の中には「運・不運」があり、人はそれに対して喜怒哀楽を示さ
ざるを得ない。煩わしいことだ。「快」を欲せざるを得ない「苦」。
541(1): 2024/10/09(水)16:52:12.26 ID:0(541/1000) AAS
>>536
うーん、(3)について質問
繰り返しの観察とはどのようなことを想定しているの?
クオリアを直接経験するAくんとニューロン信号接続でクオリア共有するBくんがいて、繰り返しというのは同じ実験を繰り返してBくんが同じクオリアを複数回経験すれば良いのか、
別のCくんを用意してクオリア共有させる、Dくんも用意してクオリア共有させる、…て感じ?
あ、ちなみに一回だけ一対多の実験をするのは繰り返したことにはならないからね?その一回が例外である可能性を全く排除出来ないから。
630: 2024/10/25(金)13:08:57.26 ID:0(630/1000) AAS
無駄な実験に予算つかない。
642(2): 2024/10/25(金)21:24:35.26 ID:0(642/1000) AAS
>>641
君が「わかる」のは、君が望み過ぎて、期待してそれに縋ってるからだろう。
それは真理ではない。
727: 2024/11/03(日)18:06:30.26 ID:0(727/1000) AAS
無いと否定すれば論証する責任から逃れられるというもの。
錯覚や幻覚や夢など言い逃れる不完全で脆弱な意識による、科学云々以前にまさに主張する者の意識レベルが反映するということ。
805: 2024/11/27(水)13:13:02.26 ID:0(805/1000) AAS
>>801
良かったぞ。こんなことぐらいで挫折しないでもっと書いたらいい。君の文章も時には光るときがあるはずさ。
885: 2024/12/08(日)13:23:29.26 ID:0(885/1000) AAS
認識の誤りを考え直すといいですよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.687s*