【待望】PerlユーザのためのPHP入門 (601レス)
1-

568: 2007/09/17(月)14:53 ID:??? AAS
早くもPHPユーザのためのPerl入門スレになりつつあるな
569: 2007/09/17(月)19:28 ID:??? AAS
アリガ?
570
(1): 2007/09/18(火)21:48 ID:??? AAS
基礎PHPという教本を読みながら問題を解こうとしているんですが、まったく理解できなくて
悩んでいます。
何方か指南していただけないでしょうか?
問題の内容は以下に、

内容
フォームからPOSTのメソッドを利用して「ユーザー名」と「パスワード」を送信する。
受信したファイルでは「ユーザー名」と「パスワード」の妥当性を判断してメッセージを出力する。

条件
データ送信用ファイル:input.html
データ受信用ファイル:check.php
省14
571: 2007/10/04(木)11:12 ID:Ba37oSfY(1/2) AAS
ここに神がいることを祈ります。

これ

$a1="0123456789abcdefghijklmnopqrstuvwxyzABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ./";
$a2=substr($a1,int(rand(64)),1).substr($a1,int(rand(64)),1);
$cryptpass = crypt($pass,$a2);

をPHPで同じことさせるにはどうしたらいいのでしょうか・・・
572
(1): 2007/10/04(木)11:18 ID:??? AAS
int(rand(64)) => rand(0, 63)

これだけ代えればいけるんじゃね?
573: 2007/10/04(木)14:18 ID:Ba37oSfY(2/2) AAS
>>572
あなたは神だ。
ありがとうございました^^
本当助かりました。
574: 2007/10/07(日)01:40 ID:??? AAS
>>570
まずPerlでかけるのか?
かけないなら質問スレいってこい
575: 2007/10/20(土)02:19 ID:??? AAS
漠然とした質問で申し訳ないが
単なるテキストファイルをincludeするだけだったら
SSIとPHPとどっちがサーバ負荷が少ないかな?
576
(1): 2007/10/20(土)02:42 ID:??? AAS
基本同じくらい

ただ、組み込むモジュールmod_includeとmod_phpではmod_phpの方が断然メモリ食う
577: 2007/10/23(火)00:14 ID:??? AAS
>>576
遅くなったがありがトン

すでに構築されてるサイトを引き受ける事になったんだけど
SSIだらけだったんでちょっと気になってね
PHPの方が利便性良さそうなんで移行しようかと思ったけど静観かな
578
(1): 2008/05/25(日)10:56 ID:??? AAS
&ReadParse;
while (($key,$val) = each %in) {

って言う良く見るPerlをphpで書き直すと?
extractだとPOSTとGET両方は拾えないみたいですし。
キーごとに処理を分けるのは、phpではどうしたら?

教えて下さい神様。
579
(1): 2008/05/27(火)23:52 ID:??? AAS
if(isset($_POST)) {
while(list($key, $val) = each($_POST)) {
//POST変数が存在する数だけループ $key $valで所得->処理
}
}
if(isset($_GET)) {
while(list($key, $val) = each($_GET)) {
//GET変数が存在する数だけループ $key $valで所得->処理
}
}
省4
580: 2008/05/28(水)23:19 ID:??? AAS
ありがとうございます。
上述の方法でやってみます。

助かりました!
581
(1): 2008/06/04(水)07:29 ID:??? AAS
>>578だとgetだろうがpostだろうが
すでに%inに入ってる訳だがその辺は良いのか?

>>579
俺はPHPはイマイチなんだが、$_POSTか$_GETを判別して別のハッシュに入れ
そのハッシュをeachした方が良くね?
582: 2008/06/05(木)21:39 ID:??? AAS
>>581
Perlでいうハッシュ=連想配列:$QUERY{$key} = $valで、
$_POSTや$_GETは既に判別された後のハッシュと同じと解釈してますが、
実際どうなんだろう?
583: 2008/06/06(金)10:39 ID:??? AAS
いや、ループの前に$_POSTでも$_GETでも1つにしちまえば
ループ自体が1つに出来るっていう話
584
(1): 2008/06/06(金)11:40 ID:??? AAS
つ $_REQUEST
585: 581=583 2008/06/06(金)17:14 ID:??? AAS
>>584
そんな便利なのあるんだな
元質問者じゃないが勉強になったよ
586: 2008/06/16(月)20:24 ID:??? AAS
DMYHMS形式をエポック秒に変換したいんだすが、
Perlのtimelocal()的なものがphpでありますでしょうか?
587
(1): 2008/06/16(月)21:19 ID:??? AAS
お前は風大左衛門かw
こんな感じでどうだす?

mktime(HH,MM,SS,mm,dd,yyyy);
1-
あと 14 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s