[過去ログ] [Smartphone]スマートフォン総合スレ[PDA] (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
728: 2005/10/21(金)00:41 ID:RJh+i32S0(1) AAS
京セラにして見りゃ今まで支えてきた恩を仇で返されたようなもんだ
729: 2005/10/21(金)00:44 ID:eaph9fir0(1) AAS
あくまでニッチ市場向けだから狂のとはあまり」食い合わないんでないの?
730(1): 2005/10/21(金)00:49 ID:0r5v9nJv0(1) AAS
あんだけ3社にCM入れてもらって、
今更ウィルコムを持ち上げる訳にもいかんだろ。>テレビ局
731: 2005/10/21(金)00:52 ID:Ph7qXGSX0(2/2) AAS
>>730
これから伸びる会社を選ぶ必要もある。
ボーダはあるとき突然CMしなくなる可能性があるよw
そのときは撤退間違いないだろうな・・・
大丈夫。携帯電話みたいにきちんとやれば儲かる産業は
ちゃんと買い手(=引き継ぐ奴)が出るから。
732: 2005/10/21(金)01:38 ID:OAbUS8qLO携(1) AAS
メディアはPHSを舐めている
WILLCOMもCM出せよ、裏で広告代理店に出してるくらいじゃ駄目だ
もしかして売れ過ぎたら赤字とか?
733: 2005/10/21(金)02:09 ID:4wPzGv5V0(1) AAS
京ポン+CLIE UX50使いなんだけど、W-ZERO3に変えようと思っている奴いる?
734: 2005/10/21(金)04:03 ID:rOlL1n+D0(1/6) AAS
で、ウィルコムのあれはいくらで買えるんだ?
パケット放題にするにはいくらかかるんだ?
735: 2005/10/21(金)05:48 ID:l4U6IoJho(1) AAS
他のウィルコムスレ見てみると、その疑問は解決します。
736: 2005/10/21(金)06:05 ID:SGrr15UV0(1) AAS
最近のWILLCOMすごいな
一気に勝負かけてるな
737(4): 2005/10/21(金)07:44 ID:uaVYG8ZNO携(1/2) AAS
ねえ、このウィル込むの勢い逆にやばいよ。
auなんかも今じゃドコモと張り合える位になったが、前みたいにauらしさは感じなくなった、いや、周りが追随してきた。パケ定来たときは革命的だったもん。
ウィルは第二のauにはなれない。周りがすぐ追いついちゃうから。
出る杭は打たれる。
横一線に並んだとき、PHSはなんの魅力も持たない
738: ( ´_ゝ`)フーン 2005/10/21(金)07:56 ID:niErE0k40(1) AAS
>>737
そんなのわかってることだよ。
でも、PHSの可能性をどこまで引き出せるのかってやってみなきゃわからないよ。
オイラはPHSと携帯電話(第3、第4)は共存してくと思う。
NTT東西はドコモと組んでFMCサービスやりそうだし、取り残されたNTTコミュニケーションズが意外にもWILLCOMと連携したりね。
NTT-WILLCOMなんてのもいいなw
省1
739: 2005/10/21(金)07:59 ID:UFwxxoap0(1) AAS
>>737
ま、ドコモはM1000(笑)だけでビジネスFOMAをやめるとは思えんしね。
例えば今回のシャープが"様子見"も兼ねてWILLCOMでやってるとしたら
よりグレードの高い端末をいつかドコモに提供する可能性も無いとは言えん。
Vodafoneも今回のNK2で「スマートフォン」という言葉を使い始めたし。
でも、俺たちユーザーにとって、競争は喜ばしいことじゃないか。
何が「やばい」っていうんだ?
740(1): 2005/10/21(金)08:16 ID:iyEg71In0(1) AAS
>>737
PHSは低電磁波という、携帯に絶対並ばれない魅力があるのだが。
漏れには。
741(1): 2005/10/21(金)08:43 ID:aFEhvaftP(1/6) AAS
>>740
PHSは単に使えないケータイではない。
ケータイにはできないこともたくさんある。
742(1): 2005/10/21(金)08:46 ID:uaVYG8ZNO携(2/2) AAS
そういじめるなよ。
俺はただ今までのウィルが好きなだけだ。
あまり目立たないウィルがすきなんだ。
ところが最近のウィルは攻めに入ってる様に見える。これ以上目立つようならウィルなんかいらね。少なくとも俺みたいなユーザーいると思うよ。これじゃ携帯界にネタフリしてるだけじゃん。
俺は、この携帯なぁにぃ?って、言われるのがすきなんだよ
743: 2005/10/21(金)08:54 ID:24M+3d5f0(1) AAS
>>742
つ【話せればいいツーカー】
まぁauに吸収されちゃう訳なんだが
744(1): 2005/10/21(金)09:16 ID:dQFt6xqi0(1/2) AAS
今更ながらPHSの可能性の大きさに感心する。
ZERO3という高機能PHSを投入できたのは技術の進歩もさることながら、PHS自体が
携帯電話に比べて低電力で稼動するから、ということがある。
それでも連続待ち受け時間が200時間というのには閉口するが、これが携帯電話
だったら使い物になったかどうか・・・
消費電力で携帯電話に比べて余裕があるPHSには、更なる高機能端末の投入と
シンプルで長時間稼動する端末の投入を期待する。
745(2): 2005/10/21(金)09:21 ID:ZBFkHuuy0(1/2) AAS
>>741
山じゃ電波入らんし使えないことには変わりない。
746(1): 2005/10/21(金)09:30 ID:2O+A49uQ0(1) AAS
>>737
パケット定額はウィルコムのほうが先ですが、何か?
747: 2005/10/21(金)09:41 ID:ZBFkHuuy0(2/2) AAS
>>746
そんなことどうでもいい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 254 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s