[過去ログ] ドコモの不祥事が止まらない件について (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
549: 2006/02/27(月)20:22 ID:sW4V1xg30(1) AAS
NTT東日本:顧客情報約1400件が流出 栃木支店
外部リンク[html]:www.mainichi-msn.co.jp
NTT東日本栃木支店(岡政秀支店長)は24日、同店の営業や設備部門などを担当する子会社「NTT東日本−栃木」(本社・宇都宮市)社員の私物のパソコンから、顧客情報約1400件がインターネット上に流出したと発表した。
パソコンがコンピューターウイルスに感染しており、社員が使っていたファイル交換ソフト「ウィニー」を介して流出したらしい。
同支店によると、流出した顧客情報はNTT東日本管内の電話などの利用者の個人情報807件、法人情報589件、NTT西日本管内の法人情報6件。
氏名や会社名、住所、電話番号や回線数などが含まれていた。
このほか両社の社員229人分の氏名や電話番号、所属組織なども漏れていたという。
個人情報は千葉や宮城など1都6県、法人情報は全都道府県にまたがっていた。
「NTT東日本−栃木」の営業部の男性社員が、これらの入ったメモリーカードを持ち帰り、自宅のパソコンに保管していたという。
総務省がNTT東日本本社に21日、この社員を名指しして「情報が流出している恐れがある」と指摘した。
岡支店長は「該当する顧客には順次、説明と謝罪をしていく」と話した。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 452 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s