[過去ログ] 楽天モバイルからの脱楽先を考えるスレ 20契約目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
214: 2022/11/05(土)13:31 ID:Z4cbsiSX0(1) AAS
>>212
SB、au、ドコモ(即ahamo)、どれも約3000円/月で概算すればいい
215: 2022/11/05(土)14:58 ID:vVCuO0aD0(1) AAS
>>213
回線ブラックと特典ブラックを混同してない?
回線ブラックってまずならないよ
216: 2022/11/05(土)15:04 ID:VB88P8xP0(1) AAS
>>213
auIDってのは1人に1つだけって訳ではないのかな。何の為にauIDというものが要るのかイマイチ良く分からん。
(エディオンSIMでは新規のauIDが勝手に発行されてたし)
契約毎に新しいauID作っても良いのならエディオンSIMのauIDの情報はauやuqでは全く分からないのだろう
217: 2022/11/05(土)16:48 ID:4YRx8npQ0(1) AAS
今日、神奈川の瀬谷区にある三ツ境って場所に行ってきたんだが
ドコモの電波が入らなくて衝撃だった
首都圏近郊でもそんなとこあんだな
218
(1): 2022/11/05(土)16:49 ID:UkVvAQrR0(1) AAS
iphoneSE3探したがドコモは64GBでも数千円する上にU30限定だから駄目だな
219: 2022/11/05(土)17:21 ID:sC/0JbDO0(1) AAS
入る入らない紙一重のとこはけっこうあるよ。
そういう時にプラチナが役に立つ。
楽天はまだそこまで行ってないけど。
220
(1): 2022/11/05(土)17:37 ID:SyGRAEBl0(1) AAS
>>218
ソフトバンクの特価端末購入権は半年毎だそうだな
今やってるpixel6aを貰っちゃうと年末も年度末も特価端末の権利が無くなるのか・・
(どうせ今年は大した施策は無いと思うが。13が一括1円とか絶対無いと思う。去年12貰ってない人限定でやってくれたら嬉しいが。)

auは3ヶ月毎なので年度末の施策には間に合うようだが、ドコモの購入権間隔はどうなってるのだろう?
221
(1): 2022/11/05(土)19:21 ID:3KQjyk850(1) AAS
楽天が無料でなくなってから、いったい何人解約したかを知りたい
上半期の解約数は年末には分かるかな?
222: 2022/11/05(土)19:41 ID:vtOThmGB0(1) AAS
>>221
11/11に3四半期発表らしい
楽しみにしてるw
223: 2022/11/05(土)20:17 ID:K4Q6HATn0(1) AAS
前スレのこれは特価ブラック…ってコト!?
2月3月あたりに調べた時は禿iphoneはかなり厳しいってみかけたけど半年維持or一年刑期でいけるのか
契約ブラックじゃなくてしかも一年で刑期明けするなら
適当に移動して適当に抜けたほうがええな

【2022年最新版】ブラックリストの条件【キャリア別まとめ】
ドコモ 121日(喪明け1年以上~∞)
au  211日(喪明け1年)
UQ  211日
Softban 181日(喪明け1年)
Yモバイル 181日(喪明け3ヶ月~1年)
省5
224: 先週OPENの日本最大のヤマダ周辺 2022/11/05(土)21:10 ID:UzUuQW8h0(1) AAS
今日やっと空いたので出張販売、家電量販店歩いてきてみた
田舎なのにツイッターで手配師が載せてる案件と同等の条件が何件もあった
最後に販売員と長話し(超暇だった)したら大型家電量販店ができたから急遽やってるんだと
結果として特価機種購入扱いではなく普通の端末購入としてUQで2,001円 6aゲット!ワイモバで2,001円でSE3ゲット!
ちなみにドコモのSE3は年齢関係なく分割だが総額5,500円(後日一括払い可)
Reno7A 4800円、GALAXY A53 1円、iPhone13 総額58000円、Xperia10Ⅳ 1円等々
225
(1): 2022/11/05(土)22:24 ID:1KgK1RGO0(1) AAS
それって親会社の移動機をサブブランドのSIMを契約したときに貰える
キャッシュバックや商品券などの特典と相殺しているだけで
>>220に書いてあるような移動機の購入回数にカウントされるし
特典も特価購入みたいな物だから即解、即pogoしたら結局ブラックだよ
226: 2022/11/05(土)23:04 ID:968D/YMt0(1) AAS
>>225
はあ・・・
227
(1): 2022/11/06(日)00:32 ID:NCzSbjWP0(1) AAS
年末と3月は毎年ぶっこんでくるから11月に枠埋めないほうがいい
228: 2022/11/06(日)07:01 ID:IBBiaoIG0(1/2) AAS
日本通信 290円プラン ×1(ドコモ回線)
マイネオ 660円プラン ×1(ソフバン回線)
あと、どこで弾用意しとけばいい?
au系povoは今から仕込んでも間に合わない…
229
(1): 2022/11/06(日)10:44 ID:T6ulBVUf0(1) AAS
11月になったら端末CB乞食スレになったな
楽天モバイルの代替手段を考えるスレとして機能してない
230: 2022/11/06(日)11:06 ID:/Uew7cea0(1) AAS
mnpライトスレの代わりでいいよ
231
(1): 2022/11/06(日)11:41 ID:4bRnDDIk0(1) AAS
大阪・なんばの買取一丁目(?)という現代版質屋に
信じられない行列が出来ていたのだけどMNPで端末入手した人が
売りに来ているのかなもうこういうのやめたらいいのに
232: 2022/11/06(日)11:55 ID:SGi9oyOr0(1) AAS
>>231
SE3ならそんなに高くなくイオシスと同程度だけどな
SEなんて海外では人気なく小型で安いのを好むのは貧乏日本人だけだからな
俺も昨日アキバで別店にリリースして来たけど
こんなの小遣い程度で必死にやることじゃないわな
233: 2022/11/06(日)12:57 ID:Rbz3892N0(1) AAS
次回スレ立てるときは、お得にmnpスレとかスレタイ変更しておいて!
1-
あと 769 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s