[過去ログ] 楽天モバイルからの脱楽先を考えるスレ 20契約目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
291: 2022/11/07(月)18:05 ID:19UN0i8l0(1) AAS
>>290
低速にしたとかじゃなくて?
292
(1): 2022/11/07(月)18:39 ID:j4Sc7hs10(1) AAS
BIGsimは楽天の前に使ってたけど
ドコモよりau回線の方がマシだったな
とはいえキャリア(楽天含む)やそのサブブランドより明確に遅い、特にお昼時間とか
293: 2022/11/07(月)19:01 ID:p0nxhoN70(1) AAS
docomo回線て都市部では遅いみたいですね
294: 2022/11/07(月)19:13 ID:P/YNd7E70(2/2) AAS
>>286
さすがに別居の実家は無理だろーと思ったらいけるんですね
外部リンク:www.uqwimax.jp
> 住所の異なるご家族の方もご加入いただけるキャンペーンを実施します。
> 住所が異なる場合、お手続きの際に家族関係証明書が必要となります。

まだキャンペーンやってるっぽい?んで詳しくはショップへってことで
295: 2022/11/07(月)19:20 ID:TYuvTE5M0(2/3) AAS
すまぬ、APN設定で誤入力しとったわ
直したら爆速・・・ではないけど普通になった
スピードテストで7Mbps程度、ADSL並やな

ほんとスレ汚し申し訳ない
296: 2022/11/07(月)19:30 ID:TYuvTE5M0(3/3) AAS
追伸

今まで何故繋がってたのか不思議だけど、一応治ったみたい
低速モードも300kbps出てる、ほぼ仕様通り

ただバーストは弱いね、一瞬600kbps程度に上がる感じかな
UQデータ高速の一瞬2Mbpsくらいまで跳ね上がるのに比べると大人しめ
実用上はこれでストレスなさそうだけど
297: 2022/11/07(月)22:58 ID:Gbbf8C1W0(2/2) AAS
>>289
へー
移動機買わせてくれるんだ
ああいうのってよっぽど口がうまいか強引じゃないと無理かと思ってた
298: 2022/11/07(月)23:24 ID:YY/+8Xll0(1) AAS
特価1円の移動機を楽に買えるかはケースバイケース
量販店とかだと販売員の方から話しかけてきたらチャンス!

最近は移動機と特価機、どちらも履歴残るから、まぁ、うん
299
(1): 2022/11/08(火)01:01 ID:CvVzxQ4K0(1) AAS
特価端末って例えばエディオンのauで一台もらったらエディオンのdocomoやSBでも買えなくなるの?
それとヤマダ電機とかならauで特価端末買えるんかな?
それとも量販店縛りじゃなくてキャリア縛りなら3キャリアから一台づつ同一店舗で契約可能かな?
300
(1): 2022/11/08(火)02:20 ID:9eZe+eLQ0(1) AAS
>>299
量販店で1人1台と書かれてたら
エディオンのauでSE3→エディオンのSBでSE3は不可らしい
エディオンのauでSE3→エディオンのSBで6aなら機種が違うからたぶんOK

次に量販店を変えてキャリアが同じ場合
エディオンのauでSE3→ヤマダのauでSE3や
エディオンのauでSE3→ヤマダのauで6aの場合は、
キャリアの審査次第かな
キャリアの出張販売で1人1台と書かれてることが多いから同じ機種だとダメかも
301
(1): 2022/11/08(火)09:40 ID:wPcV0CE60(1/2) AAS
>>292
IIJmioは、遅いよね❗
あの安さなら許せるけど、通常料金なったら、解約だな
302
(1): 2022/11/08(火)10:13 ID:O87JdhAt0(1) AAS
>>300
>エディオンのauでSE3→ヤマダのauでSE3
これは明らかにNG。キャリアの審査で拒否される。

>エディオンのauでSE3→ヤマダのauで6a
これはどうなのだろう。エディイオン→エディオンでは3ヶ月経ってるので購入OKと言われたが、
これは量販店の制限なのかキャリアの制限なのかが分からない。
303: 2022/11/08(火)10:35 ID:rfqc8ex+0(1) AAS
>>302
auもドコモみたいに一機種一台なの?
ソフトバンクは?
304: 2022/11/08(火)11:04 ID:wOBWlV/C0(1) AAS
俺はauですべて違う店舗で
6月にPixel6→7月にSE3→10月にPixel6aを買ってるから
auの場合はブラックになってなければ余裕なはず

あと7月のSE3はahamoから乗り換えたんだけど
10月までに乗り換えようと思ってる楽天回線もあると話したら
それも一緒に乗り換えないかと誘われた
ポップに1人1台と書いてるのは移動機(回線契約なしで端末のみ購入)対策で書いてるだけで
MNPなら1人で同一機種同時複数台でも歓迎と言われた
だからキャリアの判断ではなく店や店員の判断次第なんだと思う
転売対策で同じ人に複数台売りたくないって思う店員もいれば
省2
305
(2): 2022/11/08(火)12:03 ID:aVQaFKN90(1/2) AAS
>>301
iijmio、格安SIMの中では早い方だぞ
au回線の方が早いと聞くが試したこと無い
306: 2022/11/08(火)12:05 ID:aVQaFKN90(2/2) AAS
契約さえ取れれば何でもアリ!の店員を見つけるのが苦労するが
見つけたら良い人に見える
307: 2022/11/08(火)12:49 ID:8TjS0Goh0(1) AAS
速度はここを参考にするといい
データは正直だ
外部リンク:kakuyasu-sim.jp
308: 2022/11/08(火)13:00 ID:wPcV0CE60(2/2) AAS
>>305
え?あれで早い方なん?
mineoのパケットし放題の方が早い印象やわ
309
(2): 2022/11/08(火)13:46 ID:EVd6PF+G0(1) AAS
IIJmioと日本通信が遅いのはピーク時のみだな
mineoとLIBMOは日中丸ごと遅い、更にピーク時は致命的
ピーク時も早いMVNOはOCNとnuroNEOくらい
y.uモバイルも悪くないが評判は悪いな
310: 2022/11/08(火)13:55 ID:X4+8dRVI0(1) AAS
>>309
y.uモバイルは規約が色々面倒
無料期間終わるとコスパ良く無いし
1-
あと 692 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s