[過去ログ] MNO】 楽天モバイル総合スレ 224通話目 W無 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
389: 2024/01/30(火)20:36 ID:At5H1IAj0(1) AAS
つまみ食い開き直ってワロタw
390
(1): 2024/01/30(火)20:36 ID:x08H9pGo0(15/18) AAS
>>386
その中枢を叩く兵器を配備したら先制攻撃されて焦土化するだけ。

おまえはロシアがウクライナ侵攻した理由も知らんのか
391
(1): 2024/01/30(火)20:37 ID:x08H9pGo0(16/18) AAS
>>386
1000億円w 中国の年間軍事費は30兆円ですよw
392
(1): 2024/01/30(火)20:37 ID:jxrLJSFh0(3/3) AAS
>>385
為替差益が出なければ3年で900億以上の利払いだけが残るもんね
393: 2024/01/30(火)20:37 ID:oGJs/muW0(1) AAS
中国脅威論の識者北村さん曰わく防衛費のたった2%らしいので問題ないね
394: 2024/01/30(火)20:39 ID:OyLuaM9q0(1) AAS
>>390-391

都合悪い突っ込みスルーしてるけど
2年前に具体的に何が起こったの?w
パヨチン

>白井氏は、真面目に戦前と戦後のアナロジーを主張したうえで、「戦前の国体が崩壊したのと同じように、戦後の国体も崩壊する」、といった予言者めいたセリフを繰り返す。理由は、明治維新から77年で1945年の戦前の国体の崩壊になったので、戦後の国体も1945年から77年目の2022年に崩壊するはずだから、だという。
白井氏によれば、足し算だけできれば、誰でも未来が予測できる。ただし、2022年に戦後の国体が崩壊するとき、具体的には何が起こるのかは、不明である。不親切にも、白井氏は何も教えてくれない。。ただ、仰々しいアジテーションの言葉を並べていくだけである。
395: 2024/01/30(火)20:41 ID:x08H9pGo0(17/18) AAS
「空母が2隻沈めば米軍は日本に来ない」
外部リンク:business.nikkei.com

中国が盛んに喧伝する巨艦空母「福建」の性能はどこまで脅威なのか
2022.12.24
外部リンク:jbpress.ismedia.jp

中国は空母を2035年までにあと3隻建造して「6隻体制」を整え、さらに2040年代以降は「10隻体制」に増強、原子力空母にもチャレンジしている。
396: 2024/01/30(火)20:42 ID:WlPSm1zQ0(2/2) AAS
ヘッジはドルプットを買っといたらいいんじゃあ
397: 2024/01/30(火)20:44 ID:CmTs0GwC0(2/2) AAS
台湾と朝鮮半島で勝手に戦争やらせてりゃいいじゃん
アメリカがなんか言ってきても「うちは憲法9条でむりでーす」とすっとぼけながら、台湾、朝鮮半島、中国などへ輸出で大儲け
戦争が終わるころにはアメリカと中国はすっかり国力低下して、相対的に日本はGDP世界一位(ドイツと争ってるかも)

ネトウヨもパヨクもオツム弱いよね 
398
(2): 2024/01/30(火)20:45 ID:x08H9pGo0(18/18) AAS
 
日米が掲げる「自由で開かれたインド太平洋」(FOIP)構想や「QUAD」と呼ばれる日米豪印安保協力についても厳しい指摘が飛んだ。
「FOIPの実現のために必要なのは、中国の成長力と影響力の封じ込めだが、非常に難しいだろう。アジアにおける米国の外交的、経済的、軍事的な立場が中国よりも弱体化しているからだ」。

教授に言わせれば、FOIPは「単なるスローガン」で政策ではないという。教授は、QUADの4カ国の協力にも懐疑的だ。
「どの国も、中国との関係が非常に重要で、中国との関係を犠牲にすることを望んでいないからだ」。
外部リンク:forbesjapan.com
399: 2024/01/30(火)20:51 ID:wVLSmlDt0(1) AAS
>>332 

2007年7月、中島岳志は『パール判事 東京裁判批判と絶対平和主義』(白水社)を出版し、「パール判決書は日本無罪論ではない」と主張し、またパールは日本の再軍備に反対し、非武装中立・世界連邦の樹立を目指していたと主張した。

東京裁判研究者の牛村圭は、中島著がインド時代のパールの思想と活動を明らかにした点は評価に値するとする一方で、「論証の手法がかなり重大な問題を孕む」とし、田中正明を経由した史料には問題が多いとしながら田中が編集した史料を使用している点を、「少なくとも『平和の宣言』に編集再録した論考ではなく、新聞・雑誌初出の折の論考・記事にあたり、それを引くのが学問的良心の発揮ではないか」として、「著者の史料を扱う方針に一貫性が欠如している」と批判した[36]。さらに、戦後日本の左派論壇を批判の対象としていない点、『パル判決書』についての公正な読みを提示しようとして来た先行研究にほとんど触れていないという点を「学問的誠実さに欠ける」とした[36]。また、パールが憲法9条を支持していたという中島の説については、「何度読み返してみても、にわかには首肯できない」と批判した[36]。また、中島と小林の論争に関しては、「長文の資料の中から、自己の主張に都合がいい部分のみを用いて引用しているという小林の指摘は説得力を持つ」と小林を支持し、中島著を評価した書評者に対しては、「こういう書評者は、この書を評するには適任ではない」と批判した[36]。
400: 2024/01/30(火)20:53 ID:8IZ2WJuw0(1) AAS
>>398

マダー?
都合悪い突っ込みスルーしてるけど
2年前に具体的に何が起こったの?w
パヨチン

>白井氏は、真面目に戦前と戦後のアナロジーを主張したうえで、「戦前の国体が崩壊したのと同じように、戦後の国体も崩壊する」、といった予言者めいたセリフを繰り返す。理由は、明治維新から77年で1945年の戦前の国体の崩壊になったので、戦後の国体も1945年から77年目の2022年に崩壊するはずだから、だという。
白井氏によれば、足し算だけできれば、誰でも未来が予測できる。ただし、2022年に戦後の国体が崩壊するとき、具体的には何が起こるのかは、不明である。不親切にも、白井氏は何も教えてくれない。。ただ、仰々しいアジテーションの言葉を並べていくだけである。
401
(1): 2024/01/30(火)20:56 ID:feoO/skO0(1) AAS
底辺だから中華の傘の下日本民族自治区で安穏に暮らせればいいや
金持ちのために戦地で死ぬのは御免。
402: 2024/01/30(火)20:57 ID:yPVHfA4j0(1) AAS
>>398
今の中国の経済のオワコンぶりすら理解してないのかよこのパヨwww
403: 2024/01/30(火)20:58 ID:fQGK6UWP0(1) AAS
>>401
お前は中国の人体実験使い捨て要員な
404: 2024/01/30(火)20:59 ID:EGJOm/0w0(1) AAS
n28を人工カバー率99%まで整備してVoNR始めろ
405: 2024/01/30(火)21:02 ID:MW8to82l0(2/2) AAS
>>392
更にヘッジコストも追加な
406: 2024/01/30(火)21:29 ID:ryIDHZIJ0(1) AAS
反米反日左翼のチョンモメンがまた暴れてるのか
お前1人だけ大好きな中国に移住しろ
407
(2): 2024/01/30(火)22:26 ID:Rpc5Vw8H0(1) AAS
>>378
700MHz割当ての時にはイーモバは既に存在しないんですが。
408
(1): 2024/01/30(火)22:30 ID:g9EOKRvC0(1) AAS
もうチャイナ・アズ・ナンバーワンの時代は終わったのに

さっきのWBSに出てたアメリカ人の経済評論家
いま中国の同業者から聞かれる質問は決まって「日本は土地神話が崩壊した後、バブル崩壊からどうやって立ち直ったのか?」なんだってよ
で、日本が打った手を説明すると「それは…うちではできない」って黙り込んで終わるんだと
1-
あと 594 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.470s*