ピアニストやピアノ講師、音楽家(ピアノ系)のSNSについて (624レス)
1-

1
(1): 2024/02/03(土)20:12 ID:IrXPBBIW(1/3) AAS
特定の人の話題でスレを占領したり、ピアニストやピアノ講師に関係ない話題で埋め尽くす行為、スレ荒らし、誹謗中傷等は厳禁で。
605: 02/11(火)03:20 ID:8cjJqulL(1) AAS
批評が多いアカウント、炎上しそうな中流ピアノアカウントの投稿へのいいねやリポスト、リプライを頻繁に飛ばすアカウントに注意

一部の若手トップレベルのピアニスト及び人気ピアノYouTuberを除いてトゲのある発言を繰り返す中流ピアノアカウントに侵食される日本ピアノSNS界隈

中流ピアノアカウントの発言グセ
「◯◯するよりも、△△した方がいい」
「◯◯ではなく、△△」
「◯◯は△△しがち」
「◯◯な弾き方は△△できていない」 ←名前は出さないが◯◯をしがちな人を暗に批評したがる中流ピアノアカウント

中流ピアノアカウントは自分の演奏(会)情報よりも演奏美学やノウハウ論を並べて素人にマウントを取ろうとする
606: 02/13(木)18:42 ID:ZXAgesqt(1) AAS
ピアノ系YouTuber「月野アイラ」について
2chスレ:piano
607: 02/14(金)00:52 ID:gtVCb7xM(1/6) AAS
ド⚪︎ナニー注意報!!
608: 02/14(金)00:55 ID:gtVCb7xM(2/6) AAS
スマホで録音した方が音質よくね?

演奏動画見てみたが3000円くらいのマイクと変わらんぞ
609
(1): 02/14(金)01:08 ID:gtVCb7xM(3/6) AAS
高音質録音にならない原因

マイク 音が入っていて壊れてなきゃ◯
オーディオインターフェース ◯
パソコン本体の設定 ?
パソコン内蔵のサウンドカード ?
録音ソフト、動画編集ソフトの設定 ?

のどれかだと思う
610: 02/14(金)08:03 ID:ScGpaAi5(1/2) AAS
>>609
マイクのセッティング超重要
高品質なコンデンサーマイクほどシビア
611: 02/14(金)08:39 ID:gtVCb7xM(4/6) AAS
もしかして、コンデーサーマイク以外のパソコンの内蔵マイクやカメラ内蔵マイクから音拾っちゃってない?
612: 02/14(金)08:54 ID:gtVCb7xM(5/6) AAS
宅録でそこそこな値段のコンデンサーマイク使ってるのに音質がスマホ録音とあまり変わらないのはパソコンの設定ミスとスペック不足が大半

高品質なコンデンサーマイクってオーディオインターフェースとかサウンドカードもいいやつ使わないと最大限の性能を発揮できないんだよね
613: 02/14(金)09:08 ID:gtVCb7xM(6/6) AAS
音声と映像を別撮りとかで映像の方でカメラのマイク音声入ってたり、動画編集ソフトで音声ファイルと映像ファイル合わせる時にカメラの音声残ったりしてないかな?
614: 02/14(金)09:43 ID:ScGpaAi5(2/2) AAS
誰かノウハウある人、現地に行ってマイクセッティング、インターフェースやアプリなどの設定チェックと録音についてアドバイスしてあげて!

もちろんアドバイス料は請求してよいです。
615: 02/14(金)12:20 ID:5UzgOp5m(1) AAS
TikTokは高価なマイクを使っているけどYouTubeは3000円のマイクだと言っていた
ちなみにYouTubeでの配信は廃止する意向だそうだ
ちなみに「高価なマイク」の方も端子はステレオ標準プラグらしい
616
(1): 02/15(土)11:25 ID:bG1F9Cwu(1) AAS
子供の生徒の顔出してる講師いるけど親の許可取ってんの?
一日中Xやってるブルーバッジの中年女講師さん
617
(1): 02/15(土)11:42 ID:twAOEf0R(1/2) AAS
誰それ?
618: 02/15(土)12:37 ID:zvwlBBIN(1) AAS
月野アイラ、今、付けてるよ
外部リンク:www.tiktok.com
619
(1): 02/15(土)15:20 ID:twAOEf0R(2/2) AAS
>>616
生徒の顔出しは100歳のおばあちゃんしか見当たらないけど?
620: 02/15(土)19:36 ID:XjwBnxM3(1) AAS
>>617
>>619
フォロワー1万人以上いるのに知られてないんやね
オンラインレッスンのスクショ
生徒の自宅も写ってる
621: 02/15(土)20:50 ID:LnuvZ5qd(1) AAS
ピアノ界隈荒らしの犯人は底辺アカウントをターゲットにして、ピアノをやめたくなるような芽潰し工作をしたり、SNSを過疎らせたり、「こういう人は⚪︎⚪︎しがち」といった印象を周囲に広めたり、SNSでトゲのある発言や批評めいた投稿をするピアノアカウントを支援しているらしい。

5chでは閲覧者を飽きさせないように、数ヶ月〜半年程でターゲットの人名が変わるが基本的に似たような人がターゲットとなり(名前が変わっても同一人物のことを言っている可能性あり)、似たような話題のループでスレ数、レス数を稼いでいるだけ。

スレの流れが思い通りの方向にいかないと、急に底辺アカウントをディスり始めたり、「お前⚪︎⚪︎⚪︎(ターゲットの名前)だろ」と言ってきたり、本人認定する始末。

あっちこっちのスレでこんなのがずっと続いているので鍵盤楽器板が過疎った。ターゲットの芽潰しに利用できそうな有名ピアニストやピアノ講師、音楽家のスレなどを回すのが趣味らしく、いつもピアノ板の上位にいるスレなどがそれ。

ピアノ教室を転々と渡り歩くスパイ生徒として紛れ込んでいたり、わざと下手に弾く癖をつけて「前の先生からはこんな指導をされた」「レッスンで⚪︎⚪︎の曲を弾かされた」などと、前の先生の印象を悪くするような工作活動をしているらしい。
622: 02/16(日)09:01 ID:6FTIvVGP(1/2) AAS
ストリートピアノの近くのトイレ先回りうんこ、酒臭いトイレ、くっせぇウンコ、加齢臭

待ち伏せタバコ、原付の臭い排気、スメハラがキモすぎ
623: 02/16(日)09:01 ID:6FTIvVGP(2/2) AAS
ストリートピアノの近くのベンチでギョーザ、ニンニク系、ニラ、ネギ、カレー、チキン、焼き栗、焼き芋などの先回りスメハラがキモい
624: 02/16(日)19:31 ID:ZUYeGSmS(1) AAS
ターゲットのあだ名や、本名から連想しやすいニックネーム、家族や知り合いの名前、家族や友人がよく使っている愛称などをSNSアカウント名にしたり、ターゲットの印象に近い投稿、検索に引っかかりやすいワードや本人が検索しそうなワード、コメント、いいねをするネットストーカー、町内会員の嫌がらせがキモすぎ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.151s*