【ヤマハ】ダメダメな特約店 part9【音楽教室】 (487レス)
【ヤマハ】ダメダメな特約店 part9【音楽教室】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1707193771/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: ギコ踏んじゃった [] 2024/02/06(火) 13:29:31.98 ID:xiOJwfoZ ヤマハ特約店について語りましょう。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1707193771/1
2: ギコ踏んじゃった [] 2024/02/06(火) 13:30:38.48 ID:xiOJwfoZ 講師で考えたらわかりにくいが、社員の楽器販売だと特約店の立ち位置がわかりやすい。 ヤマハはとにかく楽器を売りたいけど、ヤマハ本社やグループ会社のヤマハミュージックリテイリングでは楽器を売りきれない。 今の時代の会社は代理店、特約店、フランチャイズ、パートナーや下請け契約が主流。 だからヤマハが得する特約店契約を利用する。 代理店というのは、ヤマハが楽器を代理店に提供し、代理店で楽器を見せて客に売る。 そして営業や契約、販売、アフターフォローまで行う。 この店はヤマハの楽器売ってるよ!が代理店のメリットであり、看板としての宣伝はなし。 特約店契約の切れた楽器店は、ヤマハ特約店として宣伝出来ないので、ヤマハの楽器売ったり教室してるよ。となるかと思われる。 特約店は広い意味では代理店と同じ。 でも特約店になるために、一定の手数料をヤマハに支払うとか、一定数以上の楽器販売をする事が求められる。なので社員はショールームの楽器をバンバン売らないと、特約店の名が保てない。 その分、ヤマハ特約店という看板使って宣伝していいよが特約店。 以下続き↓ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1707193771/2
3: ギコ踏んじゃった [] 2024/02/06(火) 13:34:32.80 ID:xiOJwfoZ フランチャイズも代理店の一種だが、営業にかかるほぼ全てのものをヤマハが店側に提供する。 そのかわり特約店でなく、ヤマハというブランド力を大きく使えるのがメリット。 だけどフランチャイズ権を購入するために、多額の 資金が必要となる。 パートナー会社というのは、ゼネコンやITと同じ仕組み。 ヤマハ本社で楽器を売り、グループのミュージックリテイリングが売り、そこがS村とかY野、M地、S波と大手特約店に頼む。 ヤマハやミュージックリテイリングから直結で楽器販売の仕事を頼まれるので、これらの規模がヤマハ系のパートナー会社。 高級グランドやアップライト販売OKとなる。 リアルで考えても高級楽器を売ってるのはM地やS波レベルまでの大手なので、会社レベルを見るならこうなる。 ただS波とかでは楽器売り切れない、普通のアップライトも電子ピアノも余ってるぞ。 ヤマハとの規約で高級グランドやアップは下に任せられないが、普通のアップや電子ピアノなら、自分より下請けのニコニコさんとかに販売頼んでやって貰う事になる。なのでニコニコはヤマハの楽器は売っててもパートナーではなくなる。 そしてニコニコで売り切れない電子やキーボードを、ニコニコがさらに下請けの弱小特約店に頼む。弱小はクズの楽器しか売ってない。 つまり楽器店は大手と中規模でノルマ達するところでないと、まともな楽器は売ってない。 なので契約が保てないのは、特約店とフランチャイズなんだよね。 フランチャイズでヤマハと宣伝しまくっても、楽器が売れなければ借金だらけ。 特約店はノルマに達しなければ契約終了。 講師にグレード取らせるのも、ノルマ達しなかった場合の交渉処置とも考えられなくもない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1707193771/3
4: ギコ踏んじゃった [] 2024/02/06(火) 21:37:27.07 ID:iKPCf9Mf 変態がいる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1707193771/4
5: ギコ踏んじゃった [sage] 2024/02/06(火) 22:24:31.26 ID:7/Hzbkko 3ヶ月前に問い合わせた石についてキープしてたわけではなく今回はやめますって返事した業者から、〇〇円で買いたいっていう人いたけど定価で買いますか?っていうメッセージきた ここで自分が買います言ったら他に買いたい申し出た人キャンセルされるのか?なんか信用ならん業者だなと思った やめます返信した時も他に検討してる人いるから売れちゃうかも的なし捨て台詞あったし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1707193771/5
6: ギコ踏んじゃった [sage] 2024/02/07(水) 05:15:29.22 ID:OanPbSbg ちなみに私はこのスレを1000まで伸ばすか、 規制で書き込めなくなるか、飽きるかするまで続ける。 とにかく特約店に就職した今の私には居場所らしいものが他にない。 プライベート空間もないし 気の許せる相手がいない。 でも気の許せるかのような人間関係をつくろうともしていない。 つまりは自業自得というわけだが、 自業自得であっても私に非はないと思う。 非がなくてもストレスだけがあり、 ストレスを感じることは自業自得ならば、 周囲が私にストレスをもし感じていたとしても それさ自己責任によるものでしょう。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1707193771/6
7: ギコ踏んじゃった [sage] 2024/02/07(水) 05:17:47.56 ID:OanPbSbg さて前置きはもう少し続く。 店の人間関係について紹介しておこうかな。 こんなスレで特定も何もないとは思うが 念の為に事実と違うことを書く、 というスタンスをとることにするよ。 でも「あっこれ自分の職場では?」と思ったとしたら その猜疑心は半分は間違いでアタリだということを 肝に銘じていて欲しい。 店長A 事勿れ主義 上から目線 副店長B ナルシスト サイコパス 先輩C 神経質 語り屋 先輩D 無神経 発達の疑惑 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1707193771/7
8: ギコ踏んじゃった [sage] 2024/02/07(水) 05:18:32.15 ID:OanPbSbg 先輩E 情弱 責任逃れ 同僚F アスペ 自閉 後輩G 記憶障害 不潔 後輩H 腹黒 コミュ障 とりあえず絞って紹介した。 ちなみにこのHは退職した。退職したばかりだが 話題に上る可能性があったので含めた。、 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1707193771/8
9: ギコ踏んじゃった [] 2024/02/07(水) 08:32:25.33 ID:MiVtBZLF ヤマハも昔よりはだいぶ楽器の台数が減ってるが、それでも新型の楽器を売り出して、負けずと販売している。 楽器販売だけでなく、生徒の集客率も関わるだろう。システムの募集が増えれば、自店コースにも流れやすい。 あとは支払う手数料で交渉もあり得る。 ちなみにヤマハの看板のサイズも料金に関わるし、会社概要も勝手にデカく書く事は許されない。 それが許されたら、うちは何で駄目なのかと他社から騒動になる。 IT業界をはじめ、ベンチャーなども増えているため、最近の会社は仕組みがわからないとか色々言われているが、会社概要を読めば簡単。 ヤマハ自体が社名が変わったりするので、ヤマハグループのパートナーという表現でいえば、S村とかY野、M地、S波レベル。 これらは自分の楽器店名を売りにしたいので詳しく書かないが、これがIT業界でいうパートナーとか直結と書かれるレベル。 ーーここで大きな壁ーー ニコニコさんなどの中小楽器店。大手ではいいかなって思う楽器を販売するので置いてある楽器がグンと下がる。 とりあえず店舗は保ち、おかしくない程度に楽器が並んでいる。 ーーさらなる壁ーー 弱小特約店。楽器販売のショールームがしょぼく、特約店ではあるが代理店に近い。 こんなところに楽器が置いてあるってレベルの店舗。 一応特約店ではあるが、ゼネコンやITが全ての下請けを、協力会社って言葉でまとめてるようなものね。 ヤマハ系と付き合いor人脈で、楽器を売る仕事をしています。はパートナー契約の会社ではない。 良くてニコニコさんレベルの案件。 使用言語ですぐわかる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1707193771/9
10: ギコ踏んじゃった [sage] 2024/02/07(水) 09:04:23.56 ID:U2sglCc8 キシダのバカやろう ダメダ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1707193771/10
11: ギコ踏んじゃった [sage] 2024/02/07(水) 09:14:03.97 ID:U2sglCc8 キシダのバカやろう ダメダ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1707193771/11
12: ギコ踏んじゃった [] 2024/02/07(水) 15:46:20.71 ID:MiVtBZLF パートナー企業が狙う人材は、ヤマハの社員になれる力があるけど、倍率や運悪く落ちた人。 そういう人は奥手で人間も出来てなく、就活時に発揮出来てない人も少なくない。 だが会社に入って先輩の働きを見て、自分も年齢が経つ事により成長して、優秀な社員になる人もいる。 そういう人は売れない楽器業界でも、がしっと売っていく。客が買える範囲の最大限を、引っ張るのが非常に上手い。 音楽業界ではないケースだが、もうヤマハが引っこ抜きたいレベルの社員でも、本人は今の会社で頑張ると断る人間がいる。 確かに上の会社の方が条件いいかもしれないけど、今の会社でも実績良ければ年収貰えるし、世話になった会社は辞めたくないタイプ。 誘いがあれば即座に上の会社に行く人は、そこの会社に入っても、今度は自分から転職活動する可能性のあるタイプの人がいる。 婚活でいうなら、その人自身は条件良いのですぐ相手は見つかるけど、常に条件良さそうな人を探したり、新しく貰ったいいねが好条件なら即乗り換える人ね。 転職で優秀な場合はそういうタイプか、今の会社で実績とれないから辞めて転職活動するかのパターンが多い。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1707193771/12
13: ギコ踏んじゃった [] 2024/02/07(水) 16:57:06.38 ID:SBT4QMPl 特約店が潰れたの はキシダのせいだ どうしてくれるんだ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1707193771/13
14: ギコ踏んじゃった [] 2024/02/08(木) 00:22:15.65 ID:IW9DFrZQ そもそも中国では、負債総額3000兆円の負債。GDP200%になり ヤマハもそれなり被害を受ける。これから起こる事は略奪と暴動に中国内では他ならない。 エリートは日本に来てるが、中国破綻の域を超えている。 正に中国に依存してきた企業ザマーなのである。 尖閣など来てる場合ではないのである。また日本じゃ死守しなければならない。ガス石油はここは 日本の領有権だからだ。ヤマハmpドローン作っているが兵器の開発が金になるから そちらに移行するだろう。楽器より兵器の時期なのである。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1707193771/14
15: ギコ踏んじゃった [sage] 2024/02/08(木) 00:29:46.18 ID:8KtWXDyH 23卒で、長期インターンでまさに求人広告(直販も代理店営業も)の テレアポしてました。、 1日200件くらいかけてもアポ0なんてザラで、 私はガクチカの為にしてたし、 時給制だったのである程度割り切ってましたが、 この仕事を正社員では絶対にしたくない、、、と思いました。😱 私自身テレアポしながら 、他社との差別化や自社独自の良い点が全く思い付かずに この仕事意味あるのか?と思いながらしてて 全然楽しくなかったです。 しかも、営業とか求人の電話って分かるとすぐ切られるし。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1707193771/15
16: ギコ踏んじゃった [] 2024/02/08(木) 05:56:55.09 ID:IW9DFrZQ https://youtu.be/aFuxMvFVDFY http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1707193771/16
17: ギコ踏んじゃった [] 2024/02/09(金) 02:18:06.48 ID:mjzcX9bX 近年、 特約店に雇用されず、 個人で仕事を請け負う「フリーランス」として働く人が増えている。 国が行った2020年の調査では、 全国に推計462万人(うち副業が248万人)と就業人口の7%となり、 その後も年々増加傾向にある。 https://news.yahoo.c...be3965402b1dcab8a49b http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1707193771/17
18: ギコ踏んじゃった [sage] 2024/02/09(金) 04:51:14.52 ID:dSqsEjVZ 何もできないんだろ ならそう言え 雇って下さいと土下座でもしとけ そういう人間を軽蔑するもけっこう 雇われるってそんなもんだろ 器のキャパを超えてるだけであって考え方一つで変わる話 どうでもいい話だね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1707193771/18
19: ギコ踏んじゃった [sage] 2024/02/09(金) 04:51:36.69 ID:dSqsEjVZ 客商売でそれが後々自分にめぐってくると言うならわかるよ 若しくは慈善事業かなにかで自分に対してシコリ要素入れてんならそれはそれで そんなこと言ったか?自分に関わる範囲がよければそれでいい ボランティアでやってんじゃねえだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1707193771/19
20: ギコ踏んじゃった [sage] 2024/02/09(金) 04:51:53.97 ID:dSqsEjVZ ほんの少し勇気を出すだけでいい 皆失敗をしながら学んできた 失敗したのなら何がダメだったか考えるんだ 考えなければ同じ事を繰り返すだけだ わからないのなら人に聞け http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1707193771/20
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 467 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s