[過去ログ] 【社会】世界的に感染拡大してからもう1年 新型コロナウイルス「ヤバ過ぎ派」と「騒ぎ過ぎ派」 分断の現在[01/26] (10レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 逢いみての… ★ 2021/01/26(火)00:24 ID:CAP_USER(1) AAS
新型コロナウイルスが世界的に感染拡大してから、もう1年が経とうとしている。いまだに正体がよくつかめない未知のウイルスを相手に人々の試行錯誤が続いているが、その対応をめぐって「慎重に行動したい」人たちと、「今の状態は騒ぎ過ぎだ」と主張する人たちが、相容れぬ論争を続けている。「騒ぎ過ぎ派」を自認するネットニュース編集者の中川淳一郎氏が、議論の趨勢について解説する。
* * *
ニュースサイト「現代ビジネス」に「コロナ『ヤバ過ぎ派』と『騒ぎ過ぎ派』の対立が永久に折り合わない理由」という原稿を寄稿した。内容は、この1年以上日本中に分断と混乱をもたらした新型コロナに対し、「もうこんなもん、思想の問題で、両派交わることはできないんじゃない?」と問題提起したものだ。
私は「騒ぎ過ぎ派」に属する。つまり、「コロナはヤバいです!」と主張する『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)や『サンデーモーニング』(TBS系)に対し、「あなた方、ちょっと危機感煽り過ぎ。別に日本ではそこまで死んでないでしょ? 死者にしても、高齢者か基礎疾患持ちの方々でしょ?」という立場だ。テレビというメディアはオワコン(終わったコンテンツ)扱いされているものの、いまだに高齢者を中心に絶大なる影響力を持っており「テレビが言ってるから正しい!」「テレビに出てくる先生様が言うから正しい!」という風潮がまかり通り、結局はテレビの論調が世間の「空気感」を作る。
テレビのメイン視聴者である年金生活者はどれだけ自粛をしようが収入は減らないものの、そうではない若年層が高齢世代の不安に付け込むテレビ報道により自粛や月収激減、解雇といった事態に追い込まれたと私は思っている。
省13
2: 2021/01/26(火)00:28 ID:kil1h0zv(1) AAS
そんなの錯覚だから
3: 2021/01/26(火)00:57 ID:uU0cnnaK(1) AAS
バカな野郎だ。
4: 2021/01/26(火)01:36 ID:45njqSat(1) AAS
後遺症でハゲるか?が全てだと思う
5: 2021/01/26(火)01:43 ID:A2jio8tN(1) AAS
コロナはもっと凶暴化してくれ
6: 2021/01/26(火)03:40 ID:T5Qxg3cc(1) AAS
どの意見もあってしかるべきだが
いずれも強制するのはやめてくれ
7(1): 2021/01/26(火)08:36 ID:/ImgqWat(1) AAS
予防策的にはコロナはただの風邪と同じ。
毎朝緑茶飲むだけ。カテキンだよ。簡単だろ。
風邪をひくやつがバカなだけ。
まあ、感染したら面倒にはなるがなw
8: 2021/01/26(火)09:28 ID:uVV4l1SO(1) AAS
>>7 は身内が亡くなっていないという幸運さに感謝するんだね
でも過剰な反応は結果として隔絶を産むとは思うけど、ただ現代人は今自分達が
転換期に居るって思った方がいいよ
人も所詮は猿の一種なんだと自覚ししっかり生きた方がいいと思うが
9: 2021/01/26(火)09:29 ID:xaNlohWW(1) AAS
これ、ちょっと古いニュースじゃね?
10: 2021/01/28(木)05:44 ID:B4el1WRG(1) AAS
コロナが金儲けに使える連中は「ヤバ過ぎ派」
コロナが仕事に差し障る連中は「騒ぎ過ぎ派」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.197s*