[過去ログ] 詩人小林えり (361レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(7): こばえり 2010/05/20(木)09:52 ID:d8KLKg/W(1/14) AAS
評価お願いします。
2
(4): こばえり 2010/05/20(木)09:53 ID:d8KLKg/W(2/14) AAS
「24歳の私は病気が邪魔をし自立どころか家族ともうまくやれなかった」
1、離れる幸せ
新しい部屋私だけの
ここでこの身が朽ちても
何かが残ると良い
動ける事に喜んだ朝日の事

最期に口にした
言葉だけ伝われば
それで良い

幾度も幾度も察したから大丈夫
省8
3: 2010/05/20(木)11:23 ID:kEdW33xN(1/9) AAS
>>2
この詩だけを見て主人公を評価すれば、
まるで周りが見えていない甘ったれの自己中ということになる。
自立していない人間が独り住まいできるのは誰のおかげなのか。
どれほどの大病かは定かでないが24歳まで育ててくれたのは誰なのか。
さらには自己中らしい思い違いで不用意に「察する」という言葉を使う。
語感センスにさえ、賛同は得られないだろう。

これらのことを踏まえて最後の連を読むと、たとえようのない怒りで全身が戦慄く。
主人公が家族を見ていない。家族の有難味を理解していない。
それ故に吐ける甘ったれた言葉に嫌悪感しか湧かない。
省3
4: こばえり 2010/05/20(木)11:40 ID:d8KLKg/W(3/14) AAS
評価ありがとうございます。確かに感謝のフレーズはありませんね。
でも「笑顔で手を振る」だけでも母は幸せになったかもしれませんよ?
これは数年前の病気が一番酷い時の詩ですから。
でも言っている事はもっともだと思いますので
推敲に生かしていただきます。次の詩いきます。
5
(1): こばえり 2010/05/20(木)12:04 ID:d8KLKg/W(4/14) AAS
「自立したい、しようと思っても何から始めたら良いか分からない。
混乱の最中で。自分だけを主張したかった。」

2、ない、そして自由
ない
何もない
救われる気もない
恨みもしない
唄い続ける事を
辞めるつもりもない

食べる気もしない
省20
6: デラシネ ◆HDMUcC9vFA [age] 2010/05/20(木)12:16 ID:m2govLWq(1) AAS
>>2
「私を愛してくれるなら、私のことだけ考えて」
じゃないと、愛されてるとは感じられない。
少しの距離でさえ見捨てられたように感じ、一歩さがったり自立したりするどころか、
誰も何も届かないところまで、心を閉ざしてしまう。
そんな感じを受ける。
更には「おかあさんは私と離れて楽なんだ」と、決め付けたくなる。
確かにそうなのかもしれない。重いから。愛情への渇望が重いから。
その渇望は、解る。甘えかもしれないけど、解る。
でも、笑顔で手を振り自分に酔うのはやめようぜ?
省3
7: 2010/05/20(木)13:15 ID:kEdW33xN(2/9) AAS
>>5>>2と比べれば本音が垣間見えてマシ。
しかし、視点がぶれている。言いたいことが揺れていてはっきりとしない。
それが弱さとなって読む人間には強烈な印象を与えるところまで昇華できていない。
作中に無気力を強調。そのあとで「殺されるのは嫌」とくる。誰に、何に?
具体的な言葉のあとなのでぼやけて見える。
見つけた愛も曖昧だ。形が定まっていない。愛情が愛の全てを語っていると考えるのは浅薄。
作者自身が愛の形を模索しているのであれば、その息苦しいほどの葛藤を表出させなければ、
この詩の訴えたいことが他者には伝わらない。

まずは書きたいことを自問自答して突き詰める。出た答えに真っ直ぐと向き合い、
独自の表現を模索する。まだ、詩作の段階に入っていないと感じる。
省7
8: こばえり 2010/05/20(木)13:31 ID:d8KLKg/W(5/14) AAS
お母さんが私と離れて楽=愛情を求めてやまないという
気持ちは伝わってくれたみたいで嬉しく思います。
自立するにあたって思った少しの記憶の断片です。
二作目はまだ自分自身との対面する時間が必要ですね。
私もこの部分好きです。評価してくださりありがとうございます。
9
(1): こばえり 2010/05/20(木)13:38 ID:d8KLKg/W(6/14) AAS
「親に頼ってはいけないと思いつつも、幼い心はあどけなさを残しながら、独り歩きをしてしまう。」
3、ママ、僕の言葉を聴いて。
さっき嬉しい事があったんだ
誰かに言いたくてたまらないけど
此処には誰もいないんだ
ねえ
誰か僕の話を聞いて
「mama,please listen to me」
変な病でしょう?

幼い心はどこから来たの
省12
10
(1): 2010/05/20(木)14:04 ID:kEdW33xN(3/9) AAS
>>9
自分の幼い心を他人事のように見て諭す。
それはいいとしても一貫性がない。
幼い心と病は繋がらない。未発達の心は病気とは別物と考えた方がいいだろう。
だが、最大の疵はそこではない。
心を容認するかのように休むことを勧める部分がある。
それ自体をおかしいとは思わない。しかし、続く文が詩全体を台無しにしている。
薬で抑え込もうとするくだりが容認とは程遠い。対極にあると言っていい。

この短い文でこの破綻は看過できない。
11
(1): こばえり 2010/05/20(木)14:16 ID:d8KLKg/W(7/14) AAS
私は実はボーダーラインパーソナリティディスオーダーの気がありまして。
幼い心は症状の一つなのですよ。
心の問題なので薬はききません。自分で大人になるしかありません。
12: こばえり 2010/05/20(木)14:17 ID:d8KLKg/W(8/14) AAS
次の詩は夜に書きます。それまでに何か意見感想ありましたら
書き込んでおいてください。見ます。
13: こばえり 2010/05/20(木)14:19 ID:d8KLKg/W(9/14) AAS
ちなみに次の題名は「要らない灰色」です。
14: 2010/05/20(木)14:23 ID:kEdW33xN(4/9) AAS
>>11
それが本当の話であっても詩は創作物。
現実を克明に描写する手段ではない。
創作物である詩におかしい部分があれば、
それはすなわち瑕になる。

幼い心を容認するようなくだりがありながら、
薬を飲めば容認したことにならない。
15: 2010/05/20(木)14:26 ID:kEdW33xN(5/9) AAS
ここでコンペを開催している。
選者はデラシネでお題は官能。
ひとり何作でも構わない。今月の23日まで受け付けている。
腕試し、または評価を得る絶好の機会と考え、
投稿してみるのもいいだろう。
他の作者の詩を見るのも勉強になる。

現在、活動中のコテの特徴を挙げておく。
デラシネ=愛憎劇
まるちーちゃん=技巧の変化球
雑草=真面目な語り部
省6
16
(1): こばえり 2010/05/20(木)15:06 ID:d8KLKg/W(10/14) AAS
「BPDと診断された時ふと思った。白と黒を混ぜ合わせたら汚い灰色。皆は何故その色を好む?」
4、要らない灰色
誰だこんなところに
白と黒をおいたのは
格好良いストライプのつもりかい?
センスが悪い

確かに理路整然としていれば
さぞかし心地良いものでしょう
でも私みたいな奴がいる
こんなものは踏みつける
省20
17
(1): こばえり 2010/05/20(木)18:03 ID:d8KLKg/W(11/14) AAS
ちょっと横レス。
ニコニコ動画で「小林えり」を検索すると
私のCDジャケット撮影風景が見れます。なかなか好評ですw
18: 2010/05/20(木)18:05 ID:kEdW33xN(6/9) AAS
>>16
白と黒には様々な解釈がある。
「白黒つける」、「目を白黒させる」
順序が逆になると若干だが意味も変わる、「黒白」などがある。
この詩に出てくる白と黒には、とにかく説得力がない。
話が断片で繋がっていないと取られかねない。
白と黒を混ぜた灰色がどうして汚いと思うのか。この部分に得心がいかないと、
灰色を人間の色とする部分も求心力を失う。作者がわかっているつもりでも、
文章は作者が思うほどに雄弁には語ってくれない。

言葉が足りない。人間を知らない。全てに掘り下げが足りていない。
省3
19: 2010/05/20(木)18:15 ID:kEdW33xN(7/9) AAS
>>17
再生数とマイリスの数に憐みを覚えた。
自虐的な書き込ならば笑えない。
感性や精神上の問題まで顔を突っ込むつもりはない。
俺の評価は、ここまでとしよう。
20: 2010/05/20(木)18:17 ID:kEdW33xN(8/9) AAS
ま、この程度の書き込みで首を突っ込むとは言わないからな。
1-
あと 341 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s