[過去ログ] 【ORAS】ヒガナアンチスレ13【エピソードデルタ】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
786: 2015/01/05(月)01:36 ID:dJR50a8R0(1/4) AAS
>>743
そんな無理くりな擁護よりマトモな流星の民は狂った里に見切りを付けて逃げた説のほうが説得力あるな
787: 2015/01/05(月)01:40 ID:T3UNiOn30(1/3) AAS
ヒガナの代で流星の民の血筋途絶えそうなんですけど
ヒガナ本人、過去キャラ設定、流星の民まわり設定の全てがダメってどういうことなの、設定ぐらいちゃんと作れや
788: 2015/01/05(月)01:43 ID:dJR50a8R0(2/4) AAS
>>749
そもそも仮にそんなことがあろうが「ダイゴ本人」には全く落ち度のない話だし
(まだ生まれてもない・生まれてても幼児のダイゴに何をどうしろって話)
ヒガナが嫌われるのはそこまでスケールのでかい話じゃなく
10歳の子供を殴って怪我させたり、病人が相棒のために手作りしたものを盗んだり
自分の意見に賛同してくれた10歳の子供に大して「またまたあ よく言うよ」と言って子供の心を傷つけたりした
そういう大人としてどうよ?という部分だとか
時間はたっぷりあったのにルネの人々に避難勧告もせずに犯罪教唆したという
「ならせめて一言アダンにでも相談しろよ」という独善的な部分が嫌われてるんで
そこを持ちだしても何の意味も説得力もないんよ
789(1): 2015/01/05(月)01:43 ID:tYpAxQiZ0(2/2) AAS
歴史に裏打ちされた知恵を持つ者()さん達が
歴史とまるで違うことしてるのは何かのギャグですか?
790: 2015/01/05(月)01:45 ID:dJR50a8R0(3/4) AAS
と、書いてて気づいたがデボンに闇があるという設定をそのまま受け入れるとしたら
「ポケモンリーグのチャンピオンになって、一族に実力を認められることで発言権を手に入れて
闇の部分をどうにかしようとした」という解釈すら可能だということになって
ますますダイゴの株が上がる一方だな
791: 2015/01/05(月)01:46 ID:nuX/yMhu0(1) AAS
BWの後のB2W2がかなりの良作だった(個人的にはBWも好きだけどね)ように、
ORASの反省を活かして今年か来年発売されるであろうZ(仮)には期待・・・できるのかコレ?
相当な物議を醸したNでさえアンチスレはPart2で落ちているにも拘らず、
ヒガナアンチスレは発売から1ヶ月半程度でPart13まで到達し、なお伸び続けているという現状、
そしてクラニンアンケートやアマゾンレビューもBWの比ではないだろうから、
さすがに反省してくれるものだろうと思いたい。
カイオーガ復活から事件収束のルネでのイベントで感動し、
ダイゴとの決戦、そしてエンディングで史上最高傑作とさえ思ったのに、
どうしてこうなったし・・・?
792: 2015/01/05(月)01:52 ID:T3UNiOn30(2/3) AAS
エンディングが終わってお隣さんとバトルするまではシリーズでも屈指の名作、やっぱりポケモンは面白い
そう思ってました、「エピソードデルタ」の字を見るまでは
793: 2015/01/05(月)02:03 ID:SCu7W+n50(1) AAS
別次元(笑)
794: 2015/01/05(月)02:25 ID:Odok6aqg0(1/2) AAS
別次元のストーリー構成力を持つ貫田!
別次元の発言をするヒガナ!
別次元の脳みそを持つ信者!
これが別次元だ!!!!
795: 2015/01/05(月)02:29 ID:bqsnq09f0(3/3) AAS
全ての設定を別次元にする!
この妄想を離さない、僕の魂ごと離してしまう気がするから!
796: ©2ch.net [sageteyon] 2015/01/05(月)02:58 ID:EUQl9i3c0(1/6) AAS
カナズミをを開拓した居合い切りオヤジは最低でも60歳未満で
115番道路は流星の民がカナズミシティに向かうために切り開いた土地だから
流星の民は数十年前にカナズミが開けてから伝承者を捨てて一気に拡散したと考えるのが妥当
流星の民を設計した無能が居合い切りオヤジの存在を忘れてなければの話だがな・・・
797: 2015/01/05(月)04:04 ID:gTawLKkj0(1) AAS
まあ過疎村が新開拓地に全部移動しちゃうってのはよくある話だけどな
そう考えたとしても絶対にいあいぎり親父の存在なんて認識してねえだろ
ポケモンのストーリーすらやったことなさそうだもの
798(1): 2015/01/05(月)04:49 ID:JCGLw6mQ0(3/14) AAS
>>789 実は過去の流星の民も、いろんな人のキーストーン奪ったんじゃ無いかな
ああ、デルタやってから気が立って普段以上にまともに睡眠できなくなってる気がするし
他のことをしていてもつい気になってる。ゲームはシーキンセツとか先が怖くて進めないしもうね
次回作にまで出てこようとする気配なんか残さなければまだ…クソッ。ヒガナの威力でかい
799(1): ©2ch.net [sageteyon] 2015/01/05(月)05:34 ID:3Cx3zgqt0(1/2) AAS
ヒガナ信者や業者がよく他のキャラをsageたり妄想設定でヒガナを擁護するけど
そもそもヒガナを擁護したところで全く擁護にはならない
昨日も言われていたけど仮にヒガナが善良なキャラであったとしても
エピデルの設定自体がどうしようもないくらいに破綻しているから
「ORAS本編・RSE、そしてXYの設定の殆ど壊されてしまっている」し
次回作すらORASの設定を無視して作るのが難しくなってしまっている
しかも平行世界を駆使してORASの世界線を隔離しようにも
伝説関連のワープホール(フーパ絡み?)が他世界を繋いでいるようなので
「ORASの世界線を隔離することはほぼ不可能」で、
「ワープホールとORAS世界の関係」についても以後の作品で取り扱わなければいけなくなってしまった
省3
800(1): 2015/01/05(月)05:42 ID:w4e+yAn10(1) AAS
>>798
そして過去にも主人公みたいな奴がいたおかげで救われたと
801: 2015/01/05(月)06:07 ID:JCGLw6mQ0(4/14) AAS
>>799
世界が広がったように見えて、実際は首を絞められるように苦しいというか、マジ狭まってると
RSEリメイク別で3年かけてやる。ORASは本当に黒歴史にして手放すって位じゃ無いとむりかね
XYの時の増田さんの講演で女子高生が
「将来ポケモンを一緒に作りたい。どういう人材が今のポケモンには必要ですか?」と氏に質問したという。
したら、「今のポケモンに満足していない人」とのこと
そう答えてくれることは普通にいいことかも。でも今のポケモンの状況を立て直す人は大変だね…
>>800 本当にそうなら流星の民どうしようもないなw
802: 2015/01/05(月)06:16 ID:G+mznj7h0(1) AAS
転してぇぜ…ヒガナ
803(1): 2015/01/05(月)06:22 ID:JCGLw6mQ0(5/14) AAS
AA省
804: 2015/01/05(月)06:48 ID:T3UNiOn30(3/3) AAS
新メガ進化もゲンシグラカイも秘密基地も最高に面白かったよ?
だからこそヒガナとかいう狂った謎要素には何故作ったという疑問が絶えないけど
805(1): 2015/01/05(月)07:53 ID:VBDlogK80(1) AAS
>>784
そういえば流星の民の理屈で言えばそうなるんだな…
まあ、トクサネ宇宙センター等がみんなと協力して頑張ってくれるんじゃね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 196 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.713s*