【お茶・珈琲】エスプレッソマシンpart43 (729レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

460: (ワッチョイ bf0b-o07m) 2024/12/14(土)06:46 ID:OpfSYQ/L0(1/4) AAS
基本的にはセミコマ- コマーシャルマシンみたいなやつじゃないと役に立たないね
脚が長いってよりも排水トレー部分が分厚いやつかな
462: (ワッチョイ bf7f-o07m) 2024/12/14(土)14:30 ID:OpfSYQ/L0(2/4) AAS
>>461
背の高い器へ直接注ぎたい時に使うから、外径サイズや計測精度は置いといて、まず第一に薄くないとダメなんだわ
465: (ワッチョイ bf7f-o07m) 2024/12/14(土)21:08 ID:OpfSYQ/L0(3/4) AAS
Flairの場合は何かしら高さが稼げて安定する台座を噛ますことでスケールの上にロングタンブラーを置くことは可能だし、その場合はスケールが本体の台座の中に収まるサイズである必要もないんだけど、ブレヴィルとかロケットとかああいうタイプのマシンの場合はポルタフィルターからドリップトレイまでの長さをどうやっても広げられないので、スケールを使う場合は >>455みたいなのを使うのが手っ取り早い

で、厄介なのは安価なドメスティックマシン
例えばデディカはドリップトレイを外せばそこそこのロングタンブラーも置けるが、そこに収まるサイズのスケールは現状皆無だし↑のスタンドみたいなのも使えないからロングタンブラーに直接落とす場合は勘を頼りに目分量でやるしかないんだわ
別容器に落としてから注げばいいじゃん!て言われたらそこまでなんだけど、それでも薄型のスケールがあったらいいよね。って話だ。
467: (ワッチョイ bf7f-o07m) 2024/12/14(土)21:54 ID:OpfSYQ/L0(4/4) AAS
>>466
もちろんボトムレス化してる。
エスプレッソマシン発祥のイタリアじゃロングタンブラーに直接落とす文化がないから致し方ないんだが、それでもエスプレッソベースのロングドリンクがたくさん生まれてるのにそこを慣例のままアップデートしないのはなんだかなーって感じ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.842s*