[過去ログ]
コーヒーミル・グラインダー【§42】 (1002レス)
コーヒーミル・グラインダー【§42】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1720690184/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
980: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 77c2-pWhf) [] 2024/11/22(金) 01:20:14.04 ID:Q34+sk6v0 コックリさんに聞いてみよう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1720690184/980
981: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a3b5-yj3j) [sage] 2024/11/22(金) 03:18:51.86 ID:CAL+4aa70 >>970 そんな表現聞いた事ないな そして色々見てたら科学的に解説されてるけどね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1720690184/981
982: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1762-54pM) [sage] 2024/11/22(金) 03:57:58.33 ID:Ksb7BNjO0 コーヒーのコクの有無判定を100人くらいでブラインドテストした時に中央値が取れるのか実験してみたい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1720690184/982
983: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sd22-BBNz) [sage] 2024/11/22(金) 08:36:18.04 ID:5cdbTjW4d >>981 お前は検索するだけなんだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1720690184/983
984: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 231e-wxQF) [] 2024/11/22(金) 08:45:58.32 ID:u/jUyCYo0 味の素振れば全部解決 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1720690184/984
985: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2300-hHeS) [sage] 2024/11/22(金) 10:04:51.88 ID:wMECHvIb0 >>984 それだ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1720690184/985
986: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 62af-KrXD) [] 2024/11/22(金) 10:46:34.10 ID:zy7ZO2y60 >>964 「コーヒー おいしさの方程式」に「コク」と「キレ」に関する言及があったぞ 筆者の考えでは、コクは ①味の複雑さ、②味の持続力、③微細な舌触り から成るそうだ 余談だがキレは、酸味や苦味のようなストレスのある味が短時間で消えて、別の良い味が余韻を残すことだそうな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1720690184/986
987: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 231e-wxQF) [] 2024/11/22(金) 11:11:39.11 ID:u/jUyCYo0 1番影響してるの濃度じゃねーの http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1720690184/987
988: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a3b5-yj3j) [sage] 2024/11/22(金) 11:16:41.96 ID:CAL+4aa70 そうだと濃く作ればコクがあるかって話になるわな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1720690184/988
989: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 231e-wxQF) [] 2024/11/22(金) 11:29:05.59 ID:u/jUyCYo0 喫茶店によっては2%で出すからな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1720690184/989
990: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワントンキン MM92-EC2v) [] 2024/11/22(金) 11:47:05.06 ID:zvgjQO6TM >>988 濃くなると舌触りは悪くなるよね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1720690184/990
991: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 174e-BZ2z) [] 2024/11/22(金) 12:08:18.49 ID:UVv51DMs0 なら各種アミノ酸と脂質のコンプレックスかな ?と? 特に?は脂質と関係深そう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1720690184/991
992: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa3b-z7NB) [sage] 2024/11/22(金) 12:59:29.67 ID:EO7OKH7Ka lagom casa 65届いた まだ一回しか挽いて淹れてないけどいいよ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1720690184/992
993: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c67d-K88H) [sage] 2024/11/22(金) 14:02:01.48 ID:BcDHWBYX0 コクは何となく分かるが、キレはさっぱりわからんな 気が抜けたビール・・・うーんキレがない、とか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1720690184/993
994: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cfbb-XQ3R) [sage] 2024/11/22(金) 14:39:11.62 ID:iVmNRTww0 ビールなら キレ→スーパードライ コク→エビス 両方→コエド黒 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1720690184/994
995: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a380-yj3j) [sage] 2024/11/22(金) 14:57:48.06 ID:2HOcWRuc0 深煎りのコク以外どうでもいいような話だからもういいじゃん(笑) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1720690184/995
996: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7b37-MGfd) [sage] 2024/11/22(金) 15:23:24.08 ID:o1CElkoK0 コクは中煎りにもあるんだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1720690184/996
997: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa3b-GiXI) [sage] 2024/11/22(金) 16:25:28.74 ID:AFwdk4t2a 水出しにするとコーヒーの甘味が解る http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1720690184/997
998: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4e10-FpfC) [sage] 2024/11/22(金) 18:00:21.70 ID:5wi2f0E70 普通にビーフシチューとかも水で薄めたらコク消滅するくね? 濃度感は大事 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1720690184/998
999: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df51-KrXD) [] 2024/11/22(金) 18:27:00.43 ID:iX1fmbK10 お前の中でコクの主要素は濃さなんだな それは尊重しよう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1720690184/999
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 3 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.267s*