[過去ログ] イギリスの高級紙「Times」がNHKの内部文書を入手 政府の言いなりになっていたことが暴露される [375826727] (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
122: 2014/10/18(土)11:18:17.94 ID:bZi99c3W0(2/2) AAS
嫌儲はvideonews.com一択なのは震災の時に決まっただろ
396
(2): 2014/10/18(土)11:48:51.94 ID:3HdWPesu0(2/2) AAS
NHKニュースの下痢ノミクスマンセーとかもはや産経レベルだぞ

政権の監視というメディアの最も重要な仕事をしてる番組がもはや報ステしか無い件
420: 2014/10/18(土)11:52:53.94 ID:tmQn2rYE0(1) AAS
よくあること
438: 2014/10/18(土)11:55:54.94 ID:rh2RNqFN0(1) AAS
百田は人間のクズ
486: 2014/10/18(土)12:02:16.94 ID:UO97ySQ00(1) AAS
まるで北朝鮮だな。
517
(2): 2014/10/18(土)12:06:20.94 ID:SwDuLiaD0(2/3) AAS
全文どこだがや
さっさと張りたまえ
570: 2014/10/18(土)12:17:22.94 ID:/xfkDozO0(2/11) AAS
>>485
CNN JAPANは311の際、昼間の居酒屋やサラ金ビルの前で
東京の銀行や飲食店には未だに人が居ないと報じていたり、津波の模様を
日本在住のシーシェパード関係者に嬉々としてインタビューしてたから信用していない。
アメリカ本社からアンダーソン・クーパーが来てからマシになったけど。
683
(1): 2014/10/18(土)12:38:28.94 ID:G8MYwUnW0(6/6) AAS
そもそも安倍内閣、自民党にある種の機関の独立性を求めるのは困難なのかもしれない
NHKにしても、日銀にしても、原子力規制委員会にしても、特定秘密の指定等を行う第三者機関にしても
実質においては全てアンダーコントロールしてるんだから
847
(1): [age] 2014/10/18(土)13:15:30.94 ID:4M1FzmozO携(2/2) AAS
>>836

> 民社党の「政権交代」ブームだった時のマスコミの民社党の持ち上げ、


二回も単語を間違って書いているということは
池沼か外人らしい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s