[過去ログ] 1ドル=115円 [転載禁止]©2ch.net [838847604] (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51(6): 2014/11/06(木)11:11 ID:U7RtNMul0(2/2) AAS
>>32
結局種銭ないとどうにもならんと分かったわ
10万円でやってるから
3円上げても30000円にしかならん
それにそんなピンポイントで取るの無理だし
65(3): 2014/11/06(木)11:13 ID:gz6FD1cr0(3/8) AAS
>>39
1000万円つっこんで10万円程度
普通に働いてる方が気楽で楽に稼げることも知らない君野容疑者イズムだなおまえ
94(7): 2014/11/06(木)11:17 ID:k5pRC9kh0(1) AAS
もうやめて!安倍ちゃん!とっくにソニーのライフはゼロよ!
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
96(4): 2014/11/06(木)11:18 ID:FNWB8/HO0(2/2) AAS
>>78
ええよ、
IDもつける?
126(7): 2014/11/06(木)11:23 ID:JGDT6eEh0(2/2) AAS
だから製造業ははやく日本に工場戻せっての
おまえらが日本に工場を戻して日本人を雇うまで黒田砲を撃ち続けてやるからな
覚悟しとけ
173(3): 2014/11/06(木)11:30 ID:f6Zz1X2s0(3/10) AAS
通貨の信用崩壊というか金融緩和でドーピングしてるだけ
安倍黒田体制が変われば円高になる要素しかない
199(5): 2014/11/06(木)11:36 ID:DvBE+YME0(1/10) AAS
>>184
これ、間違いなく債券市場直撃するけど国債どうすんだ?
国債は日銀が買い取るからとか言ったら世界中からフルボッコにされるぞ
っていうか、それこそ日本の信用なんてなくなる
240(4): 2014/11/06(木)11:42 ID:J48XqHzJ0(1) AAS
FXはやってないけど7万USD@85の外貨預金は円に変えとく方が良いのだろうか
245(3): 2014/11/06(木)11:42 ID:AyDSgc8a0(1) AAS
未だに円安にすれば日本国内に工場が戻ってくると言ってるアホもいるんだよなー
257(5): 2014/11/06(木)11:44 ID:Ch2e7M6S0(1) AAS
なんで円安なのに金利上がらないの?
298(3): 2014/11/06(木)11:51 ID:zSfeBb+M0(1) AAS
今からL仕込んでもええの?
355(3): 2014/11/06(木)12:00 ID:rTjB+fOo0(2/2) AAS
>>,333
あの子らが大好きなF-35やオスプレイの調達価格がどうなってもいいんだろうねえ
408(3): 2014/11/06(木)12:07 ID:mX9J/jnj0(1/3) AAS
うおー輸入業者が死ぬなw
食品や雑貨は庶民の給料より反映が早いから苦しくなるばかりじゃw
444(5): 2014/11/06(木)12:13 ID:bGDZoDqz0(2/2) AAS
極端な円安で9割の国民が怒ってるんだから、自民はもう選挙に勝てないだろうな。
459(6): 2014/11/06(木)12:16 ID:qr/TokN70(1/3) AAS
30万をXMという海外FXにぶっこんだ
レバは888倍
頼むよマジで
482(5): 2014/11/06(木)12:20 ID:qr/TokN70(2/3) AAS
なぁまじで120円とか130円になると思うか?
震えてボタン押せねぇよ
買った瞬間1pips下がって爆死するイメージしかわかない
515(4): 2014/11/06(木)12:25 ID:c2fU/6NV0(1) AAS
未成年だから、FX出来なくい。若者は増税とインフレで損して、老人は稼ぎまくり、貯蓄する。指加えるしか出来ない
520(3): 2014/11/06(木)12:26 ID:MWrqfKla0(14/21) AAS
>>504
そのやっぱり止めたって決議まであと1人なんだよね
五人の中で一人でも気が変わったら円安終わりだ。
学者が多いから何らかの指標の変化によっては自動的に反対に回るはず。
558(4): 2014/11/06(木)12:33 ID:EyakdAmw0(7/13) AAS
つまり、
過度の円安に対して、取れる対策がほとんどない。
緩和終了を発動するには、数年の期間が必要。
円安はフリーフォール、ブレーキのない車、
円は外部要因に依存する状態になっており
日本はコントロールを失っている
688(3): 2014/11/06(木)12:59 ID:KKBmzgdb0(2/2) AAS
今回緩和しなくても為替が安定してれば原油価格の下落で個人消費は持ち直したかもしれないのにな
円安でそのシナリオは露と消えた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.303s*