[過去ログ] 【アベノミクス】 今年度の税収 1兆円以上増へ 38兆まで落ち込んだ税収、51兆に [転載禁止]©2ch.net [151463772] (409レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(9): 2014/12/07(日)07:01 ID:8In0AHFj0(1) BE AAS
BEアイコン:sii_mail.gif
今年度の税収 1兆円以上増える見通し

今年度の国の税収は、企業の賃上げの動きによる所得税の税収の伸びなどで、
去年の予算編成時点の見込みよりも1兆円以上増加して51兆円を超える見通しになり、
政府は増収分を年内にまとめる予定の経済対策の財源に充てることにしています。

政府は、去年12月に予算を編成した時点で、今年度の税収は、
ことし4月の消費税率の8%への引き上げなどによって、
およそ50兆円になると見込んでいました。ただ、その後、
企業の賃上げの動きに伴った給与所得の増加による所得税の税収の伸びや、
企業業績の改善で法人税の税収も増える見通しとなったことなどから、
省6
4
(11): 2014/12/07(日)07:02 ID:B1dmqjPS0(1) AAS
なお公務員のお給料総額60兆
6
(16): 2014/12/07(日)07:04 ID:dsTjmxBV0(1/4) AAS
>>4
外部リンク[pdf]:www.mof.go.jp
これが60兆に見えるってなんか障害持ちなの?
19
(3): 2014/12/07(日)07:08 ID:0Ueh0Ugw0(1) AAS
しかも来年は相続税爆上げ
マジで生きていけんでこの国
151
(4): 2014/12/07(日)09:12 ID:4FqxJuCv0(1) AAS
消費税1%で2兆増えるんじゃなかったっけ
4月から3%増で2*3*9/12=4.5兆増えてなきゃ駄目じゃね
204
(3): 2014/12/07(日)10:11 ID:vYzASO4qO携(8/13) AAS
>>200
アレ何故か財源地方に丸投げだから頓挫すると思うよ
安倍ぴょんの責任で撤回するのか地方首長の責任で撤回させんのか知らんがね
218
(4): 2014/12/07(日)10:25 ID:6zGoyhod0(14/23) AAS
>>215
その前の水準に戻っただけだろw

あの時期に円が上がる要因ってなんかあったか?
単に民主が無策でリーマン後のマネーゲームの舞台になっただけで
何の実体も無い円高だっただろw

株で言えば、仕手の銘柄にされただけで挙がる要因なんぞ皆無だろw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s