[過去ログ] 【大阪都構想】 賛否が拮抗してて意外。 反対する理由がない気がするのだが・・・・・ [転載禁止]©2ch.net [144772931] (756レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: 2015/03/16(月)06:08 ID:m0zeN7A/0(3/3) AAS
>>85
橋下は現市長だけど元々立場的には大阪府庁側だからね。市を解体して特別区にして府が自由にできるようにするために市長になったようなもの。
>>86
よくわからないから反対は現状維持だからまだいいが、よくわからないから賛成は本当にたちが悪いよな。一度実現したらもう元には戻れないんだから。
91: 2015/03/16(月)06:08 ID:s1UoePBu0(1/10) AAS
賛成してる奴はなにも中身理解してない馬鹿だろ?

大阪市の財源、財産、権限を府に移譲すること
大阪市内の区を分割して特別区に改変すること
現在黒字の市鉄民営化

が今回の中心な訳だけど、一番目は大阪市民になんのメリットもないんだよな
メリットあるのは大阪府民だけ

こんなのに賛成して自分たちの税金を市外に流出させるのは馬鹿だろ
92: [hage] 2015/03/16(月)06:10 ID:/T56Z7CV0(4/8) AAS
府と市が対立すると無駄が生じるから止めようってんなら都道府県制は廃止して地方に国と対立する力持たせない方が無駄がなくなるわな
そもそも地方自治自体無駄を生じさせることになるが、まぁ憲法にあるから改正しない限り一段階は必要
93
(1): 2015/03/16(月)06:11 ID:s1UoePBu0(2/10) AAS
っか賛成してる奴らで大阪市民の奴ってどういう理屈で賛成してるのか教えて欲しいんだが
この中に大阪市民で賛成派の奴いないのか?
94
(1): 2015/03/16(月)06:11 ID:+b6T1vsi0(1) AAS
やらせてやれよ
大阪なんてどうでもいいから
やらせたほうが面白そうだわ
いっそのこと大阪国にしろよ
95: 2015/03/16(月)06:13 ID:c9hB/Hci0(8/12) AAS
>>83
名古屋や横浜は大阪市より面積が2倍広いから二重行政が問題になってないだけだよ
逆に言えば大阪市が堺や周辺市をカバーするぐらい広ければ都構想なんて検討する必要もない訳で
今の大阪市では大都市として狭過ぎるから問題なんだよ
96: 2015/03/16(月)06:14 ID:s1UoePBu0(3/10) AAS
>>94
こういう他人事だしとりあえずやれって連中が賛成派なんだよなぁ
うちは区役所の近所だし、無くなると困るんだが
97: 2015/03/16(月)06:14 ID:czC6dRkL0(3/4) AAS
大阪市民には全くメリットないから住民投票可決後の人口流出は確定
旧大阪市内に不動産持ってる奴は処分することだな
今ならバカ相手にまだ高値で売れるだろ
98
(1): 2015/03/16(月)06:15 ID:YH9Vj6go0(2/7) AAS
>>93
俺自身は反対派だが、話をした賛成派の意見で一番よく聞くのは
大阪は現状経済の悪化が止まらないから、何もしないよりは何か変えないとだめだから大阪都構想をやるべき
という意見
色々話をすると最後に必ずこれを言う
99: 2015/03/16(月)06:16 ID:jdAEe2Pb0(1) AAS
これからさらに少子高齢化と過疎が進むというのにいつまでも国が面倒見てくれると思ってんのかね
とくに実質公債費率の高い自治体は夕張化待ったなしなのになにもアクションを起こそうとしてない
大阪でさえ危機感持ってるのに不思議だ
100: 2015/03/16(月)06:17 ID:czC6dRkL0(4/4) AAS
仮に賛成が劣勢だとしてもムサシする可能性大
公明に圧力かけた挙句否決になったら
今回の件でケツ持ちやった安倍菅のメンツ丸潰れだからな
今後どんな情勢調査が出ようが住民投票の結果は既に決まってるから
動ける奴はさっさと動いた方がいいぞ
101
(1): 2015/03/16(月)06:18 ID:s1UoePBu0(4/10) AAS
>>98
だろ?
結局よくわからないけど、何かやってくれそうだから都構想やるべきって発想なんだよな

黒字地下鉄をわざわざ民営化させて外資に売却してなんの得があるんだろうか
カジノは都構想しなくてもできるしさ
102
(1): 2015/03/16(月)06:22 ID:c9hB/Hci0(9/12) AAS
都構想反対派はさ

@大阪市内向けネガキャン:都構想で市内の税金が市外に流出するぞー
A大阪市以外向けネガキャン:都構想で大阪市の借金が周辺市にばら撒かれるぞー

これどっちかに統一してくれんかな
何か凄い矛盾で混乱するんだけど
103: 2015/03/16(月)06:23 ID:itPm4czO0(1/5) AAS
単純に地名が変わるとか迷惑
104: 2015/03/16(月)06:24 ID:sLiOV5vW0(1) AAS
>>101
ジャップランドってイメージ以外で選挙結果が決まった例ってないやろwww
105
(1): 2015/03/16(月)06:27 ID:LR11mPLZ0(1/5) AAS
大阪市廃止するってことは、政令指定都市が不合理で間違いだってことなんだよな?
じゃあなんで同規模の他都市はそんな不合理なことしてるんだろね
東京ですら東京市復活させた方がいいって言われてるのに
106: 2015/03/16(月)06:28 ID:zFKKcrWP0(1/2) AAS
>>9
これみりゃどっちにつけばいいかわかる
107: 2015/03/16(月)06:29 ID:f+NEP9NR0(1) AAS
>>28
馬鹿は何も見えないから馬鹿なんだろうな
108
(1): 2015/03/16(月)06:29 ID:zFKKcrWP0(2/2) AAS
>>105
>東京ですら東京市復活させた方がいいって言われてるのに
誰が言ってるの?
どっかの区のわずかな人たちが主張してるだけって聞いたけど
109
(1): 2015/03/16(月)06:29 ID:SjecYSxP0(1) AAS
共産党が街頭で都構想反対、大阪に民意を!民意を!ってビラ配ってたが、
住民投票決まって何言ってんだ状態だった
1-
あと 647 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.096s