[過去ログ] 大量の有名エロ漫画家(武田弘光、朝凪、大槍葦人、師走の翁など)が会員制ビジネスで月数十万稼いでるサイトがあってワロタ、なんだこれ★2 [無断転載禁止]©2ch.net [116626523] (858レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
278: (ワッチョイ a3c4-chWY) 2016/09/19(月)22:13 ID:3lehW7U50(1) AAS
なんだこれ
漫画家に募金とか??
279: (ドコグロ MM9f-eXu6) 2016/09/19(月)22:13 ID:PNZ53foZM(4/6) AAS
>>274
そうだなたまには自慰じゃなくて自戒でもしようか
280: (ワッチョイ 474c-chWY) 2016/09/19(月)22:15 ID:3HmSKseg0(1/2) AAS
これ何が悪いの?
281(1): (ワッチョイ db8d-chWY) 2016/09/19(月)22:16 ID:3s+AKmYk0(1) AAS
エロ漫画とかっていつの間にか居なくなってる事おおいから
自分の好きな作家なら多少金出しても支援したいって奴はいるだろうな
282(2): (ササクッテロT Sp1f-eXu6) 2016/09/19(月)22:16 ID:ByBW/Schp(9/10) AAS
>>277
泥棒理論にも限界があるから
で、コレは金額が金額だしかなり危うい
手売りの同人でも色々言われる今で、
ココまで泥棒理論丸出しで完全な商売してたら
多分アウト判定される
で、判定されたら確実に刑事罰になる
283(1): (ドコグロ MM9f-eXu6) 2016/09/19(月)22:17 ID:PNZ53foZM(5/6) AAS
>>282
こいつのレス抽出すると面白いな
284: (ワッチョイW 73af-NmdU) 2016/09/19(月)22:18 ID:40PGKLdZ0(1) AAS
古事記サイトかよ
285: (ワッチョイ 4791-chWY) 2016/09/19(月)22:18 ID:SQlkKkh90(1) AAS
割れで瀕死のエロゲ会社とかもこのサービスやればいいんじゃ
286(1): (ワッチョイ 97f8-chWY) 2016/09/19(月)22:18 ID:rCbJMp5c0(1/2) AAS
>>262
年間110万円以上受け取ったら贈与税払わないといけないけど、
ちゃんと払ってるのか?ぐらいしかツッコミ所ないかな
287: (ワッチョイ 2721-fe+E) 2016/09/19(月)22:18 ID:6SJJdbyA0(1) AAS
>>253
新聞とかの有料ニュースサイトや、昔の有料アダルトサイトが広く低額の課金とすると
こういうのは狭く高額の課金だな
格差の拡大で、広く低額の課金はもう機能しなくなって、一部の金持への高額課金が主流になるのかな
日本のソーシャルゲームは大半は無課金で、ごく一部の重課金者にたよった経営をしてるのと似てる
288: (ササクッテロT Sp1f-eXu6) 2016/09/19(月)22:18 ID:ByBW/Schp(10/10) AAS
>>283
アフィ糞業者じゃなくて真面目にレスしとるからな
289: (ワッチョイ fbf5-D0fg) 2016/09/19(月)22:20 ID:Es810aNO0(1) AAS
>>281
これだと逆に金稼ぎチョロすぎて雑誌掲載とか描かなくても余裕で暮らせそう
290: (アウアウT Sa1f-eXu6) 2016/09/19(月)22:20 ID:hO7Je5f+a(1) AAS
登録したらどこまで見れんのよ
291: (ワッチョイ 4768-chWY) 2016/09/19(月)22:21 ID:bhvcTTXt0(4/5) AAS
>>271
さんきゅーくっそわかりやすかった。
コミケとかで言われてた同人という名の2時創作の
パクリ問題の延長戦か
これも時間の問題だな…
今は稼げても これ続かんだろうな…
ぶっちゃけ エンティみても お金払ってみたいものが
ノナプルナイン以外何もなかったな…
さっき解約したけど
292: (ワッチョイ c748-chWY) 2016/09/19(月)22:22 ID:MJeYkR5y0(1) AAS
海外のコスプレイヤーとかこれでめっちゃ稼いでる
293: (スププ Sdbf-wJFc) 2016/09/19(月)22:22 ID:vVVB7GEBd(1) AAS
出版社は黙認してんのかな?
294(1): (ワッチョイ 474c-chWY) 2016/09/19(月)22:22 ID:3HmSKseg0(2/2) AAS
>>282
二次創作漫画家が著作権的にグレーなのは言わずもがなな問題として
こうしてネットで資金援助を募ったり資金を援助することが具体的に何の法律に触れるのかな?
295: (ワッチョイ 97f8-chWY) 2016/09/19(月)22:22 ID:3pROJ6/P0(1) AAS
金持ちが寄付すりゃいいじゃん
俺は落とす
296(1): (ワッチョイ 4768-chWY) 2016/09/19(月)22:22 ID:bhvcTTXt0(5/5) AAS
>>286
さんきゅす
そういうのもあるのか
297(1): (ワッチョイ bfbe-D0fg) 2016/09/19(月)22:23 ID:vHvNkfJW0(1) AAS
>>114
ちょぼらうにょぽみほどでも月14,200円程度のパトロンしかつかないんだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 561 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.238s*