[過去ログ] “リベラルの★” こと仏大統領・マクロン氏、労働者いじめの政策を矢継ぎ早に打ち出し支持率急降下 [無断転載禁止]©2ch.net [989661427] (282レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): (ワッチョイ c934-6Dq9) 2017/08/18(金)07:54 ID:fC50Cs6l0(1/3) BE AAS
BEアイコン:nida2.gif
「異例の失速」挽回なるか=労働規制緩和、正念場へ−仏大統領就任3カ月
【パリ時事】フランスのマクロン大統領(39)が就任してから14日で3カ月。
6月の国民議会(下院)選で予想を上回る大勝を収めて政権基盤を固めたが、その後は閣僚の不祥事や緊縮的な政策が批判を浴び、勢いが陰りがちだ。
今月下旬からは一部の労働組合が強く反発する労働規制緩和の交渉が本格化し、政権運営は正念場を迎える。
調査会社エラブが3日発表したマクロン大統領の支持率は、40%と就任直後から5ポイント下落した。
就任3カ月後の支持率としては、サルコジ元大統領の66%や任期後半に大きく評判を落としたオランド前大統領の56%も下回り、
新聞には「異例の失速」(フィガロ紙)の見出しが躍る。
背景には、政権発足から1カ月で、利益供与疑惑が浮上したフェラン国土整備相(当時)ら4閣僚を相次ぎ更迭した人事の失敗がある。
7月には、住宅手当や地方助成金の減額をはじめとする不人気な政策を打ち出した。
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 281 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s