[過去ログ]
【悲報】 政府「実質賃金が8カ月ぶりに増加!!!」 ⇛ 嘘でした [186586446] (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
664
:
(アウアウウー Sa89-As3K)
2017/10/21(土)16:55
ID:Gf7vRAFda(1)
AA×
外部リンク:business.nikkeibp.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
664: (アウアウウー Sa89-As3K) [] 2017/10/21(土) 16:55:01.43 ID:Gf7vRAFda 政権維持が目的化し「魂を売った」との声 「もう誰も『公務員制度改革』なんて言わなくなった。長期政権のためには誰を敵に回さないことが大事かを第一に考えるようになった。 霞が関は敵に回さないということだ」 安倍晋三首相に近い構造改革派の重鎮は安倍内閣の「変質」を嘆く。 「古い自民党には戻らない」「規制改革こそアベノミクスの一丁目一番地」と繰り返し述べて、 国民には改革への期待感を煽る一方で、首相官邸は長期政権の維持が目的化し、そのためには「魂も売っている」と批判する。 その典型が公務員への「優遇」だという。 そんな官僚優遇の方針がまたしても打ち出された。公務員の定年を65歳に引き上げる方針を固めた、というのである。 すでに、内閣人事局や人事院、総務省の局長級計10人ほどからなる関係省庁会議を設置して、具体策の検討を始めており、 年度内に具体案をまとめるという。現在は原則60歳になっている国家公務員法の規定を2018年の通常国会で改正。 2019年度から段階的に定年を引き上げる方針だ。 http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/021900010/091400052/ 消費税の増税は2019年10月だ http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1508564468/664
政権維持が目的化し魂を売ったとの声 もう誰も公務員制度改革なんて言わなくなった長期政権のためには誰を敵に回さないことが大事かを第一に考えるようになった 霞が関は敵に回さないということだ 安倍晋三首相に近い構造改革派の重鎮は安倍内閣の変質を嘆く 古い自民党には戻らない規制改革こそアベノミクスの一丁目一番地と繰り返し述べて 国民には改革への期待感を煽る一方で首相官邸は長期政権の維持が目的化しそのためには魂も売っていると批判する その典型が公務員への優遇だという そんな官僚優遇の方針がまたしても打ち出された公務員の定年を歳に引き上げる方針を固めたというのである すでに内閣人事局や人事院総務省の局長級計人ほどからなる関係省庁会議を設置して具体策の検討を始めており 年度内に具体案をまとめるという現在は原則歳になっている国家公務員法の規定を年の通常国会で改正 年度から段階的に定年を引き上げる方針だ 消費税の増税は年月だ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 338 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s