[過去ログ] バカ「これからは銀行員も医者も弁護士もAIに仕事を奪われる」 ←お前がやってる仕事がまず一番はじめに消えるんだが [377388547] (561レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
517
(1): (オッペケ Srfb-Rkpe) 2017/11/23(木)17:07 ID:RJdMQcKpr(1) AAS
介護、土方、飲食、、、
底辺のほうが機械に代用しにくい仕事多い気がする
518: (ワッチョイW c785-yajE) 2017/11/23(木)17:10 ID:t5Tm6e0s0(3/4) AAS
>>516
まだ通訳レベルがないから
googleが翻訳イヤホン出したからそろそろ変わるかもしれないが
519: (ワッチョイ bf77-JCOS) 2017/11/23(木)17:17 ID:YgXbKBKG0(2/3) AAS
>>517
介護と飲食は特に直接人と関わるし機械化するより
使い潰せる人間を使いまわした方が効率いいんだろう
ってのは俺も思う
520: (ワッチョイW 5fb7-Z0kL) 2017/11/23(木)17:23 ID:Tj7vc8pE0(3/3) AAS
日本のコンビニ店員もAI化しにくいらしいな
結局、人を使い潰すブラックは生き残る皮肉
521: (ガラプー KK1b-NqRl) 2017/11/23(木)18:04 ID:kjd6gzcXK(1) AAS
クリエイターとか高みの見物してそうだけど、人間同士の競合が激化して大半が潰れそう
522
(2): (ワッチョイ bf04-I/NF) 2017/11/23(木)18:09 ID:rfL3x6sy0(1) AAS
仕事がなくなって生活保護であふれるのか
誰でも出来る単純作業は福祉として残りそう
523: (ワッチョイW c785-yajE) 2017/11/23(木)18:11 ID:t5Tm6e0s0(4/4) AAS
>>522
失業者だらけになるか
少子化だから新規雇用減らすだけになっていくのかわからんな
どうせこの国なら公務員は残るだろうし
524: (アウアウエー Sa1f-IJPD) 2017/11/23(木)18:29 ID:cDEyEWWWa(1) AAS
>>484
> ちなみに自動車の自動運転普及と、人間の自動車運転禁止の未来は確定済み。

そのソースがイーロン・マスクの吹かしって、アホですかお前。

> テスラの最高経営責任者 イーロン・マスク
> 『人々は人間が運転する自動車を禁止し、違法化するだろう。なぜなら自動車は危険すぎるから。』
> 「将来、人間が自動車を運転することは違法になるだろう」

こんなポジショントーク真に受けてんのかい。
まず事故ったら俺の責任だ、前科でも何でも被るし人殺しの汚名も被ってやるし
当然賠償金も被ってやるよくらいのことをやってから言って欲しいものだな。
525: (スッップ Sd7f-WimJ) 2017/11/23(木)18:52 ID:lGCeB5o+d(4/4) AAS
>>516
まず進化してないからな…
526: (スッップ Sd7f-ZV7I) 2017/11/23(木)19:11 ID:GchI2Cldd(1) AAS
本当にそうなってもジャップランドじゃ謎の圧力でAI導入されず人間が働い続けることになるだろな
527: (ファミワイW FFeb-8r81) 2017/11/23(木)19:36 ID:LV3USPs1F(1) AAS
もう電算機で充分なところ、経費が削減出来てるところははとっくに置き換わってる
これからは専門的なデータベース持って複雑な要素を持つ仕事の分野にも入り込んでくるってことだろ
そりゃ銀行員をはじめサラリーマンも完全には無くならないだろうけど仕事は確実に減るよ、相当なレベルで下仕事とかやってくれるだろうから
人間が下すのは最終的な判断だけになるでしょ
それもいらなくなったりしてなw
528
(2): (スププ Sd7f-q/Bx) 2017/11/23(木)19:37 ID:j77aB5nFd(1) AAS
レジやってたけど意外とバカな客がいてセルフレジ浸透には時間がかかると思う
あと老人はゆっくりしてるからピーク時とかに老人がセルフレジやってたら大渋滞が起こるだろう
カゴに商品入れたまま一気に金額が出て袋詰めも瞬時に出来るようになったらレジ店員いらなくなるな
529: (ワッチョイWW df80-LtnT) 2017/11/23(木)19:56 ID:AaVwMN0/0(2/2) AAS
>>528 それguでもう出来てる
530
(1): (ワッチョイ c74f-Y/Ch) 2017/11/23(木)20:03 ID:oMU4wT5b0(1) AAS
今、セブンイレブンが段ボール箱単位の入出庫検品をICタグでできるようになるか、
9月から三か月かけて実験しているから、それが成功すれば、
段ボール単位の入出庫検品はICタグでできるようになる。

消費者が買う小箱単位にICタグがつくのはもっとずいぶん先だろうな。
531: (ワッチョイ bf77-JCOS) 2017/11/23(木)20:55 ID:YgXbKBKG0(3/3) AAS
>>530
ICタグの値段が1円/1ヶを割り込むと
大手小売は無人レジを本格的に採用しだす
っていう記事を読んだことあるな
わりと遠くない未来だと思う
532
(1): (アウアウカー Sadb-IV/k) 2017/11/23(木)21:28 ID:Wniq2pqsa(1) AAS
薬剤師と役人はいらないだろう
533: (ササクッテロレ Spfb-qVA9) 2017/11/23(木)21:34 ID:of5oGP5Ap(1) AAS
IT土方してるけど何気にこの業界が人1番いらなくなる気がする
534: (ワッチョイWW 87b3-hvxY) 2017/11/23(木)22:08 ID:buVjRr600(3/3) AAS
>>532
ただのお前の希望だろそれ…
535: (ラクッペ MMbb-2rDw) 2017/11/23(木)23:00 ID:j9PCjF72M(1) AAS
クソジャップはAIに仕事を奪われて全員失業しろ
536: (ワッチョイ 7fae-ZFk5) 2017/11/23(木)23:04 ID:Kht09MOI0(6/8) AAS
ま、人間が自動車を運転するのが違法化されるのがいつになるのかが問題だな。
1-
あと 25 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.512s*