[過去ログ] 氷河期世代「バブル世代はみんな女をはべらせて外食しまくってタクシー使いまくり」←何故こんな嘘を信じてしまったのか [906346615] (790レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
617: (中止 ff89-7LW1) 2017/12/25(月)20:42 ID:A6s4HkEk0XMAS(2/2) AAS
>>616
一時期かもしれんが昔の百貨店は
「あいつあんなナリで何しに来たんだろ・・万引き?」みたいに本当に見られてたのは有ったな。

そのへんは本当に変わった。
618: (中止 MM9f-tO1G) 2017/12/25(月)20:43 ID:VtPMOWDpMXMAS(1) AAS
>>609
クルマ離れと言うけれどメーカーの方が突き放してるんだよなw
619: (中止 MM67-WpTc) 2017/12/25(月)20:44 ID:U/tfa9DkMXMAS(1) AAS
7JSNAと23JSNAを並べて比較してるとんでもない馬鹿が居るな
620: (中止 13c6-89OF) 2017/12/25(月)20:51 ID:ht/rhBfl0XMAS(1) AAS
まあ、アホみたいに使ってくれる人がいないとバブルにはならんよな。
今はみんな、過去のことを覚えていて、今度そういうことがあったらヘマするもんかって思ってるから、
当時みたいなバブルは起きないよ。
621
(1): (中止 Sd1f-93RN) 2017/12/25(月)20:52 ID:q4gZ4yUwdXMAS(5/5) AAS
>>613
そんなの今の若者も同じじゃん
622: (中止 8301-pwf+) 2017/12/25(月)20:53 ID:/ziypwPs0XMAS(1) AAS
実際金持ってるかは別として
バブル世代の拝金主義的な傾向はガキの頃から理解できない いくら金持って立って死んだら意味ねえじゃん
623: (中止 MM67-/dcg) 2017/12/25(月)20:57 ID:5wArOYMMMXMAS(1) AAS
あなたも“欲しがらない”世代?|NHK NEWS WEB
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

画像リンク[jpg]:www3.nhk.or.jp
画像リンク[jpg]:www3.nhk.or.jp

なぜ若い世代は“使いたがらない””欲しがらない”のか?あなたはどう思いますか。
624: (中止 MMff-jugD) 2017/12/25(月)21:04 ID:DvQkLBX7MXMAS(1) AAS
学歴不問のドカチンや佐川なんかで月収50万とか
どう考えても豊かだよなあ
625
(1): (中止 235c-LTWr) 2017/12/25(月)21:23 ID:nHkm2h5k0XMAS(2/2) AAS
>>547
当時の日本の一般人が
現在の一部の中国人と同じ事が出来ていたというお話
当時の日本の景気は今の中国以上だったと言っても過言ではない
626: (中止 c385-avGh) 2017/12/25(月)23:01 ID:IePxV0zQ0XMAS(2/2) AAS
>>597
知らん
板がかぶってなかったか、印象に残らないほどとるに足らない内容だったんじゃね
コピペを日付と合わせてもってきてくれてもいいけど捏造しそうだな、勢い的に
627
(4): (中止WW ff31-rmkW) 2017/12/25(月)23:07 ID:QjgKZgO60XMAS(12/12) AAS
>>625
日本の一般人が海外旅行に行って爆買いしてたのか?w
628
(2): (中止 Sd1f-Syeq) 2017/12/25(月)23:18 ID:surnMGHQdXMAS(1) AAS
>>600-627 >1-190
そんこといったら、江戸=東京なんて、
死体の山の上にたっているw

もうすぐ、
>>1関東巨大暴動スタンピード、
平成関東大震災やら、朝鮮核戦争、東亜大戦で、また、東京都心部は、
廃墟と瓦礫、焦土、死体の山になる。

千代田区麹町 善国寺谷は、
別名 地獄谷(樹木谷)といわれた。
江戸幕府以前には、低湿地で処刑場や死体遺棄場があって、
省21
629: (中止 ffb6-0kwB) 2017/12/25(月)23:20 ID:IUGaYbii0XMAS(1) AAS
逆だぞ

女が複数の男を侍らせてた
630
(1): (中止 236e-615/) 2017/12/25(月)23:20 ID:jaG6FTuf0XMAS(2/2) AAS
後世30年後になって

「日本はアベノミクス好景気で人手不足が問題化。
大学生は内定先を断るのに苦労。
「働き方革命」によってサラリーマンのナイトライフは多様化。
観光外国人との相乗効果で夜の繁華街は大混雑。
それまで元旦営業していたサービス業も元旦休業相次ぎ人々は
人手不足と余裕を実感。
株価は上昇し続け、資産効果で貴金属宝石の売れ行き好調」
と30年後にはなるよ。

で、リアルタイムを知らないバカな若者が
省3
631
(1): (中止 bf8a-SZyW) 2017/12/25(月)23:22 ID:0172shNo0XMAS(1) AAS
バブルを知っている中年の独身のおっさんが
嫌儲に張り付いてジャップジャップ言っている現実

同世代はもう女子大生くらいの娘がいるんじゃないのか

こいつら恥ずかしくないのかね
632
(2): (中止T Sadf-6tdC) 2017/12/25(月)23:24 ID:dZs21vRyaXMAS(1) AAS
>>621
今の若者:車は要らない、服はユニクロ、時計はGショック、買い物は100均、スキースノボには行かない、デートは電車

今の若者の金銭感覚ったらバブルの10分の1ぐらいになってると思うよ
実際学生の仕送り額が当時の半分以下だしね
使う金が無いし借りて返すアテも無いから誰も無理して消費したがらない

>>627
そうだよ?
当時日本で生きてた人が何故それを知らないのか不思議なんだけど

画像リンク[jpg]:www.ahni.co.jp

こんなポスターが作られたぐらいに恥と病気をバラ撒いてたんだから
省1
633: (中止W 8fa2-W1lH) 2017/12/25(月)23:25 ID:sRgylXfY0XMAS(1) AAS
ガソリンはリッター79円とかだったぞ
634
(1): (スップ Sd1f-93RN) 2017/12/26(火)02:03 ID:9z2ahVo4d(1/7) AAS
>>632
どこの苦学生だよ
スマホ買ったり通信費払ったり金がかかってるだけで
結構消費してるよ
635
(1): (アウアウオーT Sadf-6tdC) 2017/12/26(火)02:06 ID:872Ptk90a(1/2) AAS
>>634
当時の学生は消費してないって言い張って
今の学生はスマホで無駄遣いしてるって?

なんかもう無茶苦茶だなw
636
(1): (スップ Sd1f-93RN) 2017/12/26(火)02:25 ID:9z2ahVo4d(2/7) AAS
>>635
は?若者が無駄に消費するのは変わってないって言ってんじゃん
1-
あと 154 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s