[過去ログ] 安倍ちゃん「憲法は国家権力を縛るものという考え方は古い。憲法は国の未来、理想の姿を語るものだ」 [533895477] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(21): (ワッチョイ 0f57-KBSe) 2018/01/04(木)20:39 ID:+ec0XJKA0(1) BE AAS
BEアイコン:kinokorusensei32.gif
安倍首相「憲法改正に向けた国民的議論を一層深める1年にしたい」

安倍晋三首相は4日午後、三重県伊勢市で年頭記者会見を行い、憲法改正について「今年こそ新しい時代の憲法のあるべき姿を国民にしっかりと示し、憲法改正に向けた国民的議論を一層深める1年にしたい」と述べた。
また「憲法は国も未来、理想の姿を語るものだ」とした上で、「スケジュールありきでない。与野党で幅広い合意を形づくることを期待したい」と強調した。
外部リンク[html]:www.sankei.com

○畑浩治委員 
厳密に言えば通告しておりませんが、憲法との関係でちょっとお伺いしたいんですが、総理、憲法というのはどういう性格のものだとお考えでしょうか。

○安倍晋三内閣総理大臣 
憲法について、考え方の一つとして、いわば国家権力を縛るものだという考え方はありますが、しかし、それはかつて王権が絶対権力を持っていた時代の主流的な考え方であって、今まさに憲法というのは、日本という国の形、そして理想と未来を語るものではないか、このように思います。
外部リンク[html]:judiciary.asahi.com
2
(2): (ワッチョイ 0b6e-hL1C) 2018/01/04(木)20:40 ID:K42c8M9N0(1) AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
3
(1): (ワッチョイWW 4b85-uB9l) 2018/01/04(木)20:40 ID://zp7oik0(1/2) AAS
バカは喋んな
4
(2): (ワッチョイ 0fc6-hL1C) 2018/01/04(木)20:41 ID:g0RqJQuW0(1) AAS
高卒の発想
5: (ワッチョイWW df30-Zwub) 2018/01/04(木)20:41 ID:51kixBcl0(1/3) AAS
詭弁のガイドライン
6
(1): (ワッチョイ 1fa7-/HwQ) 2018/01/04(木)20:41 ID:12YsfS5n0(1) AAS
  _, ._
( ゚ Д゚)
7: (ワッチョイWW fb09-jEmF) 2018/01/04(木)20:41 ID:2EdojhCO0(1) AAS
池沼の中ではそうなんだろうな
8: (ワッチョイWW eb14-kruY) 2018/01/04(木)20:41 ID:+WFoR9y10(1) AAS
誰かこいつに義務教育からやり直させろ
9: (ワッチョイWW 4fb7-d/az) 2018/01/04(木)20:41 ID:h0SYYVB60(1) AAS
独裁
10: (ワッチョイ 7b01-Ogju) 2018/01/04(木)20:41 ID:mif6jDYr0(1/2) AAS
勝手に定義変えんなや低学歴キチガイ
11: (ワッチョイW 4b85-/cwv) 2018/01/04(木)20:41 ID:Tx4FkPTu0(1) AAS
憲法は(売)国の未来、理想の洗脳を語るものだ
12
(1): (ワッチョイWW 4b85-70wU) 2018/01/04(木)20:41 ID:4I9fbTEg0(1/11) AAS
まあ安倍の考えは新しいな
新しければいいってもんでもないし
新しすぎて誰もついていけないが
13: (ワッチョイWW cb8a-Ua3h) 2018/01/04(木)20:41 ID:9z54Y24x0(1/7) AAS
ここまで舐められて黙ってるどころか、なんとなく支持するのが日本国民
14: (ワッチョイW 9f14-tX3j) 2018/01/04(木)20:42 ID:pyAZHoN/0(1) AAS
でも理想と未来を語ってる今の憲法前文を鼻で笑うんだろ?
15: (ワッチョイWW 0f80-TAEf) 2018/01/04(木)20:42 ID:IrtogTdW0(1) AAS
実質的に機能してないからもう好きにしていいよ
16
(1): おかね ◆TZ2Pe6Lc9c (ワッチョイWW 0bf7-REOo) 2018/01/04(木)20:42 ID:IYUxdzYW0(1) BE AAS
BEアイコン:u_mosa.gif
福島みずほ社民党党首 
「わたくしは、憲法は国家権力を縛るものだと思っています。立憲主義です。 
総理はこれに同意をされますか? 
もし同意をされるとすれば、自民党の憲法改正案は、これに則ったものでしょうか?」 

安倍晋三自民党総裁 
「立憲主義についてはですね、ま、憲法というのは権力を縛るものだ、たしかに 
そういう側面があります。 
ま、しかし、言わば全て権力を縛るものであるという考え方としてはですね、 
王権の時代、専制主義的な政府に対する憲法という考え方であってですね、 
省3
17: (ワッチョイW ab6e-4yRu) 2018/01/04(木)20:42 ID:INhNBRC30(1/4) AAS
国民を縛る憲法作る気でいるじゃん
18: (アウアウウー Sa8f-fsvk) 2018/01/04(木)20:43 ID:DwrSQUn2a(1) AAS
理想と未来を語り過ぎてるのが今の憲法だぞゲェジかこいつは
19: (ワッチョイ df81-v1hU) 2018/01/04(木)20:43 ID:ofIMpeVd0(1) AAS
もうアホらしくてこんなんと議論するきにもならんわ
それが狙いなんだろうけど…こんなん倒さねばならんのかめっちゃ疲れるわ
20: (ワッチョイ 9fa2-YOiH) 2018/01/04(木)20:43 ID:5tOG2c7P0(1) AAS
GHQに国家を縛られてる
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.876s*