[過去ログ] 【画像あり】史上初ブラックホールの撮影に成功 アインシュタインの一般相対性理論を証明 直径は約1000億km 質量は太陽の約65億倍 [938941456] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
605(1): (ワッチョイWW 0110-TuBR) 2019/04/10(水)23:07 ID:bqTm7D/t0(7/8) AAS
>>573
臨界点というポイントを超えて高温高圧にすると超臨界状態という液体と気体の中間のような存在になる
さらにその先はやがて核融合が起きて爆発する
606: (ワンミングク MMd2-cFzy) 2019/04/10(水)23:07 ID:S776hhH3M(5/7) AAS
>>49の人気に嫉妬
新参多すぎだろ
607: (スプッッ Sd02-X9fe) 2019/04/10(水)23:07 ID:pU5Trj6Yd(1) AAS
このロリコンどもめ
608(1): (スッップ Sda2-NBg9) 2019/04/10(水)23:07 ID:XHH/+qiFd(3/3) AAS
ホワイトホールはどこにあるのかね
609: (ワッチョイ 8d07-lyHe) 2019/04/10(水)23:07 ID:jkdMaoT70(1) AAS
これピンボケした肛門の画像だろ
610: (スップ Sd02-f4cT) 2019/04/10(水)23:07 ID:Juw/IAjAd(1) AAS
>>323
穴に吸い込まれとるやん…
611: (ワッチョイWW 0198-Jdfs) 2019/04/10(水)23:08 ID:KPa0ol4o0(6/7) AAS
>>586
世界各国にある電子望遠鏡を繋ぐことによって
仮想的に地球と同じぐらいの大きさの望遠鏡を作り上げて観測してたのが
今回の仕組みだぞ
人間の視力に例えると、視力300万らしい
612: (ワッチョイ 4d6e-iMOx) 2019/04/10(水)23:08 ID:+PxgeJsC0(1) AAS
で異世界転生はいつ出来るようになるんだよ
613: (ワッチョイWW 7dc5-7cKu) 2019/04/10(水)23:08 ID:PQ19tphY0(1/2) AAS
>>233
スロだぞ
2スペック出てて、片方は万枚狙えるくらい爆裂機だった
614: (ワッチョイ 69bf-o+oP) 2019/04/10(水)23:08 ID:GXtieR4a0(1) AAS
へえ。
まぁ、知ってたけどね。
とツイートしてフォロワー減らしてこようかな
615(1): (ワッチョイWW 0908-CDF1) 2019/04/10(水)23:08 ID:Wh/cUZEZ0(6/14) AAS
>>596
宇宙に見えない掃除機があると想像してみ
見えないけど、なにか分からないものがものすごい勢いで物や光を吸い込んでいることが観測できたとしたら?
それがブラックホールだよ
616(23): (ワッチョイWW 82bb-P5YI) 2019/04/10(水)23:08 ID:XVxJVMKw0(1) AAS
wwww
ハウゼン (Hausen) (@hausenjapan)
お、日本のメディア( #NHK )がNSFに質問をした。
主な質問の最後に「特に、日本人のメンバーが貢献をしたところを教えてほしい」と質問したら、会場から笑いが出た。
おすし大好き丸 (@nemunyurumu)
ブラックホールのやつ、NSFの会見で色々な国のジャーナリストが主に科学的なことについて質問してくなかでNHKの記者が
「日本の貢献について教えてくれ」とか言い出して笑いが起きた・・・。
617: (ワッチョイ 46e3-k8NZ) 2019/04/10(水)23:08 ID:c6hklLQL0(8/17) AAS
ちょっとまてよ、ブラックホールが拡大したら全宇宙消滅するじゃん
マジやべー、全部吸い込まれて光になる、ブラックホールこええ
618: (ワッチョイ 822d-BZhk) 2019/04/10(水)23:08 ID:NFUXXx9y0(3/3) AAS
普通に目の前にもいっぱいちっちゃいブラックホールがあって、常に生まれたり消えたりしてるんだけど観測できないだけで
619: (ワッチョイ 696d-yv5p) 2019/04/10(水)23:08 ID:xD/lj3ud0(1) AAS
もしもブラックホールがジャップランドを襲ってきたらジャップランドはどうなっちゃうの?
兄さんは高らかに笑って、その数時間後にものすごい後悔とかするの?
620: (ワッチョイ c2e8-iE/E) 2019/04/10(水)23:08 ID:ZGSVwup90(1) AAS
見えないモノを見ようとして〜
って見えちゃったよ…どうすんのこれ
621: (ワッチョイ dd9d-82qP) 2019/04/10(水)23:08 ID:4ApkQBEY0(1/2) AAS
天の川銀河のやつを見ればいいのにわざわざふたご座を見てるとかバカだろ
しかも結局全て実際には見えてなくて計算で導き出したとかそれただの想像じゃんwww
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか!
wwwwwwww
622: (ワッチョイWW 7dc5-7cKu) 2019/04/10(水)23:08 ID:PQ19tphY0(2/2) AAS
>>115
ああなる前の話ではクソ強だった
623: (ワッチョイW 8dc2-YkmK) 2019/04/10(水)23:08 ID:0eBqE8Vl0(6/10) AAS
絶対に行けない場所でも理論と観察によって真実を見つけられる
ってのは童貞の俺がセックスを知ってるのに似ている
624: (アウアウエー Sa8a-kpWg) 2019/04/10(水)23:08 ID:WOeQW1Hza(1) AAS
相対性理論ったって鳩時計でやれば時間かわらんからな
アインシュタインはインチキ権威主義
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 378 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 3.335s*