[過去ログ] 【悲報】M1搭載Mac「SSDの寿命が縮むほど異常な量のデータ読み書き」が判明 ひどい場合は半年で寿命が尽きる [246620176] (502レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
421(1): (ワッチョイ 83ae-oL1e) 2021/03/01(月)20:38 ID:lZsJ0+2c0(1) AAS
chromeのキャッシュでSSDの寿命が縮む
シークレットモードにするか?→ブックマーク使えず面倒
いらないHDDをキャッシュドライブにするか?→遅い。かったるい
RAMディスク導入→メインメモリ減るのいやづら
422: (ワッチョイ 0326-JP5l) 2021/03/01(月)20:38 ID:k185JRcR0(1) AAS
メモリ量少ないから頻繁にスワップアウトして書き込んでるにしても量が多すぎるな
やっぱバグかな
423: (ワッチョイ 4ac5-JP5l) 2021/03/01(月)20:44 ID:UG3osYOE0(1) AAS
Macは玩具だから実害ないだろ
424: (アウアウクー MM43-lcB4) 2021/03/01(月)21:17 ID:ZIqeBpMFM(1) AAS
ええやん マカー買い替え好きだろ
425: (ブーイモ MM76-P4Vj) 2021/03/01(月)21:39 ID:HdIc1qRhM(1) AAS
どーせmmapのdirty syncあたりバグってんだろ
システムコール側がトチ狂ってないとこんなの起きねーだろ
426: (ワッチョイ d35d-MDjx) 2021/03/01(月)21:42 ID:Ge1p13ED0(1) AAS
ビッグサーは危ないなモハベでよかった
427: (ワッチョイW 5f9a-k1zN) 2021/03/01(月)21:57 ID:D7mQLNWZ0(1) AAS
デフラグが暴走してるんやろ
428: (ワッチョイW c6e7-AyTu) 2021/03/01(月)21:57 ID:sMlM6PlY0(1) AAS
ヤバすぎワロタ
429: (ワッチョイW cb44-T39l) 2021/03/01(月)22:12 ID:WPtmrniZ0(1) AAS
さすがだわ
やることが汚すぎる
430: (ワッチョイ c689-vg3J) 2021/03/01(月)22:13 ID:zodeOw8Z0(1) AAS
寿命チェックマニアはいくらでもいるだろうになんで今さら判明なんだ?
431: (ワッチョイW cac5-GPFy) 2021/03/01(月)22:32 ID:TVbvc6j70(1) AAS
寿命をわざと短くして買い替えを促す悪徳商法ですね
432(1): (ワッチョイ 9e77-NFQN) 2021/03/01(月)22:47 ID:TK5I9zOP0(4/6) AAS
まあ、ガリガリ書き込む設定にして、システム1年に1回買い替えでも、速さとのトレードオフでも今のSSDの値段なら有りだが、
基盤直付けのM1はそれが出来るのかって話。
433: (ワッチョイW 6770-XLXb) 2021/03/01(月)22:58 ID:SG3hZi/Q0(1) AAS
毎日バックアップしろよ
434(2): (ワッチョイ 0b6e-KOnT) 2021/03/01(月)22:59 ID:V0Ao9C010(1/2) AAS
>>432
システム用のSSDが死んだらOSからアプリから全部入れ直しだし、
データ用のSSDが死んだら自分も死ぬ。
SSDの死は、マウスやキーボードが死ぬのとは違うぞ。
ましてやM1の話は、一個しかない、交換不能のSSDの寿命だからな。
時間とデータとPCまるごとを失う。そんな見えている地雷を買うバカはいない
435: (ワッチョイW 6bde-YEQK) 2021/03/01(月)23:07 ID:LWQq7e9H0(1) AAS
どうせ仕事に使うやつなんか居ない
知能の低い信者が使うオモチャだし
壊れたかな?と思ったらメルカリに出せば
もっと知能の低い貧困層に売れるから新しいの買える
436(1): (ワッチョイ 9e77-NFQN) 2021/03/01(月)23:10 ID:TK5I9zOP0(5/6) AAS
>>434
壊れる前にSSD買ってクローン。って普通なら出来るんだよな、余ったSSDどーするかって話は有るが。
メモリも直付けで一切増設できないし、よくこんな不自由なのを絶賛できるなって思うわ
まあそれがApple信者なんだろうが。
437: (ワッチョイ c6c5-FAEe) 2021/03/01(月)23:25 ID:Ig5l92dr0(1) AAS
M1搭載MacはParallelsでIntel CPU用OS動かないから
そういう用途が重要な人にはまだ使えないんだよな
438: (ワッチョイW 4ac7-8nLA) 2021/03/01(月)23:35 ID:fuvYwOwS0(1) AAS
どうせOSん中でメモリリークしてて
メモリ不足になってスワップしてんだろ?
439(1): (ワッチョイ 0b6e-KOnT) 2021/03/01(月)23:39 ID:V0Ao9C010(2/2) AAS
>>436
あーSSD壊れるわ
ってどうやって判別するんだ?
440: (ワッチョイW 6b43-NXkg) 2021/03/01(月)23:42 ID:otJeZcnk0(1) AAS
ブラウザが書き込むてゆうカキコあるけどfirefoxなら書き込まないように設定できたはず
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 62 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s