[過去ログ] 【世論調査】政党支持率 れいわ新選組4% [297142216] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
829(1): (スッップ Sd43-RQ2o) 2021/11/13(土)20:46 ID:Lq9S8aHRd(2/4) AAS
>>714
そう、それが言いたかった
だから山本太郎は共産の候補にも立憲の候補にも応援演説に駆け付けるし、それは2017年の都議選の時からそうだった
反共主義ではない野党のリーダーが出てきたことで排除を伴わない野党連携の可能性が生まれたことは素直に喜ぶべきだと思う
830(1): (アウアウキー Sab1-2Rxt) 2021/11/13(土)20:47 ID:UiwyLnu9a(3/4) AAS
>>802
それは山本太郎が炊き出しをしているのと木村議員の発言からそう決め付けてるだけだよね
公約を見ればそうは感じないはずだしふなご議員は公立小学校の子供達のための提案を委員会に出してたよ
831: (ワッチョイ 9be5-lRA9) 2021/11/13(土)20:47 ID:POTUmFau0(31/40) AAS
>>796
民民とは元々似たような支持率や
比例票もれいわより民民が少し多い程度やし
832: (スップ Sd43-ns/S) 2021/11/13(土)20:47 ID:1708jnT6d(1) AAS
>>813
そこはそんなに信じてはない
ただ緊縮でずっとやってきて今まで失敗し続けてんだからもっと財政出動しろよと思って支持してる
833(1): (ワッチョイ 03ff-lRA9) 2021/11/13(土)20:47 ID:+wYEwMQU0(2/8) AAS
>>827
立憲って扱い悪くてもとにかくテレビに映ればなんとかなるって発想のアホどもじゃんw
834(1): (ワッチョイW 03e9-WD2p) 2021/11/13(土)20:47 ID:r14zNKl30(2/5) AAS
>>823
結局希望の党路線が正解だったのか
民進左派も乗り気だったんだから排除せず飼い殺しにすれば政権交代したかもなw
835: (ワッチョイ 23c7-YWMZ) 2021/11/13(土)20:47 ID:VYA3z21k0(5/7) AAS
>>813
投資がなされないと成長できない
成長しないと国民は死ぬだけ
それが資本主義
国民は資本主義でやっていきたいのは明白なわけで
それでなんで緊縮なんだって話
馬鹿=緊縮
836(3): (ワッチョイW e5c2-tBZP) 2021/11/13(土)20:47 ID:0obres/I0(1/3) AAS
マスコミ「立憲大敗!維新大躍進!野党共闘は失敗!有権者は立憲を見放した!(実際は立憲の議席は維新の倍以上)」
そりゃ維新の支持率上がるわな
837: (ワッチョイW 4b01-t1Yy) 2021/11/13(土)20:47 ID:Owovk0Ff0(3/3) AAS
リッカルと木下ちがやと山口二郎が8区問題で山本太郎を虐めてたあの頃が市民連合のピークだったな
838(1): (ワッチョイW 1524-5pHz) 2021/11/13(土)20:48 ID:r525as6n0(17/19) AAS
>>833
負け役として出されてるだけなのにね
839: (ワッチョイ 63f1-Axy3) 2021/11/13(土)20:48 ID:pXyyp43B0(2/2) AAS
立憲はツイッターの信者が痛いからネット人気が上がることはないだろう
れいわもーって言うけど政党規模考えろと
840: (アウアウイー Sa41-Ndla) 2021/11/13(土)20:48 ID:amSvUSHpa(1/10) AAS
>>33
むしろ枝野は逆に「有権者に近い関係だと思われたことを反省してる」だからw
狂ってるよバラモンは
841(1): (ワッチョイ 03ff-lRA9) 2021/11/13(土)20:48 ID:+wYEwMQU0(3/8) AAS
>>834
左派がどうとかより問題は枝野だったんじゃないかなあ
842: (ワッチョイ 0305-YWMZ) 2021/11/13(土)20:48 ID:kuhcdpOg0(3/8) AAS
1000兆円借金(笑)があって
いつインフレするんだろうね
2%すら無理
843: (ワッチョイ cb45-M2S/) 2021/11/13(土)20:48 ID:O3hFt+Pu0(4/5) AAS
ナチスは麻生だしカルトは自民・公明がガチカルト
リッケンカルト連呼やれいわカルト連呼してる人はここには触れない
844: (スッップ Sd43-Rm6S) 2021/11/13(土)20:48 ID:BiGF9OVrd(1/4) AAS
>>742
草
845(1): (ワッチョイ e505-RRMi) 2021/11/13(土)20:48 ID:LIs5SmR80(3/8) AAS
>>825
維新は京都まで勢力を伸ばしてきているし
関西を中心に徐々に勢力圏を伸ばしてきているな
最初は神戸から始まった山口組侵攻みたいな
846: (ワッチョイW 1bc5-8Yqi) 2021/11/13(土)20:48 ID:V6mQMZSL0(1) AAS
比例の得票見てもそんなもんかと
こっから先が至難の技よ
847: (ワッチョイ 236d-6Ii8) 2021/11/13(土)20:48 ID:B83WJVpq0(10/15) AAS
>>802
強者=税額保険料の総額より政治からの受益が少ないもの
弱者=その逆
とするならバラマキ額次第では年収500万でも強者認定される可能性はあるな
国民健康保険料とかもうそんな感じだし
848(1): (ワッチョイ 9be5-lRA9) 2021/11/13(土)20:49 ID:5fsnpEI+0(10/13) AAS
>>800
中の組織はもう民主の遺産を食いつぶしてボロボロだけどに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 154 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s