[過去ログ] 【悲報】ベトナム人、ついに日本をみ限る [802034645] (181レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4
(3): ちーん 2022/09/04(日)18:58 AAS
BEアイコン:u_pata.gif
逆に日本人が出稼ぎに出てるな
99: (アウアウウー Sa8b-y/Gi) 2022/09/04(日)19:56 ID:0PEUIT30a(1) AAS
>>4
農業分野を含む技能実習生で最も多いベトナム人労働者の日本離れの兆候が強くなってきた。新型コロナウイルス禍に伴う厳しい水際措置や雇用停滞に加え、賃金や待遇が日本より好条件な国が増え、ベトナム人の選択肢が拡大。円安に伴う賃金目減りも要因となっており、関係者は、実習生の確保へ待遇改善を課題に挙げる。

コロナ禍前の2019年まで、ベトナム人の海外労働者派遣数は日本が1位。だが、入国制限もあり21年は台湾が一時的に日本を抜き1位になった。22年1月から6月半ばまでは日本が1位だが、派遣希望先に変化が生じつつある。

こうした事態の背景にあるのが円安だ。ベトナムドンに対し、円は年初から20%近く安くなり、円建ての月給を本国へ仕送りすると目減りした。ベトナムの最低賃金は7月、5・9~6・1%上昇。日本との格差が急速に縮小している。

技能実習生は日本国内で住民税や所得税、年金、社会保険料を支払っており、母国で事前に聞いた収入額と実際の手取りの差に驚く人も少なくない。こうした環境と円安が重なり、ベトナム人の日本離れに拍車をかける。

ベトナム人実習生”日本離れ”進む? 円安で賃金目減り…待遇に不満強く
外部リンク:www.agrinews.co.jp
107: (ワッチョイW c7af-bs00) 2022/09/04(日)20:12 ID:tGOqXT6L0(1) AAS
>>4
パパ活も海外でお股開いて稼ぐのがトレンドらしい
134: (アウアウクー MMbb-78dy) 2022/09/04(日)21:36 ID:4b6eG1eOM(1/2) AAS
>>4
海外に売春いってる日本
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s