[過去ログ] 日本人さん、ついに古墳に穴を掘り漁りはじめる😡 [399259198] (241レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): (オイコラミネオ MM07-D8Ae) 2023/01/27(金)21:34 ID:j48vzxPQM(1) AAS
BEアイコン:iyahoo.gif
埼玉の「二子山古墳」に深さ2mの穴2か所、何者かが掘ったか
埼玉県行田市の国特別史跡・ 埼玉さきたま 古墳群で最大の前方後円墳「二子山古墳」で、後円部の上部2か所に深さ2メートル前後の穴が掘られているのが見つかった。何者かが掘ったとみられ、行田署が文化財保護法違反の容疑で調べている。

二子山古墳は6世紀前半に築造され、長さは132・2メートル。県教育局の27日の発表によると、「県立さきたま史跡の博物館」の学芸員が26日午前11時頃、古墳の状態を確認するために登ったところ、後円部(直径67メートル、高さ11・7メートル)の頂上の中央と東側に2か所の穴を見つけた。
中央の穴は直径約90センチ、深さ約2・5メートルの円形。東側の穴は縦約1・2メートル、横約60センチの長方形で、約1・9メートルの深さがあった。

学芸員は年1回程度、現地を確認しているが、昨年3月に登った際には異常は確認されなかったという。県教育局は古墳の復旧について文化庁と協議する。

埼玉古墳群は県内で唯一の国の特別史跡。古墳時代の5世紀後半から7世紀初め頃に造られた9基の大型古墳がある。

外部リンク:www.yomiuri.co.jp
222: (オッペケ Sr3b-lLx1) 2023/01/28(土)06:38 ID:6qWlDHIXr(1) AAS
>>220
ここまで高卒丸出しのレスも凄いな
さすが嫌儲
223: (ワッチョイ e3af-+rQD) 2023/01/28(土)06:38 ID:uAiNNarH0(1/2) AAS
さいたまでは二子山古墳はわりと有名だよ
224: (ワッチョイW 3bd2-VLhS) 2023/01/28(土)06:40 ID:mj4L/DcP0(1/2) AAS
>>192
日本人はガワには全く拘らない。
拘ってるフリはするけど
本当には興味がない。
そしてその芯は常に変わらない。
225: (ワッチョイW 3bd2-VLhS) 2023/01/28(土)06:42 ID:mj4L/DcP0(2/2) AAS
日本が古いモノや伝統を
大事にするというのも嘘。
そんなガワには本当は興味がない。
226: (ササクッテロ Sp3b-9yNf) 2023/01/28(土)07:15 ID:qKVFWQALp(1) AAS
天皇の尻も掘ってやれよ
227: (ワッチョイW b363-2Ez+) 2023/01/28(土)08:19 ID:wfbw7xSZ0(1) AAS
犯人は稗田 礼二郎だろ
228: (ワッチョイ b785-vwJj) 2023/01/28(土)08:22 ID:jImhxm3p0(1) AAS
宮内庁が発掘禁止ってもうこれ
「今現在の皇族は継体とは何一つ関係ないただの別人」
ってほのめかしてるもんだろ
229: (ワッチョイW e3af-I0fc) 2023/01/28(土)08:26 ID:kbcvRhb30(1) AAS
貝塚じゃないの?
穴も遺跡だよ
230: (ワッチョイ 8736-kNEe) 2023/01/28(土)08:26 ID:D99c5XoB0(1) AAS
やっとエジプトに追いついたか
231: (ワンミングク MM06-/gNP) 2023/01/28(土)08:30 ID:23R/cP8rM(1) AAS
ニダーハンド
232: (ササクッテロラ Sp3b-qzDh) 2023/01/28(土)08:34 ID:5tB0z2Cvp(1) AAS
グエン
233: (アウアウウー Sa47-dbVt) 2023/01/28(土)08:47 ID:PnWBcLq4a(1/2) AAS
4.5世紀に大和朝廷の指示で群馬に渡来人の国を創ったろ、つまり大和勢力下にあった
7.8世紀にも元々渡来人が多い土地だからと多胡群を設置してる
234
(1): (アウアウウー Sa47-dbVt) 2023/01/28(土)08:49 ID:PnWBcLq4a(2/2) AAS
山梨長野群馬の内陸に渡来人の遺跡が多い
235: (ワッチョイ e3af-+rQD) 2023/01/28(土)08:58 ID:uAiNNarH0(2/2) AAS
>>234
グンマーには大国があったかもな
236: (スププ Sdba-FQr7) 2023/01/28(土)09:41 ID:GGhgw5omd(1) AAS
トゥームレイダーやん
237: (ワッチョイW 76d2-0S+S) 2023/01/28(土)09:43 ID:zvjqKs3g0(1) AAS
なんで今までに発掘調査一回もしてないんや?
なんか都合わるいんか?
238: (ワッチョイW 0baf-kXFn) 2023/01/28(土)09:47 ID:If69Q2Ut0(1) AAS
テレビとかでピラミッドの秘密とか見るとさ
異国の墓をお金払って調べて悦に入るより
日本の古墳を調べろって思うわ
239: (ワッチョイ 4e89-OEO/) 2023/01/28(土)09:52 ID:rZlqr80E0(1) AAS
 

盗掘草生えるwwwwwwwwwww

 
240: (ワッチョイW 766d-Xnqe) 2023/01/28(土)09:53 ID:8uzvPrlM0(1) AAS
こ、これはこの後歴史を覆す発見がなされるフラグ…!( ・`ω・´)
241: (アウアウウー Sa47-crW5) 2023/01/28(土)12:00 ID:fwRy63ENa(1) AAS
石田三成が水攻め失敗したときの陣地じゃん
映画だとのぼうの城の所だな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.251s*