[過去ログ] デービッド・アトキンソン「日本人の生活が苦しいのは、税金のせいではない。所得が少なく、生産性が低いから」 [419087453] (531レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
91: (ワッチョイW 2d52-lJKw) 2023/02/24(金)15:19 ID:q+s2k9Dq0(1/2) AAS
東照宮の三猿の以前の目返して
92: (ワッチョイW 45af-3LqK) 2023/02/24(金)15:20 ID:BoL2V4rl0(1) AAS
所得が少ないのは給料上げない企業のせい
93: (ワッチョイ ed08-1/pB) 2023/02/24(金)15:20 ID:PJ2gVQEb0(4/5) AAS
アベノミクス扱き下ろしたいのは分かるけど
結局偽後継者だった岸田もそれで選挙戦って勝ってるし
遅すぎるが1つの目安にも到達しつつあるからな

相変わらず弱々しいから逆噴射の可能性も残ってるが
94: (ワッチョイW eb13-XsNi) 2023/02/24(金)15:20 ID:Gp6e33Xf0(1) AAS
そりゃ陸で肺呼吸を獲得してきたクジラやシャチから見ればそう思うだろうよ
95: (ワッチョイ 43c6-h1Ka) 2023/02/24(金)15:21 ID:QRCzYkoj0(1) AAS
>>89
そりゃ手抜きして値上げしまくれば生産性は爆上げだわな
人口減と不況で高くて良い物が売れないから生産性が上がらないのであって結果論に過ぎない
まず生産性を上げようとして上げられるわけではない
96: (ワッチョイ 15af-/+FQ) 2023/02/24(金)15:21 ID:fHGU42fa0(1/2) AAS
>>1
コイツの十八番

生産性が低い
ゾンビ企業が悪い

(笑)
97: (ワッチョイW fd53-QYhI) 2023/02/24(金)15:21 ID:7UygHaTC0(1) AAS
ありがとう自民党としか言えない
98: (アウアウウー Sa49-lUHv) 2023/02/24(金)15:22 ID:Ed1NsV9ra(1/2) AAS
>>27
これ
多重下請け減らすだけでも良くなるだろ
99: (ワッチョイW 15af-lTMG) 2023/02/24(金)15:24 ID:BMlBGudH0(2/3) AAS
こいつは論点を中抜きの撲滅に持っていきたくない所が見えてる

中抜きするだけの企業もされるだけの下請けも潰さなきゃいけない
100: (ワッチョイW cb8f-ZBee) 2023/02/24(金)15:25 ID:1hrq+Pew0(1) AAS
もうブーム終わってるでしょ
アトキンソンや竹中平蔵は
101: (ワッチョイW 1b42-AouJ) 2023/02/24(金)15:25 ID:A6sInCzk0(2/3) AAS
ゾンビ企業論とか見ると
ほぼ反射的に清算主義が連想される

恐慌期の自由主義者にありがちな思考
102: (ワッチョイW c587-6uKj) 2023/02/24(金)15:25 ID:xy1F78mw0(1) AAS
糞みてえな中小企業のオンボロ工場がいっぱいあるのが日本だから
こいつらを潰して効率化しないとダメだろう
103: (ワントンキン MMa3-CkRy) 2023/02/24(金)15:27 ID:/3bTfoPJM(1) AAS
税金を国民の為に使うなら良いだろうけど、海外にバラまいたり朝鮮に貢いで余りをポッケナイナイしてんだろうが
104: (ワッチョイW b595-pbtH) 2023/02/24(金)15:27 ID:Dq9rQ2Jd0(1/2) AAS
生産性低いわ税率も上がるわの連続攻撃だから辛いんだろうが
何故どっちかの要因を否定するんだ
こういうのが詐欺師の手口なのか?
105: (ワッチョイW 2d52-lJKw) 2023/02/24(金)15:27 ID:q+s2k9Dq0(2/2) AAS
めざまし8もいつまで起用するんだよ
106
(3): (ワッチョイ 45af-zFhv) 2023/02/24(金)15:28 ID:niqb4LGK0(1) AAS
そうなんだけど、そういう正論はこの国では通用しないと思うわ
労働生産性=労働者一人当たりの所得
であって、これを上げることこそ重要じゃないのといくら言っても理解されんのだ
あきらめろ
107: (ワッチョイW e52f-GK2d) 2023/02/24(金)15:30 ID:dz8tyLbW0(1/2) AAS
>>106
ひたすらその場しのぎのコストカットでジリ貧になっていくのがこの国の伝統だからね
108: (ワッチョイ 15af-/+FQ) 2023/02/24(金)15:30 ID:fHGU42fa0(2/2) AAS
>>1
2010年319兆円だった内部留保は2020年には467兆円に
実質賃金は341万円から319万円

このことは華麗にスルーする御用経営者(笑)
109: (ワッチョイW b595-pbtH) 2023/02/24(金)15:30 ID:Dq9rQ2Jd0(2/2) AAS
あとイノベーションイノベーションも聞き飽きた
狙って引き起こせるものなら地球上今頃イノベーションだらけだよ
110
(1): (ワッチョイ a33a-yYHj) 2023/02/24(金)15:33 ID:sJShCWLb0(1/22) AAS
>所得が少なく、生産性が低いから

はいハズレ

所得が少なく、生産性が低くても生活が豊かだった時代があるだろ?
しかも馬鹿でも覚えてるくらい最近だ
たかだか10年前のね

10年前の円高デフレ状態は所得が少なく生産性が低くても日本国民全員が豊かに生活できる状態だったわけ
円高だから日本人の所得も世界となんら変わらない金額だった
日本の人口、技術力や金融、国際的な信用度が評価されて
円高という正しい高評価を日本はうけていた
円高だから当然あらゆる物が安くなるデフレになるのも当たり前
省3
1-
あと 421 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s